●10月9日(水)はお休みとなります。
●お手数おかけ致しますが、ご協力お願いいたします。
今日はこの前の買い付けで観たライブについて書きたいと思います。
まだ買い付け日記ではそこまで追いついてませんが、
早く書きたくて仕方ないので書いちゃいますwww
今回観たバンドは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/3555a8b377f3570fb876509d27e3dbcb.jpg)
USハードコアバンド・DR.KNOW!!!
結成は80年代初頭、カリフォルニア州のオクスナードという地域。
オクスナード出身のHCバンドは通称「ナードコア」と呼ばれてました。
ナードコアシーンの中でもDR.KNOWは中心的なバンド。
音はスラッシュ寄りのクロスオーバーハードコア。
S.O.D.あたり好きな方ならけっこうイケルと思います。
(ちなみにBAD BRAINSのGtもDR.KNOW(同名)ですがソレとは別です)
そんなDR.KNOWですが、90年代に一度解散。
その後何度かの活動復帰&休止を経て、最近また活動を再開。
ちょうど今回の買い付けのタイミングでライブをやる情報をGET!
80年代USハードコア史に名を刻む伝説的なバンドですからね。
これは観ない訳に行きません!来日を待ってたらあの世行きですw
かなりタイトなスケジュールでしたが観に行ってきました!
(ライブ翌日はローズボールフリマで深夜3時起き!)
ライブ会場に着くと、
モヒカンやら鋲ジャンやらソレっぽい野郎がたくさん!
場所は田舎町のビジネスエリア(会社の事務所とか倉庫地帯)で、
夜の8時過ぎなので人気も無く、ライブ会場の周りだけ異様な雰囲気。
行った時にすでに前座のライブがいくつか終わっていたみたいで、
汗だくで上半身裸で息切れしてる人もたくさん。もちろんTATTOO全開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/552c0d86032ee5e9ddeab283dced4562.jpg)
完全にビビリモードで潜入しました。
ちょうどセット転換でしたのでサイドの観易い位置を確保。
会場は練習スタジオに併設されたライブハウスのようで、
そこを利用しているキッズがたくさん来ている感じでした。
(ビビッてたわりに周りはほとんど10代のガキンチョばっかw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/e5a82b6ad91b96df2c18cdc718368564.jpg)
壁にはここで演ったライブフライヤーがビッシリ!
トリビュートものも多数含みますが、蒼々たるメンツ。
ちなみにエントランスは$12(約1200円)!激安ですw
DR.KNOWの前の前座がまだ残っていたので、
現地のハードコアライブの雰囲気をお手並み拝借。
バンドはおそらく地元で人気のバンドらしく、
モッシュピットもバチバチ起きて盛り上がってます。
小さなライブハウスですが、一応セキュリティはいます。
音楽的にもはっちゃけちゃう輩も少なくないので必要ですね。
この日のセキュリティはひょろっと背の高い白人男性。
SPというと巨漢の黒人というイメージがありましたが、
この白人セキュリティが意外や意外、けっこう怖いwww
まったく表情を変えない超冷酷な雰囲気。真顔で何かしでかしそうw
分かりやすく云うと、ターミネーター2のT1000みたいな感じ。
注意されたモヒカン×タトゥーの子がすぐに従がっていたのを見ると、
これはか~な~り~怖いんでしょう。セキュリティにはもってこい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/efa2f231f7ff7cd92f8554d22c6f2e1e.jpg)
画像左側に座っている人がそのセキュリティです。
そんなどうでもいい人間観察をしていると、
いよいよメインであるDR.KNOWの登場です!
さっきよりさらに人が増えてきました!
ステージ前に張り付いてプレイを間近で観ようとする人、
モッシュピットでひと暴れしようと柔軟体操する人w
会場のヴォルテージもグングン上がってきました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/b1cb0e1f08e55d653d36eaf0ba5dccd6.jpg)
そして、ライブスターーーート!
のっけからフルスロットルのスラッシーなリフが炸裂!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/c636355ee7a644a42d71715f96471839.jpg)
一瞬でフロアはモッシュピットの渦!カオティックです!
その時の動画です。(音量に注意!)
こんな感じでメチャ盛り上がってましたが、ほんの15分で退散。
だって、時間押し過ぎで後の予定が狂いまくりでしたので仕方なく。
・・・この時点で23:00、ここから宿まで車で1時間の移動。
・・・翌日ローズボールの為24:30に就寝で27:00時には起床でした(汗)
ま、自分の目と耳と体でリアルに体験できたって事が重要なのです。
といった感じで、仕事の合間を縫って遊んじゃったわけですが、
やはり、そこは、ただでは帰ってきませんよ~!
ばっちり物販にてTシャツをゲットしてまいりました!
間違いなく日本国内での流通は皆無でしょう!
ちなみに売ってくれたのバンドのリーダーです。まさかの手売り!
まとめて買ったらそちらから握手を求めてきましたwww
デザインは2種類あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/c5c93fe42ded6a14c84fc9d3dee68f60.jpg)
↑こちらはMとLサイズ。ステッカー付き。詳しくは通販サイトへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/866047e207a7e5c5e163c80e7256fa60.jpg)
↑こちらはSサイズのみ。ステッカー付き。詳しくは通販サイトへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1f/935a12723d54d89c4bf6791e8bab51cd.jpg)
↑せっかくですし、ついでに80年代のオリジナルも紹介!
当時のツアーのデッドストック!鬼レアです!詳しくは通販サイトへ!
てな感じで、アメリカライブ事情報告でございました。
古着屋の職権を乱用しまくったステキなひと時でしたw
次回の買い付けでもライブ観れるよう励みたいと思います。
●古着屋GREEN HEAVENメインサイト
http://greenheaven.jp/
●ショッピング専用サイト
http://greenheaven.ocnk.net/
●twitterもフォローPlease!
アカウント:GREENHEAVEN_JP
あなたの1クリックで当店がランキングUP!!
![にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ](http://fashion.blogmura.com/usedwear/img/usedwear88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)