古着屋GREEN HEAVEN日記「OUT IN G.H.」

世界屈指の家族バンド。

ここしばらくはSALE情報ばかりでしたので、
箸休め的に流浪のコーナー・GH的音楽レビューいきます。
本日は・・・「VAN HALEN」です。


中心はエディ(Gu)&アレックス(Dr)のVAN HALEN兄弟。
元々はマンモスというバンド名で活動していた2人は、
ハイスクールの同級生・マイケルアンソニー(Ba)に、
ライバルバンドにいたデイヴリーロス(Vo)を引き抜き、
兄弟の名前から「VAN HALEN」と改名し活動開始。

地元のローカルバンドとして火が着き、78年にデビュー。
名盤「炎の導火線」で一躍人気ロックバンドへ上り詰める。
現在TVCMでも使われている「YOU REARY GOT ME」収録。

特に注目を受けたのはエディの衝撃的なギタープレイ。
通称ライトハンド奏法(右手で弦をタップする奏法)は、
ギターキッズのみならず、プロにも衝撃を与えました。

私もギターに夢中だった中学生時代にはしこたま練習しました。
でも、エディの演奏は派手でトリッキーなプレイだけでなく、
リズムやメロディラインにも秀でたものがあり、カッコ良い!
エディのプレイはMJの「今夜はビートイット」でも観れますね。

初来日などを挟み、2~5枚の作品を発表。
そして1984年には「1984」(まんまw)を発表。
誰もが一度は耳にした事があるであろう「JUMP」を収録。
80年代を代表するビッグヒットになりました!

が!絶頂期ともいえるその頃に、メンバー間の不仲により、
Voデイヴが脱退。後任にモントローズのサミーヘイガーが加入。
この交代はバンドにとって好機となって、その後ヒット連発。
1986~1995年の間ロックバンドのトップに君臨。

私もひと通り聴いてきましたが、やっぱデイヴの頃の方が好きです。
ちょっと毒気があってヘンテコな風貌のデイヴの方が絶対良い。
サミーはバラードも歌える実力派シンガーですが、パンチが無い。
良い曲たくさんありますが、良い曲止まりなんですよね。

ま、結局サミーも後に脱退、デイヴが戻りかけるが失敗。
エディの喉頭ガンが発覚、サミー一瞬戻るがすぐ脱退。
EXTREMEのゲイリーシェローンが加入するが、一枚出して脱退。
ついにはオリジナルメンバーのマイケルアンソニーを解雇。

それはそれは苦難続きの道を強いられてしまいますが、
2006年にエディの息子であるウルフギャング(Ba)が加入。
これにより、正真正銘の家族バンドが誕生ww

さらには2007年にはデイヴリーロスが正式に復帰を表明。
なんとつい先日の2012年2月7日には新譜を発表。
1stシングルの「Tattoo」のPVを観てみましたが、
随分歳をとってしまったデイヴ、いかがわしさ満点ww
ですが、あの張りのある個性的な歌声は健在でしたよ!
やっぱりVAN HALENにはデイヴの声です!最高!

衝撃的なデビューから苦難の時代を経て、
今また、懐かしくも新しいVAN HALENが復活。
世界屈指の家族バンド、いまだ健在です!

最後は私が大好きなこれ!PVが秀逸です!


●古着屋GREEN HEAVENメインサイト
http://greenheaven.jp/
●ショッピング専用サイト
http://greenheaven.ocnk.net/
●twitterもフォローPlease!
アカウント:GREENHEAVEN_JP


あなたの1クリックで当店がランキングUP!!
にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ 人気ブログランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミュージック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事