京都醍醐ドイツ語同好会

ドイツ語学習サークル「京都醍醐ドイツ語同好会」のブログです🤗
メンバー募集中です✨お気軽にご参加ください🥳

ドイツ語学習に役立つYouTube動画を簡単に再視聴する方法

2024年10月17日 | スマホの便利な使い方

スマホ入門講座:

ドイツ語学習に役立つYouTube動画を簡単に再視聴する方法

こんにちは、ドイツ語同好会の皆さん!

今回は、スマホを使ってドイツ語学習に役立つYouTube動画を簡単に再視聴する方法をご紹介します。

前回の学習会で、参加者の方から「YouTube動画をダウンロードする方法」について質問がありましたが、実は動画をダウンロードしなくても、URLをキープするだけでいつでも同じ動画を視聴することができます。

普段からLineアプリをお使いの方は、Lineアプリを利用する方法がお勧めです。

【Lineを利用する場合】

例えば、以下のYouTube動画をいつでもスマホで視聴できるようにするには:

1. 上をタップしてYouTube動画を再生

2. YouTube動画の画面の下の「共有」をタップ(画面の下に表示がない場合、画面右上の「点3つ」をタップ→次の画面で「共有」をタップ→「点3つ」をタップ→画面の下の「共有」をタップ)

3. 「Line」をタップ

4. 「Keepメモ」をタップ

5. 「転送」をタップ

以上で完了です😉

これで、いつでも簡単に同じ動画を再視聴できます。

他にも色々な方法がありますので、学習会でご相談ください😀

ついでに

【以前視聴した動画を探す方法】

1. 「YouTube」アプリを開く

2. 最初に現れる画面(動画を選択する前の画面)で右下の「マイページ」をタップ  

3. 履歴の右側の「全て表示」をタップ

4. 視聴した動画の履歴が表示されますので、この中から探してください😊

ご不明な点は学習会でお気軽にご相談ください🤗


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生成AI検索エンジン「Genspark」 | トップ | 過去のテキストの購入方法 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スマホの便利な使い方」カテゴリの最新記事