進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

大量のイワシと鳥の外房、赤い魚も狙ってみる

2022年06月13日 | NEO390 釣行記

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

6月11日土曜日、外房で浮いてきました。

天気は11日夕方から12日午前まで雨の可能性があり、

11日は微風、12日は強風というものでした。

この週末は土曜日1択です。

土曜日も午後から風が強くなる可能性があるので、

午前中が勝負でしょう。

 

2:30に自宅を出発、途中のコンビニでの気温は18℃でした。

みなさん、考えはぐっちゃんと同じようで、

この日もかなりのボートが集まりました。

タダノさん、JBB280 さん、soraさんとNEO390はぐっちゃんを含め4艇。

ステキチさんも3週連続で参戦です。

遅れてたーたんさんも参戦したようですね。

 

他の方が早く用意をされていたので、順番待ちして出航。

既に日の出から30分近く経過しています。

出航して数分進んだところで、イワシベイトの大群に遭遇しました。

 

わかりますかね?

魚探反応はこんな感じ。

水温は19℃近くありますから、いい感じです。

 

とりあえず、キャスティング、投げて斜めジギングと、

このベイトに付いているフィッシュイーターを狙います。

そこら中に鳥が飛んでいて、けっこう海を刺しています。

ちなみにベイトはボートの上からも良く見えて、

10cm程度のマイクロイワシでした。

ただ、フィッシュイーターのボイルはありません。

このパターンだとイナダくらいは入れ食いモードのはずですが、

どうにもフィッシュイーターが薄い感じです。

 

ちょっと動画を撮ってみました。

 

こんな光景があちこちで見られ、

その周辺では魚探は真っ赤で水深がわからなくなることも…。

この直後に水深2mとかになったりします(笑)

結局、いろいろ試しながら鳥とイワシを追いかけましたが、

青物は釣れず。

風が無いので気温は20℃くらいなのですが、

レインウェアを着てジギングしていると、汗ばんで暑いくらいでした。

 

ジギングポイントへ。

反応が薄いです。

なんと、風がないこともあってボートが全く動きません。

潮も今までの逆潮ではありませんが、ほとんど動いていないんです。

ひと流しで諦めモード。

この日はいつものように青物狙いなだけでなく、

赤い魚を釣りたいというミッションがありました。

コロナ禍で結婚が延び延びになっていた長女が、

入籍するため婚姻届けにハンコをもらいに来るとのこと。

それならば、魚で祝いたいじゃないですか。 

 

ここはあえて沖に向かわず、

西のポイントに移動しました。

この時期の西側には青物、真鯛、根魚と多彩なポイントが揃っています。

 

ここでは水深60mにこんな激しい反応がありました。

頑張ってしゃくりますがノーバイト。

この日一番熱い反応だったんですけどね。

 

過去のヒラマサ実績ポイントへ。

水深40~30mのちょっとした根があって、

ここではあらゆる魚がヒットします。

ここでチョイスしたのは、

スロージギングルアー。

60gのルアーをライトジギングタックルで遠投して、

ナナメ引きで狙います。

ほぼただ巻きですが、けっこう魚信があるんです。

 

「グググッ」

ほらきた!

ファーストヒットはかわいいカサゴちゃん。

サイズ不足にてリリース。

 

続いて、

「ゴゴンッ!」

というアタリ。

ちょっとカサゴとは引きが違います。

パワーもあって首を振りますから、

これは本日の本命か?

引きを楽しんでいたら、

「フッ!」

フックアウトしました。

うーん、フックが小さいからか、ちゃんとあわせても外れることがありますね。

 

再度遠投!

