つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

育て親を追いかけてくる文鳥(笑)

2020-12-06 19:36:13 | 文鳥

…こんなの、初めて見ました(笑)。

口開けて追いかけてきて、餌くれ攻撃。…見た目一人前に近いのに…。可愛いけど、可愛いけどっ!これでいいのか、と悩ましいので。

回数減らしを企んでみました。

・朝・・・そもそも雛の声で鳴いてる。まっすぐ育て親のところに行って鳴く。…可愛い。挫折。さし餌の後は、一人できちんと食べるし、餌・粟玉・青菜と順番に食べ、水浴びしてまた餌を食べ。…食べてる、よね。多分…。

・昼・・・最近はあげないでいるので、こちらは何とか。餌食べようね~、といってカゴに戻して去る。

・夕方・・・観察していて気づいた。ゆきちゃん、餌もらうつもりで夕方近くなると自力で餌食べない!知らん顔で差し出してみたけど、皮をむくだけか、くわえて放り出すか、どっちか。それで育て親の上に止まって鳴く。雛のあの声で。…うう、知能犯…。挫折。

なんて感じで、日に一回にしようとした試みはあえなく失敗。育て親で食べる回数も6~7回と増え、やめる気まったくなし(苦笑)。途中ニガ―シード食べてるので、そろそろいらないのかなぁ、なんて思ってるとくちばし開けて育て親の方へ突っ込んでくる(笑)。可愛い。可愛いが…これでいいのか。うーん。

ううむ、これは心を鬼にして頑張るしかないのか…。死んじゃったら嫌だし、難しい。こういう子は初めてなので、悩みどころです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムック本に答えが!

2020-12-03 18:12:32 | 文鳥

昨日の記事で、文鳥が餌を吐き戻して噛んでいるのは何故?と書いたのですが、今日届いた絶版のムック本に答えが載ってました。

「求愛行動」なんだそうです。

…猫がネズミ持ってくるみたいなものと思えばいいのかな?

そうなると、ちゃんとゆきちゃんは私を好きでいてくれると思っていいのかな、とちょっと安心したりして。

水温見てるかどうかは分かりませんでした。

 

今日のゆきちゃん。

元気に刺し餌を要求してます(笑)。

べったりくっついているせいもあって、二時間かそこら経つと、刺し餌ほしいな~という感じ。

午後は私が外出することも多いので、用がなくても無理にいないようにしてるのですが(居ると出してくれとせがむので)、午後四時すぎにはご飯ご飯と鳴き出します。

普段あんまり鳴かない子なのですが、この時ばかりは雛の声で鳴いてます。

で、あげると、結構しっかり食べたりして…。昨日より食べるようです。口開けるし。

あ、今日初めて私を追いかけて廊下まで飛んできました。

今後は出入りの時はちゃんとドアを閉めないといけませんね。

 

まだ確定ではありませんが、ゆきちゃんって雌かなぁ、と思ってます。

ぐぜりもないし、ダンスもしないし、おとなしい感じ。つつく力もそんなに強くないので、痛くないです。

それにあんまり鳴かない。

私がゆきちゃんかわいー、とか声掛けまくってるからか(苦笑)、朝起きた時、餌貰う時、それくらいしか鳴かないですね。もちろんそれ以外にも鳴くことがまったくない訳ではないんですが、ほとんどといっていい程鳴かない。

楊枝で遊びまくる、ティッシュで遊ぶ、新聞紙を引っ張る、そういう遊びはよくします。

あ!そうそう、YouTubeで動画見るの好きみたいです…テレビっ子ならぬYouTubeっ子?

