今年も(ほたる子さんのお地蔵さま)で有名な常滑の陶芸作家、小池正さんの(二人展)が奈良の(ならまち)で催されます。
お近くの方は是非、
この時期に奈良方面の秋旅をご予定の方も、交通の便も良いところですので、立ち寄って見られませんか?
昨年の(ならまち)での展です ☆ ←クリックしてね
そして。。。見て、見て~~~
ほたる子さんから頂いた絵手紙です。
慈愛に満ちたまなざし・・・ 心が吸い込まれそうです。
今日はこのハガキに合う額を画材屋さんに探しに行きます\(^o^)/
お近くの方は是非、
この時期に奈良方面の秋旅をご予定の方も、交通の便も良いところですので、立ち寄って見られませんか?
昨年の(ならまち)での展です ☆ ←クリックしてね
そして。。。見て、見て~~~
ほたる子さんから頂いた絵手紙です。
慈愛に満ちたまなざし・・・ 心が吸い込まれそうです。
今日はこのハガキに合う額を画材屋さんに探しに行きます\(^o^)/
今年も行くのかな?
ほたるこさんの大ファンのぐーちゃん
買ったら又UPしてね
本当に癒される、今後会う時昨年の実物が見たいな〜
近かったら行きたいわ
ジャズフェスタ🎷に来ています。
余り好きなジャンルでないけど、
たまには付き合わないとね⌒(ё)⌒
ほたる子さんの展には行きますよ~
今年もほたる子さんの2人展あるんだ。
近ければ行ってみたいよ。
又アップして見せてくださいね。
頂いた絵手紙癒されますね。
優しいまなざしが、あふれてますよ。
行きたいですよ
絵手紙ほんとね
guuchanさんの言葉通り
心が吸い込まれそう。
少し薄墨の輪郭とお顔が上品だわぁ!
額に入れられると一段と映えますねぇ!
去年もステキなほたる子さんのお地蔵様
買っておられたねぇ。
行くと買いたくなるのでしょうねぇ。
数本の線でこんな素敵な絵手紙が描けるなんて凄い!!
お地蔵さまのお顔をたくさんたくさん書かれてるからこそ描ける絵手紙ですね。
陶芸展、お地蔵様と猫も一杯なんですね!
神戸、三宮から直通電車で奈良まで70分。
三宮までが、バス、電車ですので、
近くて遠いです^^
今日、出かけたので、早速あいそうな額を買ってきましたよ^^
この(ならまち)が何とも楽しい街なのですよ。
額、買ってきましたので今から入れます♪
猫ちゃんは、奥田知子さんですね。
三宮から70分(そこまでが遠いですが・・・)行く?
大鮫が一緒なら安心なんだけど^^
どのお地蔵様もほっこりとして
大好きです
昨年小池さんとおしゃべりして
ぐうちゃんのお話が出て 電話しましたっけね
小池さんとのお喋りは時を忘れます
優しいお顔のハガキ絵
ほんとうに吸い込まれそうです
せっかくお電話いただいたのに、
気がつかなかったのでしたっけ?
とにかく後で残念で残念で・・・
本当にこんなに慈愛に満ちたお顔。。。
すごい!としか言いようがありません。
ならまち 行ってきますね。
ほたる子さんはお名前から察して女性だと思いこんでいました。
(前にも同じこと言ったかしら?)
見るからに優しそうな方ですね。
guuchanさんがほれ込んだお地蔵さまのお仲間が
また増えたのですね。
絵手紙も無駄のないそれでいて複雑に訴えてくれる絵ですね
昨年のほたる子さんの展に行ってみたいわぁ~なんて言ったきりで行けなくて・・・
★マーク クリックして思い出しましたわ。
ほたる子さんて女性やと思ってたらやさしいお顔のおじさまね。
優しいお顔やからお地蔵さまも
こんな優しいお顔を描けるのかしら?
guuちゃんが惚れ込むのも無理ありませんね。
何度もスクロールして観ましたわ。
ホンマに心が吸い込まれそうよ(^_-)-☆
見入ってしまいま~す (*^^)v
ぐーさんは、以前からほたる子さんのファンで、よく
紹介されてますので、私も身近に感じてますよ。
頂いた絵手紙は宝物ですね ♪
羨ましいで~~す。
灯りが入った行燈は美しく影が幻想的ですね。
いいですね こんな陶芸展がこちらでもあれば
行くのにと思います。奈良は昨年だったか
一昨年だったか正倉院展へ日帰りパス旅で
行きました。遠いので朝早く出て夜の8時頃
帰りました。車窓から見る奈良の民家はどれも
大きく立派で あれで一軒分かと驚きました。
去年の記事に飛ばせていただいて
あ、そうそう…と思い出しました。
近かったら行きたいところですね^^
それにしてもなんてやさしいお顔でしょうね。
今日も朝曇り。。。
そろそろ、次の台風の影響を受けるのかな~
あはは~ 昨年のコメント欄を読むと
同じことを書いてらしたわ~
(ほたる子)ってのはお店の名前なんですって。
やはり、9月は日照不足で、
野菜が育たず、行楽地もガラガラだったとか・・・
本当に、秋晴れのスカッ!とした日がほしいわ。
今年は行けそうですか~
私もできたら10月に行きたいのですが、
これも、お天気とニラメッコですね。
そうですね~
お地蔵様を作られる作家さんもたくさんいらっしゃいますが、
なかなか好きなお顔には巡り会えなかったのですが、
ブログ友のうとうとちゃんに教えてもらってからは、ほたる子さんのお地蔵様が好きです。
ねぇ、いいお顔のお地蔵様でしょう。
早速、木製の額を買ってきましたよ。
高知はいかがでしょう~
> 奈良は昨年だったか
一昨年だったか正倉院展へ日帰り・・・
を見て、フフフ。。。
あぁ、良かった!
