大鎧の兜って後ろから見ると意外とふんわりとしていてドレスのスカートみたいだねと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/bd7582884b6535629c23b433905b4807.jpg)
いきなり兜の後ろ画像の意味不明な感想からから始まりましたが、、
東京国立博物で開催中の親と子のギャラリー親と子のギャラリー「日本のよろい!」展に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/4c8e4450e597d246eb56f355a22b9370.jpg)
パーツごとに分解してある日本甲冑を見れます!
こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/511ac2a176cb17a8649c03cd83d0ba30.jpg)
9/23(月)まで開催しています。
私は多分おかしいぐらいじっくり見ていました。
甲冑作りたい人(?)は必見です。
1点だけ次回の希望として「裏面」も見たかったです。。。(表だけでした残念。)
次回があればぜひお願いします!!!
こちらは9/1(日)までだった、日本文化体験「日本のよろい!」
こっそり、甲冑を着てきました。
着ている写真は恥ずかしいので絶対に載せませんが、ワクワクする体験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b9/bf24fffa0aace71e5d260f48fa5d2e63.jpg)
その他、いい感じのお庭も少しだけふらふらしてきました。
涼しくなってきたらまたふらふらしたいなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/c5c2a5222eb28daa12ed9960fc239d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/27dd8327350eb6a4c593347411088474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/b9dea1d4c9a083b5d7d89453e2ab119f.jpg)
いろいろわくわくしながら吸収したものを次の制作物に活かすぞ!
さて制作頑張ろう!
ここからは各種リンクです+++++++++++++++++++++++++++++++++
↓店舗販売はこちらから
【委託】REVERIE EMPORIUM by kennycreation
高円寺にあるスチームパンクのお店です。
ステキな船長が素敵なスチームパンクの世界を説明してくれます
↓通販はこちらから
【委託】Village Vanguard Online Store
クリエーターのページに掲載してます。 「玉 gyoku」で検索して下さい。
【委託】A-janaika-japan
English、Français、中文などで販売しています。
玉-gyoku-は甲冑鞄を取り扱っていただいております。半受注生産です。
【直販】Creema 玉-gyoku-@たまき
畳縁モノ、古帯モノ、甲冑モチーフ等の全ての商品をこちらで販売しています。
また展示ページに今までに販売した商品を展示しております。
↓イベント出展スケジュールはこちら
出展スケジュールのお知らせ 2019年8月1日~
↓ツイッターはこちら。ブログ連携してます。宜しければフォローお願いします。
たまき@玉-gyoku-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/bd7582884b6535629c23b433905b4807.jpg)
いきなり兜の後ろ画像の意味不明な感想からから始まりましたが、、
東京国立博物で開催中の親と子のギャラリー親と子のギャラリー「日本のよろい!」展に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/4c8e4450e597d246eb56f355a22b9370.jpg)
パーツごとに分解してある日本甲冑を見れます!
こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/511ac2a176cb17a8649c03cd83d0ba30.jpg)
9/23(月)まで開催しています。
私は多分おかしいぐらいじっくり見ていました。
甲冑作りたい人(?)は必見です。
1点だけ次回の希望として「裏面」も見たかったです。。。(表だけでした残念。)
次回があればぜひお願いします!!!
こちらは9/1(日)までだった、日本文化体験「日本のよろい!」
こっそり、甲冑を着てきました。
着ている写真は恥ずかしいので絶対に載せませんが、ワクワクする体験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b9/bf24fffa0aace71e5d260f48fa5d2e63.jpg)
その他、いい感じのお庭も少しだけふらふらしてきました。
涼しくなってきたらまたふらふらしたいなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/c5c2a5222eb28daa12ed9960fc239d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/27dd8327350eb6a4c593347411088474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/b9dea1d4c9a083b5d7d89453e2ab119f.jpg)
いろいろわくわくしながら吸収したものを次の制作物に活かすぞ!
さて制作頑張ろう!
ここからは各種リンクです+++++++++++++++++++++++++++++++++
↓店舗販売はこちらから
【委託】REVERIE EMPORIUM by kennycreation
高円寺にあるスチームパンクのお店です。
ステキな船長が素敵なスチームパンクの世界を説明してくれます
↓通販はこちらから
【委託】Village Vanguard Online Store
クリエーターのページに掲載してます。 「玉 gyoku」で検索して下さい。
【委託】A-janaika-japan
English、Français、中文などで販売しています。
玉-gyoku-は甲冑鞄を取り扱っていただいております。半受注生産です。
【直販】Creema 玉-gyoku-@たまき
畳縁モノ、古帯モノ、甲冑モチーフ等の全ての商品をこちらで販売しています。
また展示ページに今までに販売した商品を展示しております。
↓イベント出展スケジュールはこちら
出展スケジュールのお知らせ 2019年8月1日~
↓ツイッターはこちら。ブログ連携してます。宜しければフォローお願いします。
たまき@玉-gyoku-