今日の前橋の最高気温は30.1℃。3日連続の真夏日。
今夜も富士見町へ夜遊びに出かけました (^^;)
ゲンジボタルはもう終盤。舞飛ぶ光の数は日ごとに減ってきています。
これから真夏にかけては、ヘイケボタルの季節になります。
ホタルに興味を持っている人にお勧めの本
私の昆虫記② ホタルが教えてくれたこと(偕成社)
著者はぐんま昆虫の森園長、矢島稔先生。
ジュニア向けの本ですが、読み応えのある内容。
ホタルだけを増やすことはなぜできないのか? 自然の奥深さを教えてくれる一冊です。
第1章 生活史
卵から幼虫へ(水の中のくらし)
幼虫は、何個カワニナを食べるのか?
蛹と成虫(陸から空へ)
第2章 光はことば
オスとメス
発光のしくみ
発光しないホタル
第3章 生きるための条件
「すみか」として必要なもの
ホタルをめぐる動物たち
飼育のたいせつさとその限界
第4章 ホタルの保護と回復
守るというのはどういうことか
皇居にホタルを定着させるまで
ホタルは人間自身の問題
今夜も富士見町へ夜遊びに出かけました (^^;)
ゲンジボタルはもう終盤。舞飛ぶ光の数は日ごとに減ってきています。
これから真夏にかけては、ヘイケボタルの季節になります。
ホタルに興味を持っている人にお勧めの本
私の昆虫記② ホタルが教えてくれたこと(偕成社)
著者はぐんま昆虫の森園長、矢島稔先生。
ジュニア向けの本ですが、読み応えのある内容。
ホタルだけを増やすことはなぜできないのか? 自然の奥深さを教えてくれる一冊です。
第1章 生活史
卵から幼虫へ(水の中のくらし)
幼虫は、何個カワニナを食べるのか?
蛹と成虫(陸から空へ)
第2章 光はことば
オスとメス
発光のしくみ
発光しないホタル
第3章 生きるための条件
「すみか」として必要なもの
ホタルをめぐる動物たち
飼育のたいせつさとその限界
第4章 ホタルの保護と回復
守るというのはどういうことか
皇居にホタルを定着させるまで
ホタルは人間自身の問題