私、このごろ何かを思い出すとき、
季節はわかっても、昨年だった?
一昨年だった? と思うことが時々あり、心ひそかに心配していましたが、
お仲間がいらして安心したぁ!
爽やかないい季節を過ごしておられることでしょうね。
こちらはまだ夏服で、衣替えをしたいのですが、お天気も悪いし、なかなかできません。
ねぇ、素敵な絵手紙でしょう。
見つめていると、心がほんわかとしてきます。
いただいた絵手紙墨だけなのに引き込まれます やさしいお顔でほっこりします
額に入れたらますます引き立ちますよね
行ったらまたアップ楽しみにしています
お地蔵さまも作られるのですか。
シーザーや羊もいるようです。
癒し系に見えます。
器用な方ですね。絵も描かれる。
ホント、何時までも見飽きませんね。
心癒されますね。
最近イライラしている私も、こんなまなざしをみると心が休まります。
昨年秋も、遠くから来られていた多くの女性ファンに囲まれて、
なかなか近づけませんでした^^
お人柄のとおり、お地蔵様のお顔も
穏やかですね。
工房に行くといろんな作品が見られるでしょうね。
一度是非行ってみたいのですが、
方向音痴の私一人で行くのは恐ろしい^^
ほたる子さんのお地蔵様は特に有名ですよ。
この穏やかなまなざしが描けるのでしょう。
それが作家さんと素人の大きな違いなんでしょうが・・・
桑の木画材で、額買ってきました」^^
書けないし発想も浮かばない
慈愛に満ちた眼差しですね。
吸い込まれました。
ほっこりしますね、ホント心が吸い込まれそうです。
Guuchanさん、ステキな額見つかるとイイですね~♪
ずいぶん様変わりしましたねぇ。
信州から帰って来ました。
明日からはブログも再開いたします。
また遊びに来て下さいね。
新しい店が増えて
様変わりぶりに
驚くことがありますよ。
明日からまたよろしくお願いします。
いつも見とれています。
木製のダークブラウンの額にしましたよ。
また、美しい写真を見せていただきますね。
昨年は、元興寺に行こうとしたら、
外国の観光客の方が、集団で大騒ぎしながら入って行かれたので、遠慮してしまい・・・
今年は行こう~~~っと!
でも、歩いてるだけで楽しい街並みです♪
神戸が舞台でguuchanさんが知ってる所 もしかして出てるのかなと思いながら見てます
陶芸好きの私も大好きな作品です
とても素敵な笑顔のお地蔵様
近くだったら絶対行きたいです
絵手紙の表情がとても素晴らしいです
神戸元町が本店、各デパートにも出ていますし、宮内庁御用達^^
若いとき、友達と(ファミリア)の服を買いに行くのが楽しみでした。
おなじみの処がでるし、神戸弁なので楽しみなんですよ~
ちなみに、すみれちゃんのお父さんの会社がレナウンなんですって。
ほたる子さんのお地蔵様
素敵なお顔ですね~!
線だけでの表現、舞もお勉強させていただかなくちゃ~です。
ジャズフェスに行かれたのですね~!
大津でも15・16日ジャズフェスがあります。
舞ジャズ詳しくはないけれど、聞くのは好きです。
長崎に行きつけのジャズバーがありま~す。
ジャズはレコードで聞こうと、レコードもありますよ~!
わざわざプレーヤーも買いました~(*^_^*) 舞姫
レコードの音は懐かしい音質ですね。
ほたる子さんのこの絵手紙いいでしょう~
今、ハロウィーンのパステルアートを
シコシコ描いています。
まだわかりませんが
最近は陶器の産地を訪ねるのが
けっこう好きなんですよ(*^_^*)
若いころは窯元めぐりをよくしました。
でも、今ではモノが増えるといけないので
なるべく行かないようにしています(笑)
優しい眼差しに私も吸い込まれています
ほたる子さん....
お人柄も穏やかで素敵な方でしょね~
良い額が見つかって良かったですね^^
秋に、ジャズ良いなぁ~
午前中、コーラスに出かけていて、
激しい雨に出会わずに帰ることができました。
ねぇ、素敵なまなざしでしょう~
小池正さんは、気さくで話していて楽しい方ですよ~
今年も会えるかな~~
小鹿田焼という素敵な陶器の
産地が山あいにあるんですよ。
夏に行ってきたので
近いうちに紹介しますね。
楽しみにしていますね(^^♪
二人店のこと素敵に紹介していただきありがとうございます。奈良町でお会いできる日を楽しみにしています。
お目にかかれたら嬉しいです。
コメントありがとうございます。
私の在廊日は、10月21~23日 11月19~20日です。
明日、記事をアップしますので、
その時に訂正記事を書きますね(^_-)