着底と同時にゆっくり引き始めます。

「ゴゴゴンッ!」

連続であたりました。

一度あわせてフッキングを確認した後に、

もう一度あわせて念には念を入れます。

「ジジジーーーッ」

超緩めのドラグが鳴りました。

先ほどのバラシと同じ動きですが、サイズ感は1ランクアップです。

そして明確かつ大きな首振り。

これも本命でしょう。

 

見事ランディングしたのは50cm余の食べごろサイズの真鯛でした。

これにてミッションコンプリートです。

お祝いの赤い魚、獲りました(笑)

 

この日は赤い魚を釣るために、

いつものバナメイエビではなく、海エビを持参していました。

潮止まり近くになって青物が期待できなくなったので、

ひとつテンヤを試してみましょう。

どんな反応でも、

 

釣れるのはカサゴばかり。

カサゴがほぼ入れ食いです。

でも、カサゴしか釣れません。

うーん、アカハタやマハタでもいいのに。

もちろん真鯛の追加でもOKです。

 

少しずつ東に向かって移動して、

イサキやワラサの実績が高いポイントへ。

ジギング、スロージギング、タイラバを交互に試します。

本当は25mほど水深があるのですが、

イワシベイトが凄くて、

魚探がベイトを底と勘違いしています。

ここでスロージギングに来たのは、

まずまずサイズのアカハタでした。

 

その後も、

このルアー、侮れません。

テンヤよりも釣れるかも(笑)

ほとんどカサゴですが。

カサゴは半分以上リリースしましたが、

それでも生簀には10数匹が腹を上にして泳いでいます。

 

いつものエリアに戻り、

沖の様子を見に行きます。

60mはベイトなし。

 

80mで底にベイト。

これは浅場に大量にいたイワシベイトとは違う反応ですね。

 

100mでは下の3分の1ほどにそこそこの反応がありました。

このラインでけっこう頑張ってジギングしましたが、

期待した青物のアタリはなし。

 

水深120m。

お、半分の60mくらいのところに面白そうな反応がありますよ。

ジグを落とすと、ちょうど60mほど落としたところでピタッと止まり沈まなくなりました。

こ、これは…、

やっぱり。

定番のバーサーでした。

でも、大きくもなければ太ってもいません。

リリース。

ここの水温は19.6℃でした。

このあと、このエリアもベイト反応がなくなりました。

 

深場でのジギングで体力を削られたので、

徐々に岸側に移動します。

ジギングポイントから岸側には、相変わらず鳥が飛んでいます。

その下を見ると、イワシベイトのナブラもあります。

でも、青物は釣れません。

soraさんが、

「あっちでナブラが出て、ガンガンボイルしていましたよ!」

と報告してくれました。

ぐっちゃんはさんざんナブラを追いかけましたが、

結局イナダサイズ?のボイルしか確認できませんでした。 

 

もう一度西のエリアに行って、

スロージギングとジギングを試しますが、

釣れるのはカサゴばかり。

 

そして最後には、

鳥も勢いがなくなって休むようになってジ・エンド。

思ったほど天気は崩れず、風も吹かなかったので、

13:30まで頑張れました。

この日はジギング、スロージギング、ひとつテンヤの3本立てで、

けっこう根掛かりも多かったのですが、

1つもロストすることなく回収できました。

潮が動かず釣りやすかったのもあるでしょうね。

 

この日のログです。

鳥とイワシを追いかけ続けたために、かなり行ったり来たりしています。

前週のかの有名根へ行ったときと同じくらい走りましたね。

もちろん時間も長いですけど。

 

燃料は満タンスタートではなかったので、かなり減っています。

15リットルくらいは使ったかな。

 

持ち帰った真鯛とカサゴ、アカハタは、

次女が上手にさばいてくれました。

無駄なく身を取った残りの骨を持って自慢げな次女。

長女に出来上がった柵と切り身を手渡します。

美しい姉妹愛ですね(笑)

 

本当はこれにヒラマサの切り身も加わる計画だったのですが、

残念ながら青物だけ活性が低い???ために、

完全なるコンプリートとはいきませんでした。

今日の収穫はスロージグがけっこう使えるという事ですかね。

明らかにこの日のMVPは、

このジグでした。

 

