麻生くんが参戦中の、芦屋 アダムスキーカップ。
昨日の予選最終日、連勝あたりが予選通過の目安かなーと思っていましたが、キビシイですね( ・ε・)
1走目、1R4号艇。モーニングの1Rは早いですね。9時前に始まっちゃうので、仕事で見られず。。
展示から5が前付け。麻生くんは5コース。
スタート、1が速いと実況が言ったけど、すぐ正常が出てましたが、麻生くんも速かったよ、、
1マーク、1号艇松田が先マイで逃げて、外マイの2が追走。麻生くんは3と5の間の狭いところをまくり差し。抜け出せず、3艇で3番手争い。2マーク、3が先マイ、差して、少し前に出ました。
2周1マーク、ここも3突っ込んできて先マイ、握って、一気に差を広げました。このまま3着でゴール。
1はタッチ、麻生くんは.03でしたーみんな速かった。
後半は7R3号艇。
スタート、ビシッと行ってます。
1マーク、1が先マイ、2が差し、まくり差しですが、、入っていけず3番手。内から4も迫ってきます。2マーク、4が先マイ、差して前の1にも迫ります、、おお、並んだ。
2周1マーク、先マイ、1が握って大接戦。2周1マーク、先マイするも、跳ねちゃった。1が優勢。
3周1マーク、1が先マイ、握りましたが、ターンが大きくなって、、このまま逆転できず、3着でゴール。
惜しい。ここは競り勝ちたかった。しかーし、スタート、タッチでした うえー命拾い。
残念ながら、予選通過はならずでした。。仕方ないね。
今日、5日目は3R4号艇。
スタート、1がちょっと遅め。みんな速い。
1マーク、1が先マイ、みんな流れ気味のとこ、麻生くんはぐぐっと差し。いい感じ!と思ったのに、ぜんぜん届いていかない、、1も逃げちゃったし、あれれ、、2マーク、先マイしますが、握った5、差しの3に抜かれた。あらら。。
2周1マーク、6に合わせられ、交わしましたが接近され、2周2マーク、先マイされて、指しますが先マイで届かず。あーん、5着でゴール。
なかなかパッといきませんね。
明日の最終日、いい感じで終われますように