動画が動くのが面白いのか、漫画タイプだとじっと見てます。文鳥の動画だと、画面に突進してつついてます…(笑)。ああ、この時は鳴きますね。ちょっと鳴いてみてます。返事来ないのが不思議そうな感じです。私が声掛けても駄目です。たぶん、文鳥に呼びかけてるので、文鳥語で返事来ないとあれ?ってことではないかと。ゆきちゃんは長く小鳥屋さんにいたので、文鳥仲間を知ってるので。

キーボードにはカバーして、その上で遊んで貰ってます。PC使用はゆきちゃんが寝てからです。ゆきちゃんをカゴに戻してPCしてると、出して~!とバタバタするので、私が落ち着きません。可愛くてつい出しちゃうし(笑)。

いろんな点で、個性的なゆきちゃんです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ、疑問。

2020-12-02 18:54:44 | 文鳥

そういえば、昔から飼育本にも書いてない、大したことない話なのですが…。

手乗り文鳥って、遊びながら、餌を吐き戻して改めて噛んでいたりしませんか?

で、その食べかすが散らばるという…。

これは今まで飼った文鳥みんなやるので、たまたま拾った?と思ったこともありますが、どうも吐き戻して噛んでいるようなのです。

あれって何なんでしょう。牛じゃないけど、反芻したりするのかな??

もう一つは、水浴びの水。小判型の水入れでないとしないかもですが(外付けバードバスの時のことは覚えていません)、必ずくちばし突っ込んでみてませんか?

水飲むときもありますが、ただ入れるだけの時もあって。

ふと思ったのですが、水温見てるとか?

…いや、さすがに人間みたいに考えすぎでしょうか。

 

さて、本日のゆきちゃんです。

どうも私の部屋(カゴを置いてある部屋)をテリトリーと認識しているようで、廊下までは飛び出してきません。

部屋の中は飛びますが、羽は切られてるのでそんなには飛びません。

刺し餌は元気に要求してます(笑)。こそっとあげないでみて卒業を促してみようか…と思ったのですが、手に乗っていて軽くなったな、と思うと(文鳥さん、食べる前と後では手の重み違います。ゆきちゃんはそんなに食べない子ですが、それでも変わります)、育て親をつつきに行くので、結局あげているという…。それでも刺し餌は最高四回ですね。

少しずつ、探検したりつついてみたりするようになってきて、疲れて眠くならないと握り文鳥してくれなくなってきました。成長の証ですね。

豆苗は好きなのか、結構食べているようですが、食べるより遊ぶ方が多いかもです。みんな引っこ抜いてしまいます。

普通の粟玉や粟穂はほとんど食べなくなりました。一応、置いてはあるんですが。

餌はせっせと食べています。カナリ―シードがお気に入り。今のところ、カナリーシード以外を好きな子に当たったことがないのですが(笑)、よほど美味しいんでしょうか。脂肪分高いからかな。

水浴びはおっかなびっくりではありますが、今日もしました。カゴの中で勝手にやってくれるようには…ならないかもです(苦笑)。

暗くなってくると、手の中でなでられながら寝てます。でもカゴに戻そうとすると戻りたがらない(笑)。人間の子供とあんまり変わらない感じですね。

なので最終的にはもうねんねね~、おやすみなさい、などと言いながら戻してカバーをかけて寝かせてます。

明日でそろそろ二ヶ月め、60日くらいになると思うのですが…。ゆきちゃん、刺し餌の習慣やめられるんでしょうか…いささか心配です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さし餌は続く

2020-12-01 18:06:05 | 文鳥

一回に育て親で三回分くらいですが、食べてます。

あげないと、ゆきは何となく欲しそうな雰囲気出すんです(笑)。いつも鳴かないのに、ちょっと鳴いてみたりして。いや、ゆきちゃん、君一人餌できるでしょ…粟穂もあんまり食べたがらなくなって、青菜一杯食べてるでしょ…。豆苗全部引っこ抜いてたじゃない…。…なんて、私の心の声はともかく(笑)、あんまり食べたがらなくても一応作ってあげてます。

嫌がらずに口を開けちゃうんですよね。濡れたニガ―シードは前ほど好きそうな感じではないんですが、口開けて餌入れてもらうのは抵抗がないらしいです。

ほんと、珍しいタイプです。今まで、嫌がって育て親をくちばしでつついて避ける子だって居たというのに…。

甘えん坊で可愛い、とも思いますが、文鳥って、ほんと、個性豊かですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水浴びができるようになりました!

