学園では、体力や持久力、集中力を養うため、毎年2月にマラソン大会を行っています。
第1回大会は、昭和46年度の第2期生の時に行われ、当時の距離は12kmと現在の10kmよりも長かったです。
栄えある第1回大会の優勝者はM君(47分31秒)、第2回大会の優勝者はS君(44分25秒)でした。
特に、第2回大会のS君は10kmを36分台で通過しており、歴代優勝者の中で最も早いランナーだったと思われます。
今年も恒例のマラソン大会が、2月21日(木)、大井川リバティー・マラソンコースで行われました。
優勝者はS君、強い風にもかかわらず2位に8分差をつけて、ぶっちぎりの42分43秒でした。
第2位はU君(50分39秒)、第3位はN君(54分41秒)でした。
マラソン大会が終わると、学園の主要な行事は、ほぼ終了します。
残すは、卒業試験となる3月の海技士資格筆記試験と卒業式だけとなりました。
(優勝したS君のゴール) (完走後の記念撮影)
第1回大会は、昭和46年度の第2期生の時に行われ、当時の距離は12kmと現在の10kmよりも長かったです。
栄えある第1回大会の優勝者はM君(47分31秒)、第2回大会の優勝者はS君(44分25秒)でした。
特に、第2回大会のS君は10kmを36分台で通過しており、歴代優勝者の中で最も早いランナーだったと思われます。
今年も恒例のマラソン大会が、2月21日(木)、大井川リバティー・マラソンコースで行われました。
優勝者はS君、強い風にもかかわらず2位に8分差をつけて、ぶっちぎりの42分43秒でした。
第2位はU君(50分39秒)、第3位はN君(54分41秒)でした。
マラソン大会が終わると、学園の主要な行事は、ほぼ終了します。
残すは、卒業試験となる3月の海技士資格筆記試験と卒業式だけとなりました。
(優勝したS君のゴール) (完走後の記念撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます