はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

スポーツ広場の使い方

2014年03月13日 | 思ったこと

まめたろうたちのサッカーチームは、普段は、相模川の河原で練習をしているのですが、現在は、そこが使えなくなっています。
というのも、5月に毎年行われる大凧祭りの準備のために、サッカーの練習場が使われるからです。
それで、大凧祭りが終わるまでは、遠くの練習場まで行かなければなりません。
娘が送り迎えをしているのですが、最近は、大分日が延びたとはいえ、帰りは真っ暗になります。

以前は、私の家から歩いて10分足らずの場所でサッカーの練習をしていました。
私たちの散歩コースの途中でもあります。



「スポーツ広場」という看板がかかっています。
クマがまだ若い頃、ここは、こんな看板もなく、入り口の鍵もなくて、自由に出入りできました。
その頃もベンチは置いてありましたが、実際何に使われるかわからず、多くの人がドッグラン代わりに使っていました。
私もクマの散歩で近くを通ると、この中に入って、クマを自由に走らせたりしました。

その後、この場所は、入り口に鍵がかけられ、このように「スポーツ広場」という看板がかかるようになりました。
そして、まめたろうが、現在のサッカーチームに入った時、練習場所はここでした。

2009年4月の写真です。



幼稚園児と小学生が練習するには、広さもちょうど良い場所でした。

2013年10月の写真です。


この広場のすぐそばには、コミュニティセンターがあり、練習が終わった後、コミュニティセンターへ集合だったり、逆にコミュニティセンターで話し合いの後、練習などと、便利でした。

1年くらいこの場所をサッカーの練習で使っていたのですが、突然、市から使用許可が下りなくなってしまいました。
サッカーをすると芝が傷むという理由でした。
コーチたちは、ずいぶん反論したようです。
子供のサッカーの練習です。
スパイクを履くわけでもなく、それほど大きな影響は出ないはずと訴えたようですが、市は頑として使用を認めてくれず、仕方なしに現在は、隣の市の河原のグラウンドを借りて練習や試合をしています。
サッカーがダメなら、どんなスポーツなら良いのか?
結局、ここで運動するとなると、この上を走ったりするわけですから、どうしても芝を踏みます。
そのためか、それ以降、この場所を利用しているのを見たことがありません。

それでは、何のためのスポーツ広場なのか?
スポーツ広場というネーミングはおかしいのでは?
芝生を楽しむための広場なら、名前を変えたら良いのでは?
そう思います。

もう一箇所、私の家の近くにスポーツ広場があります。
そこにもスポーツ広場という看板がかかっています。
地面は砂利がきれいに敷き詰められています。



ここができてから3年くらい経っていますが、ここも誰かが使っているのを見たことはありません。
集団登下校の集合場所になっているようですが、それは、スポーツ広場の本来の目的とは違うと思います。
サッカーをするには、ちょっと狭く、砂利なので転びやすいし、怪我もしやすい。
しかも、周りが住宅なので、「ボールをこちら側に向けて蹴らないように」という看板が貼られています。



誰も使わないからか、最近、滑り台が設置されましたが、そうなると遊んでいる子供が危険なので、余計にボール競技は無理です。

お役所仕事って、わからない。
少なくとも、市民のためにやっているのではないのだけは、確かだろうな。


最新の画像もっと見る