虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

ミニストップの「パステル なめらかプリンパフェ」

2014-10-31 19:11:22 | プリン
前から気になって仕方なかったミニストップの「パステル なめらかプリンパフェ」。

ついに食べてきました!


これは見るからに美味そうです!


プリンたっぷり、アイスたっぷり、シロップたっぷり…


写真を見れば充分美味しさが伝わりますね。

このボリュームで320円。
本家の「なめらかプリン」が314円ですから、これはお得です。

願いが叶うかなぁ・・・星形の「pino」がふたつも・・・

2014-10-29 01:09:22 | スイーツ
30年以上も販売されている人気のアイスクリーム森永の「pino」。

通常は丸いアイスクリームですが、稀に星型やハート型が入っていることがあることは皆さんもご存じかと思います。

星型は「願いのpino」、ハート型は「幸せのpino」と言われていますが、1パックにふたつも入っているのは超稀。


ふたつも入っているということは願い事がダブルで叶うということでしょうか…

ファミマの「とろける抹茶トリュフプリン」

2014-10-28 07:18:19 | プリン
最近はまっているファミリーマートの「くちどけ贅沢プリン」。



数あるコンビニプリンの中で、一番気に入っているプリンですが、このシリーズの中に「とろける抹茶トリュフプリン」なるものがあり、友人が試しに買ってみるというので一口いただいてみることに…


別パッケージに入っているのは、カラメルソースならぬ抹茶パウダー。


このパウダーと一緒にプリンをすくっていただきます。


ん… ん? やっぱり私はノーマルの「くちぢけ贅沢プリン」が好きだなぁ…

「根室ウミアメグランプリ」の表彰式

2014-10-27 01:00:06 | ソルトフィッシング
根室の友人から「根室ウミアメグランプリ」の表彰式の様子をメールで送っていただきました。



昨年は奥様、今年は旦那様が優勝。

家族で連覇です。

その他ファーストマスを釣った者に「キンキ」


優勝者には、トロフィーと優勝賞金。


そして副賞に「メヌケ」を贈呈。


ところで全部門独り占めだったそうです。
おめでとうございます!

あとは作業中の剥製を納品出来れば、思い出に浸って一杯ですね!

北海道の友人から「こっちだって負けてませんよ!」

2014-10-23 12:55:41 | ソルトフィッシング
すっかり「ワラサ釣り」の余韻に浸っていたところに北海道の友人からメール。

「こっちだって負けてませんよ!」というコメントと共に写真が…


これは「ワラサ」のお兄さん「ブリ」じゃないですか…

えっ?
まさかショアから釣っちゃったの?

またまた北海道パワーにやられてしまいました!

三崎での「ワラサ釣り」 -その日の夕食-

2014-10-22 17:51:06 | ソルトフィッシング
初めての「ワラサ釣り」でワラサ9本、真鯛1本と、いい日に当たることが出来た今回の釣行。

11時に竿収したこともあって、3時過ぎにはメンバー全員を送り届けて自宅へと戻ることが出来ました。

ところで、こんな状態で自宅へと自転車で帰っていったT君。
大丈夫だったかなぁ…


自宅に戻った私は、早速持ち帰った「ワラサ」を捌くことにします。

※この写真は同行したKさんのクーラーBOX。

3枚に下ろしてから皮を剥き、半身を2枚に下ろして小分けに捌いていきますが、ワラサ1本でお皿4枚分の刺身。
ひと家族では食べきれない量です。

そこで久しぶりのご近所まわり。
まだ夕食の支度前という時間でもあり、皆さん喜んでくれました。

ところで、我が家の夕食は…

ワラサの背中側の刺身、下腹部の刺身、カマ焼きにダシ汁。
そして真鯛のなんちゃって姿造り。

なんでしょ?
自分で釣った魚だから特別に美味しく感じるのか…
これはスーパーで売っているのとは別物です。

美味い!