2020-11-30 18:20:03 | 文鳥

文鳥のお迎えのたび、水浴びができるようになるかどうか、は心配の種です。

ちなみに今回お迎えしたカツラギ君は一切しません。歌は上手なのに、水浴びの習慣ないんでしょうか。全然浴びてくれません。

 

で、ゆきちゃんですが。昨日、できるようになりました!

うちは小判型の水入れ大を使ってますが、日光が差し込んで水面が輝くように水入れを置いて、指でぱちゃぱちゃしてみせたら、入りました!びっくりです。三回浴びました。

その後は人間のヒーターの前で乾かしました。

で、今日は。やはり同じ場所に水入れを置いて、同じようにやってみせたら、ちょっとためらったけれど入りました!今日は二回。

その後は、カゴにセットしてあるヒーターの前で羽繕い。

いや~、できてくれてよかった。安心しました。

 

豆苗もあげてみたら普通に食べていて、こちらもほっとしました。

くちばしの馬蹄形の模様もなくなって、文鳥の若鳥らしい姿です。ゆきちゃんは来た時から真っ白なのですが、くちばしがだんだんピンクが強まってきて、文鳥らしくなってきました。

でも刺し餌はまだしてます(笑)。本人もまだ嫌がらず口を開けてます。食べるのは一回に多くても四回くらいなんですが、その後自分で餌を食べてます。

だんだん大人になってきました。嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟玉卒業できる…?

2020-11-26 19:34:58 | 文鳥

いろいろ今までの子と違うゆきちゃんですが、昨日から急に、あんまり粟玉を食べなくなりました。二回くらい刺し餌すると、机の上に飛んでいってしまいます。

そして、びっくりするくらい、成鳥用の餌を食べまくってます。

それでも昨日は、つんつんと育て親を突っついて、餌くれと言ってきました(こういうのが可愛い)。

今日も二回くらいですね。あとは適当です。青菜も散々突っついて食べるようになりました。いきなり一人前に近くなって…うーむ、男子三日会わざれば刮目して見よ、と言うけど、文鳥は一晩会わざれば刮目して見よ、ですね(苦笑)。

マスカゴも卒業して、昨日からカゴでお休みしてます。そうしたら、朝ご飯が済んだらすぐケージに戻る、という習慣がリセットされてしまったらしく、昨日は自分で入って行ったのに、今日はまったく入る気が無くて困りました。結局、洗濯物干したい、掃除もしてくるからね、と言い聞かせてカゴへ。分かってるのか分かってないのか。でもでも、こんなところも可愛くてしょうがないです。

寝るのも寝ませんが、ねんねの時間だよ、と言い聞かせてカゴへ。普段使わないようですが、この時ばかりはブランコに乗ります。カゴの中で一番高いので、あそこで眠ることにしたようで、昨日からブランコで寝てます。手乗りでないカツラギ君は、ブランコで遊ぶ代わり?寝る時は止まり木で寝ていますが、ちょうどカツラギ君の逆です。ほんと、文鳥によって好みがあるんですね。

さて問題。粟玉のストック、ゆきちゃんが粟玉を卒業するまでもってくれるかどうか。

実のところ、ゆきちゃんの食べている粟玉は、ゆきちゃんをお迎えしたお店には扱いがあるんですが、私の近辺だと実店舗の取り扱いがないんです。別の種類の粟玉はあるんですが。

ゆきちゃんのお店は結構遠いので、餌を買うためだけに行くのはちょっと躊躇します。ネットでも買えますが、うちは巣引きはしないので、粟玉を買っても余ってしまうと捨てるしかないので、微妙に悩みどころです。

ゆきちゃん、粟玉のストックが切れるまでに刺し餌を卒業してくれるかな。

現在のところ、刺し餌は半分くらいは食べます。用意すると鳴きますが、食べるのは少しです。でもカゴにセットしてある粟玉はほとんど食べてないみたいで、粟穂と成鳥用の餌(殻付き)ばかり食べています。