外房春シーズンは残り1週間です。

天気が怪しいですね。

ひょっとしたらこのままシーズンオフになってしまうかも。

天気次第であと1戦、という事になります。

 

それではまた おやすみなさい

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船外機オイル交換記録 | トップ | i-pilot配線修理とバッテリー... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツッシーさんへ (ぐっちゃん)
2022-06-13 22:33:12
ツッシーさん、コメントありがとうございます。
 
なんと、もうイワシベイトはいなくなってしまいましたか。しかも濁り潮?状況一変していますね。
潮が流れないのは相変わらずですが、そんな中でのワラサゲットは流石としか言えません。
この前の海でイワシゼロだったら…、考えただけでぞっとします。かの有名根に向かった前週がまさにそんな潮でしたが、濁ってはいなかったなあ。
 
このままシーズンオフに突入っぽい感じになって来ましたが、天候の悪化が少し後ろ倒しになってくれればと願うばかりです。18日禁漁日じゃなきゃOKだったんですけどね。
返信する
Unknown (ツッシー)
2022-06-13 20:47:03
ぐっちゃんさん釣行お疲れ様でした、土曜日はイワシの海だったんてすね。真鯛ナイスですね😄その他にも赤い魚を乱獲したようですね(笑)そして娘さんご結婚おめでとうございます㊗私は家庭の都合で行けず今週末は天気危ういのでラストチャンスかと思って本日行ってきましたよ!
何と期待したイワシは本日はお留守😱朝イチキャスティングはいつも通り何にもなし、潮も動かず濁り潮でかなり厳しかったです、ジギングはジグを投下して1m下ですでにジグ見えません😵
90m付近で50cm近いBIGな鯖を一本ゲットしたあとはひたすらいつもの根回りでシャクリました、近年稀に見るほどベイト不在でしたが、意地で3本掛けて2バラシ、65cmのワラサ一本取りましたよ😄
返信する
五目漁師さんへ (ぐっちゃん)
2022-06-13 20:40:38
五目漁師さん、コメントありがとうございます。
 
狙って真鯛を釣るってほとんど経験がないのでちょっとうれしかったです。
今回のベイトはワラサもサバもほとんど不発でした。60mの真っ赤な反応は、この時期ならサバが接岸していても全く不思議じゃないんですけど、ジグに対するスイッチは???でした。このベイト反応が2,3週続いてくれると、青物確変があるのではと思っていますが、もうシーズンが残り僅かなんです。
五目漁師さんのブログを読んで、ゆっくり落としてただ巻きするだけ、というのを信じてやってみたら、本当に不思議とよく釣れました。
このエリアは沖に2~3㎞はほとんど岩礁帯で、砂底の方が少ないくらいですから、ポイントを選ばなくても根魚は結構釣れますね。砂底だとアジやヒラメが釣れますけど。
活性が高い季節ならエビなしでもかなりの数の根魚が釣れるんじゃないかと思います。釣れる魚を釣るだけなら、本当に豊かな海なんですよね。
返信する
ステキチサさんへ (ぐっちゃん)
2022-06-13 20:29:38
ステキチさん、コメントありがとうございます。
 
今回のイワシベイトは、ちょっと打開策が見つけられませんでしたね。スロージグの小さなシルエットが青物にも有効かと思って使ったのですが、反応してくれたのは赤い魚ばかりでした。
 
僕はタイラバのゆっくり巻き巻きが性に合わないので今回もタイラバはやりませんでしたが、soraさんも真鯛はばらしが連続して、釣果はカサゴばかりと言っていました。
今年の海は本当にカサゴが多いですね。
以前はアカハタ3にカサゴ1くらいの割合でしたが、今は完全に逆転してしまった感じです。
 
今回のベイトモリモリは次回への可能性を感じます。ただ、天気は今のところ…、ですね。
返信する
Unknown (五目漁師)
2022-06-13 17:17:25
お疲れさんでした。

