ふわりはぐれ雲 日々安穏・・・・

スーパードライは卒業

むか~~~し、スーパードライの5.5%が出る前は
サントリーのビールをずっと飲んでた。

スーパードライを始めて飲んだ時の、あの、
喉にくぅ~~~って来るような感覚は初めてやったんで
一気に気に入って、それからはスーパードライ一筋・・・・・

どっちかっていったら一つのものに固執するタイプ。
タバコを吸ってた時も、自分の好きな銘柄以外は
それが切れても、他のタバコは吸わなかったから
人にもらうってことも無かったし・・・・
結局、40でタバコはやめたけど、
近所に自分の吸ってた銘柄を扱う自販機やら
お店が少なくなったからっていうのも、少なからず
やめる手助けにはなってたかも。

コーヒー豆も、もう10年くらいは同じ豆を買ってるしね。

話はそれたけど、
ある日、スーパードライを飲んだ時、
「あれ、味がちょっと違う感じがする、かも」って感じた。

いつもなら、喉を通る時の刺激を味わえるのに
それが無い・・・・・・・・・・・・

いつからなんだろう、5,5パーセントから5パーセントになったんは。
全然.キレが無くなってるって思って、おいしさを感じなかった。

スーパードライの喉にくるキレが売りやったのにそれがない。

そういうのもあって、だんだん飲まなくなったのもあるかもしれん。
まっ、去年の12月に買った一箱24本を飲み終えたんはついこの間、
11月の終わりころやったから。

多分、自分のテイストも変わったんかもしれんなぁ、歳とって。
毎回、最初の一口を飲むたびに、きりっと喉に入ってこないなぁ・・って。

なんかスーパードライ、つまらなくなってきたんで
この間酒屋に行って、度数の強いビール無いかな、と思って
探してみたらサントリーの「香りエール」っていうのが6パーセントってなってた。

エビスビールと同じくらいの値段、普通のビールよりちょっと値が張る。

試しに買ってきて、試し飲み。
ウ~~~ん、どうなんかなぁ~、
すっきり、キリっとの感じは、
初期のスーパードライほどはっきりとはしてないようやけど
今のスーパードライよりは飲みやすいかも、って思った。
何より6パーセントっていうのがいいよね。

ノンアルコールビールとか、3パーセントくらいのビールとか
自分の好みじゃないから一度も飲んだことがない。
そんなビールしか置いてなかったら飲まないもんね。。。。。

自分の味覚の変化に応じて、ビールもサントリーに戻しましょ。
長い間楽しんできたスーパードライは
どっかお店に入った時、生ビールが無かったら飲むことにしよう。

ちなみにお店にスーパードライが置いてないところは避けたりしてた。
生ビールやったら、キリンでもまぁ我慢して飲んでたけど。

これからはサントリーの「香りエール」楽しもう。


最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事