納豆奮闘記

頑張りましょう

法師さま

2007年12月08日 23時37分02秒 | Weblog
今年の忘年会は法師でした。
法師とは、言わずと知れた日本最古の旅館。
その旅館がここ粟津温泉にあったとは…
そんで、夜7時から宴会。
ギリまで職場にいて、向かった。
そうしたら、部屋に荷物置いただけで、
宴会場に向かったのでちょっとそん??
そのそんを、ビールで取り返しましたよ。
ビールとことん飲んで、ウメー料理喰って
(゜Д゜)ウマー
マンゾクでした。
何か、小ゲームしていたが…
そんなの関係ねぇ!!
料理&飲みにボットーしていました。
ま、一応、重鎮さん4名には継ぎにいきましたが…
そんで、二次会は二階雪月花。
そこは、カラオケスナックで、何か舞台になっていて、
皆おどれや歌えやかなりワヤく状態。
それで…
明日仕事なんでぇ…
って、撤退できる訳も無く、
外に繰り出した。
こんで、男同士だけになりゃあ問題ないのだが、
これが今までの職場と違うとこなんだな。
いわゆる、ここまで残る女性陣を引きつれ??て、
おいら下っ端は店を聞きぃのオーダーとリーの
大変でした。
ま、店聞きはしゃきったやっちゃに任せたが。
そんで、かれこれ2時半まで飲んで寝た。
ま、バタンキューは言うまでもなし。
次の日、6時半に風呂に入ったのですが、
全く取れてねぇ~~
おもっきし、酒のこってて、風呂に入っても取れマシェン。
そんで、仕方なく、そのまま職場へ。
そんで、あろうことか、そのまま運転。
兎に角、平常心で。
でも、顔面火照ってきて、思わず、この寒空で窓を開けました。
おめでとうございます。
そんで、かれこれ10時まで抜けませんでした。
こんな、PT、ど-でしょーーーか??
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Message from SkyMail | トップ | 瀬女 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事