昨日は実店舗をお休みにしてイベント出店!
今回初開催となる『宵の市』。
所沢神明社で毎年行われている七夕祭りに合わせ、
所沢を拠点とする若き集団が仕掛けたお祭りです。
"伝統"に"ニューパワー"が融合する化学反応いかなるものか!?
が!不運なことに日本列島には台風が上陸中。
前日夜までの天気予報ではけっこう絶望的な予感・・・
これは開催できるのか?そんな不安すら頭をよぎる汗。
そして迎えた当日。
まさかの天気が好転!!!
みんなの願いが神明社に宿る神様に通じたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a2/7a8745ba129e844638c1eceff43c9a91.jpg)
準備の為、早めに現地入り。
青空すら見えてます!奇跡だね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/6f6b7546b9714e9b87853b099f1ac91d.jpg)
本堂から階段を下りたエリアが宵の市会場。
販売・フードのお店が軒を連ねます。
実行委員が厳選したメンツゆえにかなり濃厚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/468288de88cf24eda03282ca1d6f959b.jpg)
この日の当店はこんな感じ!
スペース的にコンパクトにまとめてみました!
向かって右隣はOWLFESでお馴染みのPOTSHOTさん、
左隣はジョンソンタウンのFAMOさん、この日初対面。
両サイドで素敵なお店に挟まれワクワクドキドキ宵の市!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/92a80d40dd385ed8fe5542b350688f39.jpg)
各店準備が整い、15:00よりスタート!!!
チロチロっとお客さんが増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/4453b174564bcefc3acadef58c9d9072.jpg)
フードエリアの後方には"ヤオヨロズノオオヒロマ"!
なんと!畳が敷かれた超絶脱力系スペース!
ここではライブなども行われちゃいます!
(GLOWさんから写真拝借!エクストラサンクス!!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/d6962c79e033ccba4c56f3f1fbee7faa.jpg)
ショップエリアからさらに階段を下るとそこにも素敵空間。
GLOWによるチルスペース、多肉植物屋さんや体ほぐし屋さん他。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/d8e0aaa9155b5533f176b1fbc460920f.jpg)
ここの畳スペースではヨガ体験などもやってました!
宵の市スタッフの「畳」に向けた愛情ハンパナイwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/cf4bd335b2f78f0b0d0ea209d5244cca.jpg)
本堂がある階では七夕祭りが行われています!
地元のチビッコなどもたくさん遊びに来てて賑やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/f80977fcb592d14dced03dc90430159a.jpg)
とりあえず、景気づけに「野老ゴールデン」でチアー!
美味しそうなお店もたくさんだし、呑んで食って楽しもう!
・・・と思ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/69f26b59cecb0400994b086ad20bc696.jpg)
瞬く間に人!人!人!の大賑わい!!!
ちなみにこの写真は序の口!
ピーク時はもっとパンパンでした!
そしてみんな良い具合にファンキーで呑兵衛www
遊びに来た人みんなビックリしてました!
「初でこの盛り上がりはスゴイねぇ~~~!」
実行委員の方々の努力が実を結んだ瞬間ですね!
当店もお陰様でそれなりに忙しくさせて頂きましたし、
たくさんのお友達やらお客さんが押し寄せてきて、
終始楽しい時間を過ごすことが出来ました!!!
・・・とここで写真は終わり。
実は、この後不安要素であった雨雲の魔の手が接近。
夕方になるにつれてポツポツと雨が降ってきました。
時には強く降る瞬間もあって、営業が危うく。
何とかテント内側に商品を寄せるもそれも限界。
(洋服とアンティークは雨に弱いのを実感・・・orz)
さらに天気予報を見るとヤバめの雨雲が迫っており、
実行委員の判断で「自己判断で撤収OK」とのこと。
これ以上降ったら撤収すらも不安だったので、
苦渋の決断で「早めの撤収」を決めました。
結局18:00の時点で店仕舞い・・・チーン涙
まさにこれから!ってとこでノックアウト!
仕事終わりで来たお客さんもたくさんいたのですが、
商品をお見せできなくて本当にすみませんでした!!!
ずぶ濡れでの撤収で灰になりましたwww
ま、天気については仕方がないものですからね。
つか、当初はここまでできるとも思ってなかったし、
むしろ空気読んでくれて遅めに来た雨雲にも感謝?w
最後まで留まれなかったのはいささか残念ですが、
本当~~~に素晴らしいイベントでしたよ!
来場した皆さん口揃えて「スゴイ楽しい」の一言!
準備段階から当日、撤収の翌日まで心身を注いでいた、
実行委員&当日スタッフの皆さんに最大級のリスペクト!
出店を誘ってくれたテル氏に最大級の感謝を!
今回初開催だった『宵の市』。
こういう素晴らしい事はずっと引き継がれて、
いずれ"伝統"になっていくんじゃないかと思います。
その第一歩、来年も存分に期待させてもらいましょ!
最後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/d6271e0cd58e58331c06973593edb4aa.jpg)
当店でお買い物してくれた皆さんありがとうございました!
SNAPもっと撮ろうと思ってましたが全然撮れませんでしたorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/43049df4fe7d8bc12447458d635ee48a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/829e39c9e451294cdde4f93653b4d5c9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/46aba3b1377f6bdc9f1a37fa8eb43722.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/97778e09aefa5171f276f5a6bd13c246.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/83127dc48295bf5a9ceb8b1584024ee7.png)
あなたの1クリックで当店がランキングUP!!
![にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ](http://fashion.blogmura.com/usedwear/img/usedwear88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)