いつもは、魚を持って帰ると微妙な顔をする家内も大喜びでした。

仲間5人と三崎で初めての「ワラサ釣り」

2014-10-21 17:20:44 | ソルトフィッシング
今回は釣りガール2名、大学生アングラー2名と一緒に5人で“ワイワイガヤガヤ”と三崎で「ワラサ釣り」。

なんと私を含めて全員「ワラサ」初体験で、もちろん全員レンタルタックルです。

午前1時半に家を出発し、半ばアッシーの役割である私は、4人をピックアップしながら第三京浜・横横経由で三崎を目指しました。

現地に到着したのは午前4時30分。
この手の釣りが初めての私たちは、車を何処へ止めれば良いのか…? 受付はどうすれば良いのか…? タックルは…? エサは…?
オロオロしながらも無事に受付を済ませ、レンタルタックルを借りて港まで歩いていきます。


受付時にもらった引換券で「沖アミと氷」を受け取り準備万端。


午前6時。いよいよ乗船です。


目標は“1本でいいからお土産を持って帰ること” 果たして釣れるのか…?


何せ、電動リールの使い方も分かりません。


辺りも段々と明るくなってきました。


約10分ほどでポイントに到着し、船頭さんから沖アミの入れ方や量、エサの付け方、電動リールの使い方や竿のアオリ方などのレクチャーを受け、いよいよ緊張の第1投。

水深約100mまで一気に落とし、タナをしっかりとってから5m巻き上げて大きくシャクリを入れます。
そして3~4m巻き上げて2回目のシャクり。
さらに3~4m巻き上げて3回目のシャクり。 ここで暫くステイ。

こんなことを繰り返して行きます。

すると“ドスン”と海に引きづりこまれそうな大きなアタリ!


電動リールとはいえ、竿を支えているだけでも相当なパワーが必要です。

そして、上がってきたのは60cm程の「ワラサ」。

なんと3投目に来てしまいました!

左隣で竿を出しているIちゃんにもヒット!


見事「初ワラサ」です。


ちょっくらコツを掴んでからは爆釣モードに突入です。


常連さんからテクニックを教わりながら釣りをしている釣りガール2人。


2人共しっかり釣っていますね!


小さいですが嬉しい外道「マダイ」まで釣れちゃいました!


実は、この辺りから電動リールの調子が悪くなり、巻き上げられなくなるトラブル発生。
途中何度も魚が掛かってからリールが固まってしまい、手巻きで100mを巻き取ることもシバシバ。

それはそれで楽しいのですが、1本釣るたびにヘロヘロです。

午前10時30分。
乗船している全員のクーラーBOXが満タン!




これ以上魚をキープする手段も無くなり、午前11時に終了することとなりました。

全員が初ワラサでありながら見事に魚をキャッチすることが出来、夢のような数時間でした。


またアッシーやりますよ! いつでも誘ってください。

北海道から「生サンマ」が届きました!

2014-10-20 19:26:00 | ソルトフィッシング
北海道から大好きな「サンマ」を送っていただきました。

秋といえば「サンマ」!
うれしいですね!


早速先ずは「焼きサンマ」で…

太ってるし、脂も乗ってるし、プリプリだし… 美味い!

刺身にしても美味しいんですよね~
食べきれない程の量ですが、食べちゃいますよ… 我が家では!

Iさん! ありがとうございます。

空撮用ラジコンヘリコプター「ファントム」

2014-10-18 16:29:25 | 科学
今週末も先週に続き仕事です。

この日は、スポーツイベントに出掛け、空撮用ラジコンヘリコプター「ファントム」のアシスタントです。


このクールなヘリコプターの下にカメラがセットしてあります。


プロポを使って最大距離500m、高さ150mからの空撮が出来るスグレ物。


もちろんカメラの角度もプロポから変えることが出来、低空飛行で選手を追いかけたり、上空から真下を撮影するなど、ハンディカメラでは不可能な迫力ある映像を撮ることが出来ます。


通常のラジコンヘリは、ホバリングさせるのが難しいのだそうですが、このヘリにはGPSが搭載されており、自分の位置を計算して何もしなければ、自動的にその場でホバリングさせることが可能。

思わず欲しくなってしまいましたが、価格は15万円程だそうで、想像よりも手頃な値段。

水面近くにホバリングさせて、釣りの撮影なんて…メチャクチャ格好いい映像が撮れそうですね!

ハワイアンスイーツカンパニーの「クロワッサンドーナツ」

2014-10-17 14:51:35 | スイーツ
世界最大の「カミキリ」の記事が、ちょっとグロテスクだったので、話題を変えてスイーツといきましょう!

10月からJR三鷹駅の「マンスリースイーツショップ」に新しいショップがやってきました。

その名も「ハワイアンスイーツカンパニー」。

ハワイという言葉に弱い典型的な日本人である私は、美味しそうな「クロワッサンドーナツ」を買って帰りました。

チョコレートとストロベリーの2種類。

サクサクのクロワッサンにチョコレートとイチゴチョコをトッピング。

中にはチョコレートクリームとイチゴクリームがサンドイッチしてあり、とても美味しいスイーツですよ!

