![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/643bf1be4a31f76e263708a1300fe635.jpg)
ゆがみがなくきれいに映ってる・・・・潮止まりやったんかなぁ
流れが止まってるからくっきりと見えてるんだなぁ、きれいやなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/becfe4ba76070ab9b4ebc86eb241d490.jpg)
全体の写真・・・・・朝焼けが遠くに見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/f9741a110489cc1290ae9bc5f0a2615e.jpg)
干潮の河口の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/c237ed55c4cb47d86a5f7077607a0ba0.jpg)
久しぶりに砂浜に降りて、波打ち際を歩いて帰ってきた
ウランがいたときは、よく、川コースからでも、海コースからでも
砂浜に降りたもんやけど、
一人で歩くようになってからは砂浜を歩くことはなくなってたからね
この間、堤防で歩いてる先にカラスがいて、
私が近づいていったら、飛んで行った・・・
そこにはハマグリを食べてた痕跡が・・・っていうか食べてる最中やったのか
私が邪魔したったんやな
まだ、身が残ってたもんな・・・・・・
そんなことがあったからなんやろな
カラスだけに美味しいハマグリを食べさせるのはもったいない・・・って
思ったことから、今日は砂浜に降りてみようってなった
今年はまんじゅ貝のからが多いなぁ
昔、海が荒れた次の日の早朝、ウランとの散歩で砂浜を歩いてると
ばか貝がたくさん波打ち際にあがってたんで
労せずして拾って帰ったっけ・・
そんなことを思い出しながら貝を探しながら歩いてた
大きな重たいまんじゅ貝、一個見っけ
しばらく持って歩いたけど、2個目は見つからなさそうやったんで
海に放り投げた
そのあと、念願のハマグリ見つけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/eb7a7025bec3a713808ea20c416f10de.jpg)
けど、これも1個だけ・・・・・
仕方ないから、海に返した
当然、カラスに食べられると嫌なんで海に放り投げた・・・
ごめんねぇ、カラス
やっぱり潮の引いた波打ち際を歩くのは楽しい・・・
今度は海が荒れた日のあと袋を持って歩いてみよう
バカ貝がたくさん見つかるかも、ね