
こんにちは。
いつもありがとうございます。
お盆は楽しく過ごされましたか〜?
実家ではお盆といえば“やせうま”“お煮しめ”“中津からあげ”が定番です。
久しぶりに会って、次世代の子供たちの成長に
笑顔いっぱいのお盆を過ごすことができました。
なんといっても両家のお墓参りに行けたことが一番ホッとしております。
実家のお墓参りも近くてもあまり行ってませんでした。
旦那さんの家のお墓参りは遠いので尚更行ってませんでした。
でも今回はご先祖様に感謝の気持ちを伝えることができて本当に良かったなぁ〜と思います。
それに娘家族も一緒にお参りできたので良かったと思います。
身内だからって人それぞれ考え方が違います。
腰が悪くて2つも病名を言われていてもう治らないと思っているご様子でした。
腰が捻じ曲がっているんだそうです。
思わず病名を言われた方が安心なのかなぁ〜と
思っちゃいました。
治らなくて良いと決めているような、そんな感じがしました。
治らない→治らなくて良いということにもなります。
つい波動整体療法をするとどうなんだろう〜?と思っちゃったオバチャンです。
あ〜やっぱり波動整体療法はマイノリティだなぁ〜と思った瞬間でした。
自分はマイノリティなことを普通にやってるんだなぁ〜とも思いました。
ものすごくギャップを感じました。
だけどそのギャップがあるからこそ楽しいのだと思います。
人と同じじゃつまんないでしょ?
そんなことを感じたお盆でございました。
両家のご先祖様が喜んでくださっています。
良かった〜。
夜までのんびり過ごします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます