僕は、雪印コーヒーの匂いがする時があります
なぜかといいますとジュースとか牛乳とかが入ってる紙パックの口の部分を上手く開けない。
たぶん五回くらいしか上手く開けれた記憶がござらん。
確率でいくと、消費税以下です。
そんで、ストローとかは使わんので、首やら服やらが、いつもデロデロになります
なぜかといいますとジュースとか牛乳とかが入ってる紙パックの口の部分を上手く開けない。
たぶん五回くらいしか上手く開けれた記憶がござらん。
確率でいくと、消費税以下です。
そんで、ストローとかは使わんので、首やら服やらが、いつもデロデロになります
久しぶりに覗いたらいろいろシステムが変わっていて、オドオドしました(笑)
しかも写真まで使っていただいて本当にありがとうございます。
またお世話になります。宜しくお願いいたします。
ちなみにポテチは漫画で見るような開き方をします。四方八方に飛び散ったポテチを見て2歳になった娘は「あ~ぁ」と言いながら拾ってくれます(涙)
展示されたら一度観に来ようと思いますので、がんばってください。
返事遅くなってすんません
実は、僕もまだ使いこなせてないんです…
なんせアナログ野郎でして。
なぜか、ポテチは立派に開けれます(エヘン)
関係ないですけど、アイスの蓋をなめる癖が治りません。。もう30なのに…
写真!また勝手に使わせて頂きました!
だってかわいいんですもの(エヘン虫)
バジルさんで絵の方、拝見致しましたよ!
感想は……
うーん。凄いなあ~って感じです。
描写が細かいですね!絵が活きてて高級感ありました!
ははあ~参りました。ってなかんじです
写真展、是非来て下さいね。お待ちしております