昨日の夜10時半に布団に入って、
ほどなく猫の布団の上に乗ってきて、定位置の足の間にすっぽり納まる。
そのせいか、なかなか寝付けずで
眠りについたんは30分以上経ってからやったんちゃうかなぁ。
けど、隣の部屋のSが4時前にトイレに起きて行った音で
いつもの時間に目が覚めたから
流れ星見られるかな?と思って早々に服を着替えて
散歩に出た、まではええんやけど、なんと、曇り空。
空一面雲に覆われてる。
期待の流れ星はあきらめて・・・・
堤防に出て東のセントレアの方を見たら、何も見えない・・・
空は雲に覆われて地上は靄に覆われて・・・
すべて暗闇の中や。
いつもなら見える四日市のコンビナートの灯りも見えん・・・・
西の山も隠れてるし・・・・
街灯が無かったら、本当に闇夜な感じ。
住宅街を歩いてた時は風も全くなくて寒さなんて微塵も感じなかった。
堤防を北に向いて歩いてるとき、柔らかく風が吹いてきたけど
その風にも冷えは無く、家に着いたときは汗をかいてたんで服も着替えた。
スマホのアプリにいびきを録画するアプリを入れてて、
寝る時にいつも立ち上げて寝てるけど。
今朝確認したらいびきをずっと掻いてたみたいで
やっぱ、あんず君のせいで寝苦しかったのかも知れん。
昨日寝るのが遅くなったんは
やっとこさ完成した編み物の糸の始末を一生懸命してたから。
何遍、編んだのをほどいて編みなおしたことか・・・・
めちゃ嫌気がさしたりしたけど、編み終えることができた。
若い時は編んだまま途中でいちねんも2年もほったらかして
しまいには何編んでたんだっけ?
っていうことが多かったけど、年取ったおかげやな、
我慢強く編み終えられるようになったんは。
後はポケットを付けてほんまの完成。