気まぐれで買ったサツマイモの苗。
先日収穫しましたが何かで「すぐ食べないで少し追熟すると良い」と
書かれていたのを見たので置いておきました。
もっと置いた方が良いのか期間がわかりません。
素揚げしてはちみつときび砂糖をまぶし作った大学芋もどき。
買った苗は「紅はるか」
ホクホク感ゼロのねっとり系でした。
これは干し芋に向いている種類の物ですね。
そういえば産地の茨城からお取り寄せしている干し芋が紅はるかでした。
我家干し芋大好きです。
でも国産はお高い。
一袋買ってもちょっとしか入っていません。
いつも拝見している方のブログから産地の茨城県の
生産者の所でお取り寄せできる事を知り、昨年から
ネット注文で買っています。
産地直送でもお安くはありませんが
ダンボール箱にドバっと入って送られてきます。
量は選べます。
我家は個別包装無しの2キロ箱を買っています。
今注文しても新物は届くのが来年の1月なのでそれまで
首を長くして待たなければなりません。
届いたら数枚づつラップして冷凍保存。
自然解凍でもオーブントースターで軽く焼いても美味しいです。
2キロを数か月かけてケチケチ楽しみます。
なのでそれまでの繋ぎで自作してみました。
ふっくらしたのを選び蒸かしてスライス。
物干し竿に干しました。
いい天気~~ 干し芋日和です。
週間天気を見てみたら暫く晴れの予報なので乾燥しそうです。
美味しく出来るかな?
毎年、律義に咲いてくれるコロチカムです。
遅れて八重のが今咲いています。
極楽蝶花も咲き始めました。
これは今春植え替えしたので元気になりました。
お取り寄せはまだちょっとベタつく位の乾燥状態で来ます。
でも焼き芋や蒸かしいいもなどで食べるにはホクホクの種類が好きです。
来年は実家の使っていない畑で夏場の草よけにサツマイモやカボチャなどの蔓のはびこる物を作ろうと考えています。
炊飯器は万能ですね〜
食べるときにはスティックタイプが食べやすそう。
市販品にありますね。
次はそうしてみます。
スティック…入力難しい😅8184
スティックタイプに 切って〜
です。
我が家はか紅あづまですが、毎年作っています。
一ヶ月追熟させ、今食べ頃で、炊飯器でさつまいもを炊いて、蒸したようになって、甘みもあって毎日食べています。食べきれないときは、スティックタイプ2、切って干して食べます。一番食べやすいのは干し芋ですね!