古着屋GREEN HEAVEN日記「OUT IN G.H.」

まっちゃんが見たウッドストック!



昨日のことですが、ビッグなゲストが来店してくれました!

その方とは・・・

なんと!なんと!なんと!!!

孤高のパンクロックバンド・KEN YOKOYAMAのドラマー松浦さん!
インスタの【お客様SNAP】に載って頂いたのでチェケラ!)

KENバンドと云えば、今や日本のパンクロックシーン最重要バンド。
昨年は民放のTVにも出演したりとパンクの枠を越えた活躍!
そのバンドのリズムを支えてるスーパードラマーですので、
突然のご来店にはめちゃくちゃビックリしました!!!

なんですが、ワタクシ直接お会いするのは初めてではないのです。

実は、松浦さんとは10年近く前からのお付き合いがありまして。

(一応ここから書くことは松浦さんの了承済みですw)

KENバンドに加入するずっと前の話です。
その頃の松浦さんはなんと新所沢にお住まいでして、
フラっとお仕事帰りにお店へ寄っていただいたのがきっかけ。
お店にあったFISHBONEやTOOLのTシャツにひどく反応して頂きw
大変恐縮ながら、年齢も音楽の趣味も近かったので意気投合!
それからご来店の度に楽しいトークで盛り上がらせて頂きました。

その後、引越しされたりでお店からは遠のいてしまったのですが、
たまに通販でご注文頂いたりとなにかと気にかけて頂いてました。

そして、KENバンド加入のニュースを知り本当にビックリしました!

通って頂いていた10年前、
松浦さんとのトークで最も印象に残っていたのが、
「ウッドストック99’」へ実際に行ったときのお話です。

99年のウッドストックは自分にとっても思い出深いフェス。
初代ウッドストックの30周年記念に行われたフェスで、
当時はいわゆるラウドロック全盛期だったというのもあり、
RATM、KORN、LIMP BIZKITなどをWOWOWに張りついて観ました。

そして、ヘッドライナーは我らがレッチリ!!!
いきなりフリーがフ○チンで出てきた伝説の回ですwww
加えてジョンフルシアンテ復活後初のビッグフェス!
あの日のステージは自分にとって最高最強といえる演奏でした。

この年のウッドストックはある意味悪名高い回でもあります。
主催者側の不備やらなんやらで客のフラストレーションが爆発!
最後にはハチャメチャな暴動が起こったのです。
火を放つやら、ブースをぶっ壊すやらでやりたい放題。
平和の祭典はとんでもないデストロイな結末でした。

ちなみに、松浦さんはその暴動のド真ん中にいたそうですwww

ここぞとばかりに、外人と一緒に暴れまわったそうですwww
そんな状況を物怖じせず、むしろ楽しんじゃう心意気、流石です!
もちろんあの会場にいた日本人は多くないでしょうし、
さらには暴動の渦の中にいた日本人は数えるほどしかいないはず!
そんな貴重なお話を聞かせていただき非常に面白かったです!

と・・・長い前置きになってしまいましたが、
冒頭で載せたドッグタグは松浦さんがその時ゲットしてきた物。
押入れの奥から発見されたとのことでおひとつ頂いちゃいました!
本当にありがとうございます!家宝にさせて頂きます!!!

今や日本を代表するバンドの一員として活躍する松浦さん。
ですが、お話するとあの頃と全く変わらない自然体な方でした。
熱く激しいドラミングとのギャップに痺れちゃいます!!!

松浦さん、本当にありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いします!
益々のご活躍を新所沢の隅っこからお祈りいたします!







あなたの1クリックで当店がランキングUP!!
にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ 人気ブログランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミュージック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事