おばちゃんyachiの奮闘記

カメラ初心者を脱出したく日々奮闘しているblog

信州中野一泊ツーリング

2022-08-21 10:16:00 | ツーリング

急遽決まった一泊ツーリング🛵


久しぶりに渋峠行きたい‼︎って事で信州中野へ…

初日の天気は最高😄

カラリと晴れて気持ち良い♡


R299→小鹿野→志賀坂峠→塩ノ沢峠→道の駅南牧

とオール下道の峠越え



妙義山かすめて碓氷峠‼︎



久しぶりの旧道を通りめがね橋‼︎



軽井沢の街を抜け北軽井沢へ



浅間牧場茶屋で早目のランチ

牧場にはたくさんの子供たちで賑わってました😄



嬬恋パノラマラインを通り草津を抜けて渋峠へ…



噴火警戒レベルが高く二輪の通行が禁止されていたので本当に久しぶり♪


いつもは走り抜ける渋峠だけれど、今日はのんびり展望所に寄りながら横手山ドライブインへ…



下りは迂回しながら池や沼を散策しながら信州中野へ



今宵の宿は格安ビジネスホテル‼︎

良くツーリングで宿泊するので宿は寝れれば良いだけで贅沢はしません‼︎

コロナも増えてるので♨️も入るつもりないし…

チェックイン前に夕食と給油を済ませ

宿着ご飯部屋内でシャワーを済ませ就寝〜

トラベルイン信州中野は建物古いけれど中は綺麗で清潔感あり良い宿でした😄


2日目はあいにくの雨予報☂️

早目に宿を出て朝ごはんは「すき家」😄

雨雲を避けてコース変更して

菅平→湯の丸→嬬恋→中之条で沼田へ…



沼田の目的は「焼肉あおぞら」と

北海道ツーから新潟経由で帰ってくる友人のお迎え‼︎

「焼肉あおぞら」からは赤城山が綺麗に見えるのだけれど山は雲の中で今日は見えない🥲



食後、赤城高原SAで北海道帰りの4台と合流成功😄

北海道土産貰っちゃった♪


どんどん迫る雨雲から逃げるように関越道を激走し無事に帰宅となりました‼︎


2日で約570kの信州中野1泊ツー

初日の峠三昧で左手ボロボロ💧

でもZX-14は楽しすぎてやめられない😊



生うに

2022-08-18 08:01:00 | 日記

先日、買い出しに行った先で
格安生うに(4個500円)を見つけた旦那…

都心部の生まれ育ちの私達には
生鮮売場の品物は食べ方知らないものばかりなのに…食べてみたくなる旦那💦




始まったよ😥と500円捨てたつもりでいたけれど…
ネットで調べて今回は上手く処理出来て
めちゃ美味しい生うにを食べる事が出来ました😄







愛機ZZRユーザー車検

2022-08-17 16:51:00 | 日記

昨日、車検用に純正マフラーに取り替えて…

ローダウンしたので、車検前にテスター屋さんで光軸の調整を済ませ朝一車検場へ‼︎



お盆休みは穴場😄

車検場ガラガラ〜








しかし…排ガス検査で引っかかり合格出来ず💧

年式古いし、かなり乗り込んでいるので

そろそろオーバーホール⁇

さて!どうにかして車検は通さなければ‼︎と悩んだが…少し走ってテスター屋さんで測ったら全然範囲内😄

これならいける‼︎と再度車検場アタック‼︎

無事に合格出来ました❣️

車検時にしか使わないマフラーだから

少し走り込んでから車検いかないとダメだね😅


お昼は恒例‼︎

所沢の卸売市場にある『定食や澄川』





この海鮮丼で1千円はお得♡

国産うなぎも美味しかった♡