折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

世界に醜態晒した成田の惨状

2014年02月11日 06時16分41秒 | 航空
成田ヘトヘト夜明かし6千人、都心残雪こわごわ(読売新聞) - goo ニュース

北海道、東北なら通常運行のレベルである。
フルスペックの運転は無理にしても、各停終夜運行か、始発繰り上げくらい
出来なかったのか。
今後、地球温暖化に伴う気候変動の流動化で同様の事態は予想される。
今後に向けての対策をまとめてみたい。

1.そもそもアクセスがないのに成田に降ろしていいのか。
 
 航空会社は被害者面しているが、そもそも成田に降ろすこと自体が問題だ。
 せめて翌日は関空、中部へ振り替えすべきだろう。
 考えておかないと中南海地震の時は逆の事態も考えられる。
 
 降りられるのなら、中部、伊丹に臨時便を飛ばす位の芸当は出来るだろう。
 伊丹は現状でもタイトだというなら、関空、神戸の路線を整備して
おかなくてはいけない。
 当日は天候的に無理だったが、旭川、新千歳、仙台、新潟、小松も検討
すべきだ。
 危機管理として福岡の離発着が限界なのは問題。北九州を3000m滑走路に
延長するか、新空港の整備が望まれる。

2.政府は非常事態宣言して、鉄道事業者に終夜運行の依頼をすべきだった。

 ポイント凍結しているので、どうにもならないのだろうが、それも含めて
非常時行動計画の策定が必要だ。
 各停折り返しが出来るように、ヒーター設置ポイントを整備する。
 JR成田線と京成、京急、都営浅草線は止めない。止めてはならない。

 アクセスがないのは問題なので、都心側も終夜運行を行う。
①降雪時はメトロと総武快速・横須賀線を終夜運行する。
 肝心の横須賀線を止めたようだが、品川あたりまでは運行できるだろう。
 メトロも丸ノ内線、東西線は地上区間が多いので厳しいだろう。
 そこは臨機応変だ。
②台風水没時はどこが動かせるのか。
 山手線、中央・総武線、京浜東北線は動いて欲しい。
 国土強靱化を言うなら、私鉄、メトロにも資金導入すべきだ。

3.何事もキツキツは良くない。

 臨時便を増発できない離発着枠。
 列車ホテルを留置できない鉄道ホーム。
 効率も限界まで行くと全く非常事態に対応できない。
 ドゴール空港の悪口が良く出ているが、ハード面の貧弱さに比べ、
日本の航空各社、鉄道事業者は良くやっているとも言えるが、
それに甘えてはいけない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寿司ぐらいおごらんとね | トップ | 空港アクセスの鍵握る京急 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

航空」カテゴリの最新記事