nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

安全運転を考える

2007-08-13 11:47:59 | 雑感
帰省ラッシュで交通事故の報道が多い。
十分に注意が必要、自分だけでなく回りからの事故もあるので。
よく安全運転でという、安全運転てなに。
安全運転って違反しないこと、事故をおこさないこと、ですか。
私は自慢ですがいい車に乗っています、2500ccセダンですが音が静か、加速性がいい。
その車ですが街中で発進して40km/hだと思っていると3速から4速、時には5速にシフトアップしますから、音だけで判断していると静かになって逆に速度がいつの間か60から70km/hに。
この車に乗るようになってから常に速度計に注意、表示板にも注意を払うようになった。そうしないと常に速度違反ですから。その結果自分の車の速度を認識し、今走っている道路の制限速度を認識し、自分の走行速度をコントロールするようになった。
後は自覚の問題で以上の情報を認識して上で速度をコントロールする。
街中では速度制限を越えての運転はまずしないので、他の方の如何に速度を超えて運転しているかが実感できます。
このような運転をしていると、おそらく、自分の速度の認識がない、この道路の制限速度を認識していない方がほとんどだと感じます。

速度制限を知らないで速度を出しているのと、自覚して速度超過しているのでは安全に対する認識が異なる。
推測ですが認識して速度超過している場合は危険性の存在を検知しているのではないか、一方、認識をせず習慣で運転している方は危険性の認識に乏しいのではないかと思う。

そこで安全運転とは、まず、自分の車の状態を知る、走行している道路の情報をしる、その上でコントロールすることではないかと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展