今月はdポイント抽選は無理だな
全然訪問者数足らないもんね、まっいいね
なんと、寝過ごした、一時間はマルっと・・・・
目が覚めて東の窓を見たら、明るい・・・・
それから時間を確認したら4時53分て・・・・・・
う~~~んよく寝た
けど、朝の散歩行けんかったなぁ
いつ、行くかなぁ・・・・さぼりになっちゃうかなぁ
1階へ降りてきたら、部屋の電気点いたままやん
ホットカーペットの電源も入ったままやし・・・
Sはここで寝てて、そのまま2階へ寝に行ったんやなということを
様子が物語ってる
昼前くらいまでは起きてこないな
・・・・・ということで、暖かくなってきたし、
久しぶりにシリアル朝食にした
Sは牛乳に弱いタイプやし寒がりやで牛乳をかけて食べるシリアルは
冬は敬遠、絶対といっていいくらい食べない
私は暑い寒い関係なく牛乳たっぷりシリアル食べたいんやけど・・・
別個に用意するのはもうめんどくさい
昔は自分はめちゃ辛口カレー作ってたから、
旦那用に普通の辛さのカレーを別に作ったりしてたなぁ
若かったでできたんやなぁ~~~
そんなこんなで起きてこない旦那はほっといて

バナナとたっぷり牛乳にいろいろシリアル、
大人の粉ミルクもひとさじ入ってる
右上には血圧の薬・・・・・
飲み忘れるとあかんから日付を書いてある
たま~~~~~に、飲み忘れる・・・・・・・
子供のころ「ほしぶどう」が苦手というか嫌いやった
給食にぶどうパンが出てきたら、
ぶどうのある個所を避けて食べてたから、半分も食べられなくて
ぶどうパンの日はひもじかったな
あの半生の舌触りと味も・・・好かんかった
大人になっても苦手意識から食べることはなかったし
食材もそれこそシリアルもレーズンって書いてあったら
買うのを避けてたけど・・・・・・・・・・・・・・
失敗してレーズンの入ってるシリアルを買ってきてしまって
本当に仕方がないんで、嫌でも食べなきゃと
ほかのシリアルと混ぜて食べることにした
今まで思ってたレーズンとは全然違って
シリアルの中に入ってるのは、水分の完璧になくなってるものなんやね
まぁ、考えたら当然は当然なんやけど
自分のイメージは半生に近い、中途半端に水分の無くなったぶどう・・
・・・って思いこみが今の今まであったから・・・・
今回シリアルに入ってるレーズンを食べて、「食べれるじゃん!?」って
この年になってるのに、またちょっと成長したね


外に繋いどいたアンズ君・・・
網戸にしてあったんで自分で開けて入ってきた・・・・
外の観察は終わったんやね
さっ、書き写しまだやで、今から書こうっと。