goo blog サービス終了のお知らせ 

フューチャー センス

受けたい刺激 未来の感覚 気になる絵 事 物 載せてゆきます

ソーサスフレイ 酒田・本間美術館へ寄贈されました

2017-07-11 | 日記

ソーサスフレイ 大野廣子  60.6x72.7 2002

 佳日 このソーサスフレイが 慶応大学教授・常任理事でSFCの開設を担当なされた 

故・関本昌秀先生の奥様から 酒田・本間美術館へ寄贈されました

 http://www.homma-museum.or.jp/

 この画家を応援している者として とても嬉しく 心より感謝申し上げます

 僕が初めて目にしたのがこの規定です 初めて知りました












 



異国の出来事Ⅲ

2016-06-22 | 趣味・芸術

異国の出来事Ⅲ HIROKO OHNO  72.7x60.6 1989

異国の出来事も 牛が草を食むような音が聞こえてきそうな のどかな出来事がいいな・・・・・・・・・

最近は海外といっても 気軽に行けてしまうので 身近の者も気軽に行ってしまう  仕事や遊びで・・・・・・・ いい事なのか違うのか?????

CNNからは連日これでもかというくらい 突発的な出来事が流れてくる・・・・・・・

確率は低いだろうが・・・・・・・・楽しい思い出だけ持って帰ってきてくれと 祈りたくなってしまう   でも難民のヒトの画像を見ると・・・・・・・・・・・・・・・・・ 







FBページは公開です FBアカウントが無くても 数百点の海外の美術家の作品
 下のFBバナーをクリックするだけで ご覧いただけます

僕の拙いブログよりも よほど新鮮な感動を受けられるかもしれません 
よろしければお楽しみください



日月図屏風

2016-06-16 | 趣味・芸術

日月図屏風 大野廣子 172.4x360.0 1995

うねっている空間 自然の息吹 ヒトの微小さ

自然が大きく呼吸をするとき ヒトは翻弄され 呆然となる

さも大きな事ができるように声高に叫ぶ ヒトの海で跳ねるしぶきの一滴


どっかの国にもいるよね・・・・・・・・







FBページは公開です FBアカウントが無くても 数百点の海外の美術家の作品
 下のFBバナーをクリックするだけで ご覧いただけます

僕の拙いブログよりも よほど新鮮な感動を受けられるかもしれません 
よろしければお楽しみください



Arc-En-Ciel Ⅲ

2016-06-13 | 趣味・芸術

Arc-En-Ciel Ⅲ 大野廣子  15.8x22.7  2006

輝く個性 あふれる未来 希望は常にあった 今までの地球

環境汚染や温暖化で 海の砂漠化も進み

陸地では旱魃や大洪水で 食料供給にもいずれ支障が出始める 近未来

72億のヒトの海に満遍なく栄養分がいきわたる保障は まるで無い

紛争地からあふれ出る難民の方々の処遇が 近未来の方向性のひとつになるのだろうか?????






FBページは公開です FBアカウントが無くても 数百点の海外の美術家の作品
 下のFBバナーをクリックするだけで ご覧いただけます

僕の拙いブログよりも よほど新鮮な感動を受けられるかもしれません 
よろしければお楽しみください



ナミビアソーサスフレイⅤ

2016-06-10 | 趣味・芸術

ナミビアソーサスフレイⅤ 大野廣子  45.5x53.0  2000

突き抜ける青空は 爽快 地球のどこであっても・・・・・・・・

足元の大地が違うだけで 呼び覚まされる感覚は DNAから立ち上がってくる・・・・・・

樹上から下りた猿たちも 青空を見上げたときに 近い感覚を味わったのだろうか?????

青空が大きすぎると 食べ物が足りないと 逆に不安を覚えたのだろうか???

青空に吸い込まれれば 数百万年前に過ぎてきた 記憶の断片に触れる事が出来るのだろうか????????







FBページは公開です FBアカウントが無くても 数百点の海外の美術家の作品
 下のFBバナーをクリックするだけで ご覧いただけます

僕の拙いブログよりも よほど新鮮な感動を受けられるかもしれません 
よろしければお楽しみください