ふわりはぐれ雲 日々安穏・・・・

自転車が通りやすい道にしろっていうの。

自転車も車と同じやで車道を通れって、
ほんと、チャリにも乗ったことのないじーさんたちが
あーだこーだとチャリの自由を締め付けてく。

まぁ、自分勝手なチャリンコ乗りが増えてるから
自分たちの首を絞めてるんやけど、
ちゃんと乗っている方にまでとばっちりがくる。

今朝の新聞に「自転車にも反則金」の改正法案提出って載ってる。

読んでて、文章がみなあきれる。
自転車を追い越せない場合は、自転車に合わせて走れって言うことやし、
自転車は極力左端を走れって、無理に決まっとる。

道路自体が路肩が段差出来ててチャリには危ないのに・・・
ジーさん方、一度車道を自分でチャリで運転してみなよ。
どれだけ道路の端っこって自転車は知りにくいか。。。。

端っこに寄ろうとすると道路の切れ目のところの段差でタイヤがとられる
そんな道ばっかりやのに、安全に端っこを走れるわけがない。
当然車のドライバーもチャリのスピードに合わすことになるで
イラっ・・・が募るかもしれん。

どうしても段差がない場所を走ろうと思うと
縁石からは70~80センチは離れないと安全に走れない。

そうすると片側一車線しかないような道路だと、恐怖を感じる。
ジーさんたちはわからんやろなぁ
それほど狭くない道でも、チャリに乗っていて後ろから迫ってくる
車に、ぶつかられないかな・・と思いながら走る怖さ。

前からくる車なら、自分は見えるから安心できるけど、
見えない後ろから迫ってこられるほど、怖さを感じることはない。

法を改正する前にちゃんと自転車が走りやすいように
道路を改正してほしいわ。

どこにも自転車が安全に走れる道路は無いのを棚に上げてさ。
困ったもんだ。









最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事