コメント
 
 
 
全くそのとおり (通りすがり)
2007-01-10 22:51:34
Jネットと言う掲示板で投稿している「通りすがり」といいます。確かに、今年の浦和の補強は失敗感が漂いますね。これで、阿部獲得に失敗すれば来季に加入する選手がいないのではとも思ってしまいます。(まあ、一部の情報筋では、左利きの日本人DFを模索中との話もありますが・・・。)これで、高校生を引き上げるのですか・・・。まあ、その世代のレッズの選手は優秀ですけど。しかも、最近ではオジェック新監督は、「U-16柿谷曜一郎はすばらしい選手だ」という趣旨の発言をし、もしかして獲得に浦和が水面下で動いているのではと思ってしまう始末・・・。願わくは、ガンバやマリノスみたいな失敗を繰り返さないように願うばかりです。もういい加減にJリーグ覇者のGL敗退は見飽きたから・・・。
 
 
 
Unknown (東京拘置所(haab1328))
2007-01-11 01:39:44
コメントありがとうございます。「通りすがり」とおっしゃるからにはこのコメントもご覧になってないかもしれませんがw

試合数の増加、アレックスが移籍、黒部も移籍濃厚という状況を踏まえれば正直阿部だけでは足りないように思います。たとえ味噌クソに言われても補強はしないと来季が心配です。ACLは絶対獲りたいタイトルですから。

柿谷については18歳になるまで移籍はできないのでは?
 
 
 
原口元気と柿谷曜一朗 (かえで)
2007-02-09 19:11:26
原口選手のトップ昇格はいいと思いますよ
多分彼は世界レベルの選手になれる逸材なので
早いうちにトップの世界を経験させるのはいいことだとおもいますよ 
原口と柿谷は将来代表の2トップでみたい選手ですね

ACLに向けての補強みたいのはしなさそうですね
ユース上がりの選手でチーム構成するのかなACLは
 
 
 
Unknown (東京拘置所(haab1328))
2007-02-10 02:45:17
かえでさんコメントありがとうございます

原口くんのトップ昇格は結局まだみたいです
トップに上げてもなかなか出場機会があるとも思えませんからね、現状では
対する柿谷は今年は舞台が2部となり出場機会が得られるのでしょうね

「ACL向けの補強は昨オフで完了している」というのが浦和フロントの認識じゃないかと思います
ちょっと足りないかなとも思われますが
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。