娘さんへのめでたい真鯛が釣れ、しかも、妹さんのお見事な捌きでお持ち帰りですから文句はないでしょう。

こちらはナブラやベイトボールにジグを入れると間違いなく痩せたサバです。
根がある特定の場所でカサゴが釣れるのは分かりますが、どこでも釣れるというのは私からすれば結構面白そうな海底ですね。

今はTGベイト一択になってしまいましたが、カラーも同じジグを私も使っていました。
直ぐにフラッグが千切られてしまいますが確かに青物でも根魚でも良く釣れました。
赤金は朝日の頃に良いとかという話も聞いたことがありますがカサゴには関係なさそうですね。
返信する
Unknown (ステキチ)
2022-06-13 14:40:55
土曜日はお疲れ様でした!
イワシ接岸で惑わされて食わせサビキを投入するもいたずらに時間浪費しただけでした。

JBB280さんを真似てマキマキするも本命釣れずカサゴ釣れただけでした。
近くのミニボートの方が3枚上げていたので期待はしてたんですけどね。

ラストは青物釣りたいもんです。
返信する
JBB280さんへ (ぐっちゃん)
2022-06-13 10:39:52
JBB280さん、コメントありがとうございます。
 
娘の結婚は既定路線なので感動はないです。

まさかはるか西までイカ狙いで行っているとは…、さすがに想像できませんでした。
あれだけベイトがいたんですが、遊漁船は真鯛狙いが2艘ほどいただけでした。今回のイワシ絨毯、攻略できれば青物もあったと思うのですが、まだ経験値が足りないのか???
釣れる魚は真鯛と根魚なんでしょうけど、やっぱり青物が欲しいです。
ついにラストウィークになってしまいました。
あ、そうそう、i-pilot、バッテリー近くの配線の不良でした。なんとか直りましたよ(笑)
返信する
soraさんへ (ぐっちゃん)
2022-06-13 10:33:52
soraさん、コメントありがとうございます。
 
すごいイワシでしたね。くるくるさんはイナダを上げていたようなので、青物が全くいないわけじゃないんでしょうけど…、あれだけイワシがいたらルアーには見向きもせず、かもしれません。
真鯛は超ラッキーでした。ほぼ運任せなのはその後真鯛が釣れていないことでも証明されています。でも、スロージグのあのルアー、なかなかやりますよ。
 
電動リールのコード、残念でした。おかっぱりの人が持って帰っても何の価値もないですよね。かといって警察に届け出るくらいなら鈴木さんに渡しているでしょうし…。うーん、もう少し早くLINEに気付けばよかったかなーと反省しています。
返信する
Unknown (JBB280)
2022-06-13 10:24:26
土曜日お疲れ様でした。
また娘さんのご成婚おめでとうございます‼️
ミッションコンプリート!ナイスです。
慶事にはなんといっても真鯛デスネ。
それにしても乗合であがっているであろう?青物、マルイカつれませ~ん。
釣れる魚を狙うのが基本かもですね。。。
返信する
Unknown (sora)
2022-06-13 10:03:23
土曜日はお疲れ様でした。
本当にあの日はイワシ凄かった、まるでイワシの海をボート走行状態している様な気分でした。
あれで青物でも釣れれば最高だったのですが
私も写真サイズのカサゴ数知れずという有様でした
でも記念日に流石ですね、ミッションコンプリートおめでとうございます。次女さんも上手いですね!
釣るのだけじゃなくて魚捌き、まるで料理人
これじゃグッチャンも釣りどころじゃないですね
心配で...。(笑)

PS お忙しいところご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。ヤッパリ誰かに拾われてしまったみたいです。でも三本分の電動リールコードは辛い
まぁ気を取り直して、私のタイヤ・JBBさんタモ
貢物すると良い事ありますから
あと一週頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿

NEO390 釣行記」カテゴリの最新記事