錦糸町の帯広亭で「豚丼」

2014-10-16 19:33:18 | グルメ
JR錦糸町駅南口から徒歩3分ほどの場所にある「帯広亭」。



東京で本格的な豚丼を食べられるお店は意外と少なく、この「帯広亭」もその中のひとつ。

早速「豚丼」の(並)を注文。

テーブルに届くなり、豚丼独特の甘ダレの香りが“ガツン”と入ってきます。

箸でも切れそうな柔らかい肉に、大好きな甘ダレがたっぷり…。

この手のどんぶりは、かき込んで食べるのが一番美味い。

駅からも近いだけに、総武線沿線に来た時に立ち寄るのにも便利ですね!

ラーメンの基本ですね! 元祖荻窪らーめん「マツマル」

2014-10-15 18:31:02 | グルメ
何度かブログで紹介している荻窪のラーメン屋さん「マツマル」。



昔懐かしい美味しいラーメンを食べたくなったらココですね!

お勧めはラーメンと半チャーハンがセットになった「半チャンラーメン」。

これぞ“ラーメンの基本”という元祖醤油ラーメンです。

チャーハンも美味しいですよ!


荻窪駅南口から商店街に入って直ぐ右側にあります。

今、こういうラーメンは中々食べられませんよ!

金精軒の「信玄餅」と桔梗屋「桔梗信玄餅」

2014-10-13 18:05:54 | スイーツ
群馬の帰りに立ち寄った関越自動車道「寄居SA」。

お土産に何を買って帰ろうか迷っていたら、ここは埼玉県なのに「信玄餅」を発見!

群馬とは全く関係ない甲州の「信玄餅」ですが、息子はこっちのほうが喜びそうだなぁ…と購入することに。

ところが、早速食べていた息子が「パッケージが変わったんだね…」というので良く見ると…

あらっ…本当だ!

さらに良く見ると、いつも買っている「桔梗信玄餅」ではなく、金精軒というメーカーのものでした。
紫色のバッグまでそっくり! これは間違えてしまいます。

この一件があって、改めてネットで調べてみましたが、両方とも由緒ある老舗なんですね!

見た目も味もほとんど一緒ですが、「桔梗信玄餅」のほうが餅が柔らかいかなぁ…


こちらは「桔梗信玄餅」です。


どちらが好きかは別にして、買うときは気を付けなければ…

管釣りの季節がやってきた! 秋の「奥利根フィッシングパーク」②

2014-10-12 15:11:37 | フライフィッシング
久しぶりの「奥利根フィッシングパーク」。

午後12時30分。
一旦昼食をとるためにクラブハウスに戻ると可愛い子猫ちゃんがお出迎え。


午後は一番下の3号池で釣りをすることにしました。


池の真ん中に水車が回っている「奥利根フィッシングパーク」で一番大きなポンドです。

魚のサイズは1号池と2号池の中間サイズで、「アルビノレインボー」が沢山入っているとのことでした。

友人はインレットの流れ込みに入り、私は水車の正面に入りました。

渋かった1号池とは逆に、1投目から入れ食いモードに突入!


アベレージサイズこそ、ちょっとダウンして30~35cm程ですが、爆釣してこそ管理釣り場。


やっぱり管釣りば楽しい!


この魚は? 「アルビノレインボー」の様ですが、ちょっと茶色っぽい…?

明らかに普通のレインボーとは体色が異なりますが、目が黒いということは「アルビノ」ではないのか…

アルビノと通常レインボーとのハイブリッド…? 不思議な魚でした。

今後は正真正銘「アルビノレインボー」です。


こいつは「ホウライマス」?。

尾ビレの上部に若干の黒点が残りますが、体にレインボートラウトの特徴である黒点が無い固体です。

時間は午後3時半。

最後に1号池に戻って夕まず目の釣りを楽しむことにします。

一度時間を開けると、警戒心が薄れるのか…戻った瞬間だけ活性があがります。

この魚は、釣りは30年ぶりという友人がキャッチしたヒレピンの「ジャガートラウト」。


これはお持ち帰り確定のナイスレインボー。


だいぶ日焼けしていますが、45cm程の「ジャガートラウト」。


午後4時。 残り1時間です。

私は最後にドライフライを楽しむことにします。

細い固体ですが50cm弱の「ジャガートラウト」が出てきてくれました。

このあと何度もフライをチェイスしてきましたが、乗らない…アワセ切れ…
下手くそですね!
反応はあるものの、中々魚が釣れません…

午後4時半。
いよいよお祭りの始まりです!

