コメント
 
 
 
最後の最後まで (獣神チャイナライガー)
2008-12-07 09:57:10
まずは鹿達の優勝を祝いたい一度も連敗がなく本当に安定していた。亜細亜で負けてもすぐに気持ちを切り替えて連覇に照準をあわせ、満男の離脱もまたく影響はなかた。お見事の一言に尽きる。一方なにも終わてないのに監督候補を呼んだり、仲間で喧嘩したり金の使い方を大間違いしたり散々な赤達。それこそ全員入れ替えるくらいのことをしないと東京緑のようになりかねないアルヨー。戦える環境に無かたかもしれない。それでも戦うそれが選手の仕事。何かのせいで勝てないいうなら芝生に立つ資格はないアルネ。本当に今年の赤達にはがかりしたアルヨー!!
 
 
 
残念 (東京拘置所)
2008-12-08 01:46:45
いやいやがっかりさせてすいません。おっしゃるとおり相当の危機感をもって来季に臨む必要があると思いますが、記事のコメントを見る限りではそういった危機感を持っているのは阿部をはじめとした移籍組がほとんどで、残念ながら浦和生え抜き的な選手は腐ったり誰かのせいにしたりひどいものです。

新監督にはしっかりと規律を植え付けてもらい、浦和のために戦えない選手にはシビアに対応してもらいたいです。まあそれにしてもむこう2、3年はあんまりタイトルとかは期待せず、前社長(現JFA会長)がオフトを途中で切ってしまった結果、未完成となって今回また崩壊してしまった土台作りをしっかりとして欲しいというところです。

そんなわけで来季はあんまり期待しないでやってくださいw
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。