いろいろとアンバランスですが、こういう子もいるんですね。今まで飼育書通り?みたいな子にしか当たってこなかったので、何か新鮮です。

頭なでなでも背中なでもできるのもすごい。

これはお店の人のおかげですね。ありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日待てば

2020-11-22 19:16:17 | 文鳥

文鳥も落ち着くものでした(ほっ)。

一晩経って、ご飯あげてカゴに移したら、今日は平気みたいです。ひと安心。

掃除してくるね、とひと声かけて掃除機をかけ、鏡等を磨き、そしてまたゆきちゃんに刺し餌。

その後は昼までゆきちゃんと遊び、刺し餌して午後は自分のことをして、18時に今日最後の刺し餌をして就寝。

あ、心配した止まり木は、全然問題なく適応しました。…何か好みでもあるんだろうか。

青菜は怖がったのですが、置いてあることには慣れてきたようです。…食べ物だと認識してくれてはいないような感じですが。

しかし相変わらず刺し餌は要求してます(笑)。いっぱい食べて大きくな~れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカゴは来たけれど、いろいろ問題?

2020-11-21 19:18:48 | 文鳥

白文鳥のゆきちゃん。昨日は昼間は竹カゴで過ごし、食べられてるのか食べられてないのか半々、って感じではありますが、普通の餌も食べ、夜はマスカゴで眠り、問題なしでした。

さて、今日はホーエイの手乗り21が到着!発送はされたのですが、お店が運送会社を間違って連絡してきたので、追跡できなかったのでした。

でも連絡もついたし、今日届いたしよし!ということで、早速洗って組み立てて、レイアウトして、ゆきちゃんに…と思ったら。

どうも、新しいカゴは広くて高くて怖いらしい。…どうしよう(泣)。

フン切り網はとって、逃走防止網もとって、新聞紙とティッシュを敷いて、カイロ入れて、ペットヒーターもつけて、昼用ケージとしてはバッチリだと思ったのですが…。

そういえば、竹カゴも不安がって最初は入らなかったなぁ。あのときは粟穂で入ってもらったけど、うーん、どうしよう。

そしてこのケージ、止まり木が途中で切れてるタイプなんです。あれ、何の意味があってああなったんだろう?餌入れとか付けにくいんだけど。でも鳥さんとしてはぶつからなくていいのかなぁ。

とりあえずセットして、主人がホームセンターで材木…って言わないかな、用材?を買ってきて、カゴに合うようカットしてくれることになりました。助かる。

怖がるから竹カゴに入れようかと思ったら、ヒーターにあたってるみたい??なので、しばらく様子見で一人にしておいたところ、結構餌や粟玉や粟穂をつついて食べたようです。

実も殻も結構散らかってました。

午後は私が外出したので、寝る時間の18時すぎに帰宅したら、「ぴぎゃぴぎゃ」と鳴いてお迎え。これが可愛いんですよね…。

ごめんね、ご飯用意するから待ってて~、等といいながら、刺し餌の準備。しっかり食べて、夜はマスカゴでお休み。

しかし、主人がせっかく止まり木作ってくれたのに、変えたらまた怖がるかなぁ。

 

見た目としては、何かちょっと大きくなった感じがしますし、くちばしも少し濃い色になった気がしますが、態度はまだまだ雛です(笑)。

食べ終わると、手のひらで座り込むし。

今までに無い、珍しいタイプですね。ゆきちゃん。

手に乗るより遊びたがる子ばかり飼ってたので、なんだか嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目は大人、中身は子供?

