昨日は私の車に初乗車してもらってのドライブに
まずはお昼ごはんに、お蕎麦屋さんへ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/6364d350d61e590d667e245c0a22092f.jpg)
自分一人だけなら絶対入る場所がわからず、
お蕎麦屋さんやていうこともわからず・・・・・・・
で、食べに行くことをあきらめたかもしれん
お蕎麦屋さんのお店には見えないもんねぇ~
Mちゃん様様、だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/0e2379f6c9136443d3ec6ba1aec0ea31.jpg)
2種類のお蕎麦を味わってきた。
満腹で温泉に入るのは体に良くないから、
少し歩いて、これまた、こんなところに喫茶店?っていう
表からはあまり喫茶店に見えないおうちのドアを開けて
中は、やっぱり喫茶店で、
冷たいチャイを飲んで、また歩いて車まで戻ってちょっと腹ごなし
アクアイグニスに行ったら、テントでお店が出てたから、
そこでも腹ごなしに少し歩いて回り
メダカを売ってるお店で種類の多さに驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/753d825557f01145f10ae05ccde33584.jpg)
30種類くらいのメダカがペア3組入って売られてた
全部模様が違うメダカって初めて見た
腹ごなしも終わったところで温泉に入る
家族連れ、子供連れもさすが多いような気もしたけど
洗い場もたくさんあって、混んでるような感じはあまりしなかった
のんびりゆっくり、温泉を堪能できた^^
≪今朝の話≫
テントの一つで野菜を売ってて、そこに赤豆・・・グリーンピースの赤版
レッドピースと言うんだろうか・・・・・・
が売ってて、珍しいなと思って思わず買ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/3cf2feb4eff5fe89f686729dfce8e0a7.jpg)
「普通に炊いたら、赤飯みたいにごはんが赤くなる」って言ってたけど
豆茶粥したんで、色の変化を見ることは出来なくてちと残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/19e3e3b4c670c6fb7a1256f494061e0e.jpg)
味は普通の豆茶粥やね
おいしかった
私はSNSをしないから、いろいろな情報をインスタとかから拾って
教えてくれたり、連れて行ってくれるMちゃんに感謝