
孤独のグルメとマジで間違ってる人もいるけど。
結構自分前からやってるんだけどなあと、
自分のウェブログを読み直していると1時間以上経っていた。結構おもしれ~
末期だな…

というわけで、池袋にぷらぷら。



ラーメン屋と雀荘とリフレ

とある雑居ビルのバーに東京喰種コラボのメニューがあるそうです。
用事をすませ(?)大塚までお散歩。

住宅地に鳥居
大塚に着きました。
そろそろ飯でもという時に、大塚においしいラーメン屋があるという噂を思い出す。

北大塚ラーメン
お休みでした。
張り紙がしてあり、入国手続きでお休みとのこと。
後で調べたら店主はモンゴル人とのこと。
ちなみにチャーシューメンはこんなん。

さすがにチャーシューメンは食べる気しませんが…
さらに巣鴨を目指す。「

大塚~巣鴨間にあるゴルフ練習場
場末のバッティングセンターとかゴルフ打ちっぱなし場とか見ると、バイオレンスな感じがするのは私だけでしょうか。
思い出のお店があった場所はおしゃれな飲食店になっていました。


道も綺麗になったね。
巣鴨駅に着きました。

何もないと思いつつ地蔵通り商店街へ。

すがもんのおしり?
マスコットキャラクターすがもんのおしりのオブジェだそうです。
すがもんのお尻を触ると恋が成就するとのことで、毎回すがもんは出勤できないので作成したらしい(?)
予想通りほとんどのお店が閉まってました。
懐かしの路地に、大学時代に行った記憶のある洋食屋がありました。

はっぴーってまだあるんだね

フクノヤ
店内年配の常連客一人。
当方も席に着くがお店の人が見当たらない。
もう終わりなのかなと厨房を覗くと、おばあちゃんがいました。
一人で頑張っているようです。

表の看板にあった日替わり定食(メンチカツとベーコンエッグ定食)500円!を注文。
おばあちゃんやたら咳してるんだけど大丈夫かな…ちょっぴりリバースしてるし…
さすがに後から来た客がつっこんでたけど、「今急になっちゃったのよ。」って、
もしかして当方が菌持ってきたとか?

で、料理到着。

メンチカツの中身は野菜は見当たらず。ぶっちゃけそれほどでも…
この前サトウのメンチ喰っちゃったからなあ。

とにかく香りがいい!玉葱いっぱい入ってる!
ベーコンエッグ久しぶりに食べたな。結構おいしい。
付け合わせの具無しナポリタンがレトロでいいね。
千キャベツも結構あります。
まあ味はともかく、懐かしい。
また近いうちに来て今度はカツカレー食べたいな。
おばあちゃん無理せずに。口に出せなかったが…
孤独のグルメ シーズン5やってんじゃん!
見なきゃ。
コマーシャル長げえよ!