2020-11-19 21:48:10 | 文鳥

白文鳥のゆきちゃんですが。見た目は立派な若鳥になってきました。まだそのうが少し見えますが、スタイルは大人のものです。

でもまだ、時間になると鳴くし、口開けます(笑)。

今日でお迎え1週間目。ケージは注文したのですが、なかなか発送されず、やきもきしています。

とりあえず、成鳥用の餌は確保してあるので、掃除の時に使うための竹カゴに餌と水と粟穂をセットして、今日からは昼間はそこで過ごして貰いました。

粟穂は喜んでむしりますが、皮をむけたりむけなかったりで、やっぱりお腹いっぱいになるくらいには食べられないみたいです。餌も同様。

刺し餌用にお湯につけた粟玉や、追加のバードフード?の中の、黒い種(ニガ―シード、とかいうらしいです)は食べます。そのままの粟玉は、マスカゴには入れていますが、そっちも食べてはいるようです。

刺し餌が遅れるとぴぎゅぴぎゅ、と鳴きます。まだ雛の声ですね。中身は子供?

暖かいので、PCの上に乗りたがりますが、この上でフンをされると、PCがクラッシュする可能性大なので(汗)、外でゆきちゃんが遊ぶ時は新聞紙でキーボードをカバーするようにしました。

そしたら、その新聞紙をくちばしで引っ張るのですよ!ゆきちゃん、ちょっと活動的になってきました。

で、ある程度で私が戻すと、またもやゆきちゃんが引っ張って…ちょっと一緒に遊べたみたいで嬉しいです。

今日も18時には刺し餌して、マスカゴでおやすみなさい。です。

完全な一人餌には、まだちょっとかかりそうです。

刺し餌は大変だけど、可愛いので、ちょっと寂しいかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のひらで寝る子

2020-11-16 18:21:34 | 文鳥

ゆきちゃんですが、おとなしい子です。まだ来て四日目だからかもですが。

ちょっと怯えるというか、ぱっと部屋に入ったりすると、私の動きって大きいのか?体をすくめて後ずさりします。私もやっと、声をかけるのが先、に馴染んできました…。

でも他は怯えません。マスカゴ上の網をのけると、飛び出てきたりします。入口からは、手のひらでお迎えして出しているので、勝手には出て来ません。今のところ。

戻るのは一回だけ戻りました。上からは戻りません。

指を見ると口を開けます(笑)。もう40日くらいだそうで、見た目はやや小さくてくちばしの色も淡いけど、文鳥っぽくなってはいますが、気持ちはまだまだひな鳥です。

一人餌もちょっとはします。まだ遊びの範疇ですね。お腹いっぱいになるくらいは食べてくれません。

あんまり好奇心も少ないかな?

前飼った子は、ティッシュとかに突進していくタイプでしたが、ゆきちゃんはちょっと眺めてから、ゆっくり近づく、みたいな。慎重なタイプみたいです。

…その割には、餌は手の上で食べますし、そのまま寝ます。手のひらに乗せると、そのまま目つぶって寝てます。足も温かいので、本気で寝てるっぽいです。

マスカゴに入れてると、寝てないのになぁ。人にくっついているのが好きなのかな?暖かいからかな?カイロは入ってますが、意外とそこからは逃げてることが多いんですが、手のひらは好きみたいです。

お迎えするたび思うんですが、文鳥の遊びって、基本的には文鳥の好きにさせるだけ…ですよね?

今回ググってみましたが、楊枝で遊ぶとかティッシュで遊ぶとか、ちょっと目からうろこでした。私だと階段遊び(という名前を今回初めて知りました。文鳥の前に指を次々に出して乗り換えさせる遊びです)しか知らないので。…あれは親に習った遊ばせ方ですね。

で、お迎えするたび、何してあげたらいいのか…と考えてしまうのです。…私はどうも、構い過ぎるきらいがあるのかも。

とりあえず、さし餌して、中の餌入れにも少し餌をいれて、粟穂も少し入れて、寝かせたので今日はお休みです。

お店の方には、水浴びもケージもまだ早いって言われたけど、ケージの用意、した方がいいのかな…。飼育本だともう移っていておかしくない姿ですが、自力で一杯食べないし。

昔は、口を開けなくなってもそのうがまだ小さいなら、口を開けさせてでも入れろ、って言われたんですが、今はそうでもないみたいだし?

うーん。文鳥の雛育ても、結構悩むところがありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする