Born Free

"くらし"


夕方の報道番組で、梅田の某所で
昭和30年代の大阪の街並と暮らしの様子を
ジオラマで再現した展示会が開かれてる
っちゅう話題を報じてた。

コレはちょこっと前からウワサで聞いてて
興味があったんやケドも、まだ行けて無い。

まぁ、じっさいの街並として
再現されてるモンや無しに、ジオラマっちゅうコトやケドも
それでも、精巧に出来てるさかいに見てておもろそうである。

ワシがガキとして過ごしたんは
昭和40年代後期~昭和50年代やケドも
特に、昭和40年代後期はまだ30年代の名残があり
今思たら文化的には、おもろい時代やったなぁと思う。

団地の前には、今は亡き世話好きのじいちゃんの愛車である
"三輪トラック"が常時停まって居り、実際に活用してた。

"ALWAYS 三丁目の夕日"にも
三輪トラックが出て来るんやケドも
あの"ミゼット"の様な小型(軽)やのうて
たしか、1~2トン積みの普通車サイズのモンやった。

木箱で作った、お手製のルーレットを使った
べっ甲飴を売りに来たじいさんが
子供を集めて、紙芝居をしたり…

ガッコの前の公園では、いろんな屋台が
日替わりで店開きしに来る。

わらび餅・ポン菓子とかのなつかし系のお菓子のモンや
ワシが手を出すコトは無かったケドも
"カタぬき"っちゅうモンがあった。

その"カタ抜き"の店開きしてるオッサンの
口上っちゅうのを、当時ゲラゲラ笑い乍ら
みんな聞いてたんやケドも、アレも今思たら
"寅さん"みたいなカンジのモンである。

コンピューターやゲームが庶民に手が届く
何年も前のの~んびりした時代のハナシ。

こんな文章をキーボードから産み出してる
っちゅうのも、矛盾しとるかも知れんケドも…

ホンマ、なつかしいなぁ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事