さっきまで見向きもしなかった魚達が狂ったようにフライに食いついてきます。

残り30分。 入れ食いタイムの始まり!


45cm~50cmの「ジャガートラウト」や「レインボートラウト」がジャンジャン。


時間も無くなってきたし、写真を撮っている場合ではありません。

そして、これから釣れるのに…というお祭りの最中に午後5時の終了を迎えてしまいました。

いやぁ…ナイターやりたいなぁ…

少々後ろ髪を引かれる思いで、「奥利根フィッシングパーク」をあとにしました。

- 完 -

管釣りの季節がやってきた! 秋の「奥利根フィッシングパーク」①

2014-10-11 19:28:17 | フライフィッシング
10月になり、ほとんどの河川は禁漁期間を迎えました。

これから来春までの半年は管釣りシーズンの始まりです!

ということで、友人と久しぶりに群馬県沼田市にある「奥利根フィッシングパーク」に行ってきました。


早朝5時半に東京を出発し、現地に到着したのは午前7時半過ぎ。

紅葉にはまだ早いですが、素晴らしい景色の中で一日釣りを楽しませていただきます。

早速受付を済ませ、3つあるポンドの中で一番大物が入っているという1号池へと向かいました。


ここは「ジャガートラウト」をはじめ、オショロコマとブラウントラウトを掛け合わせた「アトラントラウト」など、いわゆる“色物トラウト”が沢山釣れる楽しいポンドです。

朝一は、とりあえずドライフライから行ってみることにします。
魚が大きいので5Xのティペットをチョイス。 #14エルクヘアカディスをセットし、キャストを開始。


直ぐに40cmクラスのレインボートラウトが反応してくれました。


これは可愛い!

20cmちょっとの「ブルックトラウト」です。

インレット付近に入った友人は“ミニクランク”で「ジャガートラウト」をキャッチ!


私は、このあと30cmクラスのレインボーを2~3本キャッチしたところで、ドライラインからインターメディエイトラインにチェンジし、#12オリーブマラブーをセット。
大好きな引っ張り系の釣りを開始します。

あらっ…? 中々バイトがありませんが、ちょっと早引きにしてみると「ジャガートラウト」が狂ったように追いかけてきました。

45cmクラスの「ジャガートラウト」です。

これまた綺麗な「レインボートラウト」。


こいつは「ブラウントラウト」と「レインボートラウト」のハイブリッド種でしょうか…?

一見「レインボートラウト」のようですが、黒点が大きくまばら。

イメージよりは厳しいものの1号池のレギュラーサイズである40cmクラスの「レインボートラウト」をポツポツとキャッチしていきます。


が…10時くらいになると、急に渋くなってきました。

何を投げても全く反応してくれません。
引っ張って追いかけてくる魚はいなくなり、落ちた瞬間や動きに変化を付けた時にバイトしてくるリアクションバイトのみ…

こんな時は休憩&撮影タイム!

インレット付近の流れ込みの中にトラウトガムを落とし、順調に魚をキャッチしている友人を撮影することに。


水中写真にも挑戦しますが、中々良いショットが撮れません…


こいつは良いレインボーです。

上がってきた「レインボートラウト」は50cmを超えるグッドサイズでした。

今度は、ルアーを咥え込んだレインボーの水中写真に挑戦します。
が…若干濁りが入っているため、ピントが合わず、これが限界。


ビショビショになりながら何十枚もシャッターを切りましたが、全てピンボケ…(涙)

さぁ釣りに戻りましょう!

マラブーに全く反応が無くなり、#14ソフトハックルにチャンジしますが、今一つ。
それでもマラブーよりはバイト数も増え、少しはマシかなぁ…

こいつは良い「ジャガートラウト」でした。

45cmくらいかなぁ…

この日は赤味の「レインボートラウト」か「ロックトラウト」を刺身用に持ち帰ることにしていましたが、これは…という大物が中々釣れません。

友人が釣り上げたこの日唯一の「ロックトラウト」

こいつはお持ち帰り決定ですね!

このあと、昼食のため一旦クラブハウスに戻ることにしました。

- 続く -