玉-gyoku-

たまきのヒトリゴト&制作記?

お知らせ

●次回出展予定イベント
デザインフェスタvol.61(開催場所:東京 東京ビックサイト西南展示場)
開催日:2025年7月5日(土)・6日(日) 10:00~18:00
ブースNo.未定
♪各イベントの詳細はカテゴリーの「イベント参加と参加日程等々」をご確認ください。
●オンラインショップ
「Creema 玉-gyoku-」にて取り扱っております。
イベント出店前日から後日の間「Creema 玉-gyoku-」でのお取引は停止させて頂きます。ご了承願います。
過去作品(販売済一点もの含む)はCreemaの展示ページに掲載しております。よろしければご覧ください。
♪本ブログのブックマーク、記事の最後にリンクがあります。どうぞご利用下さい。
●X(旧twitter)@gyoku16

群馬の夜はワンカップ地酒で更けてゆく。

2011-08-06 23:00:00 | 日記
思い出し日記です。
8月11日 記

翌日の「MOTEGI 2&4 RACE」決勝観戦に合わせて夜より群馬の友人宅へ。

夕方19時過ぎ高崎駅着。
高崎駅は高崎花火大会だったようですが、集中豪雨のため急な中止。
駅前エントランスは雨をよけ、ずぶぬれになった浴衣、甚平の人たちでごったがえしておりました。
みんな気合入れて着てきたのに残念。。。
風引かないでね。

と思いながら、乗り換えまで時間があったので、群馬の地酒を購入に。
ワンカップの柄がシールでなくプリントで素敵だったので次の3つを購入。
・赤城山
・巌
・清りょう
※「清りょう」の"りょう"は、口偏(へん)に僚のつくりの部分を書きます。

値段も250円~300円ぐらいなのでお得感満載。
もっといろんなワンカップ地酒の販売が増えればいいなと思いながら、この日はこの3つを飲み干したのででした。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこは涼しいらしい

2011-08-05 18:29:43 | 日記
今日は早い(帰宅が!)




猫みたいに涼しいところでゴロゴロしたいわぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美のこ勝。

2011-08-04 11:55:12 | 日記
こ勝へは、自分へのご褒美か、一人反省会に必ずイベント出店の翌日に伺います。
ワンフェスの後も無理やり行ってきました(冷汗
店主とおかみさんに、いい報告が出来るように毎回がんばっているところも(*^ ^*)

↓多分珍しい外観写真




↓ほとんど毎回注文する、刺身のちょっとずつ盛り合わせ。



この盛り合わせは多分めにゅーにないと思います。。。
いつも我がままを言ってすみません。

でもこの大振りなお刺身がわたしは大好きで、ついつい甘えて注文しまいます。


前回の「こ勝」紹介ページはこちら↓↓↓
2010年12月20日ノブログ「こ勝」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい

2011-08-03 19:00:00 | 日記
8月にはいりましたが、、多分今週末ぐらいまで昼間のお仕事ぱつぱつ気味です。
久々に明るいうちに自宅に到着。








明日もそうだと嬉しいなぁ。


こうぱつぱつだと、新しいモノが想像できないのです。ウーン( ̄▽ ̄;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする