昨日のあさんぽの途中、ソメイヨシノの開花を確認いたしました。
満開はいつ??
染色工芸家 久保田一竹さんの作品を拝見させていだきました。
河口湖の近くに久保田一竹美術館というのがあるくらいなのでご存知の方も多いかもしれません。
辻が花と呼ばれる15世紀~16世紀前半に失われてしまった染色・装飾の技法の復刻への取り組みが世界的に評価された方です。
糸で絞ってから染めると丸くお花のような模様になるのです。
着物に辻が花で富士山を描く。
大好きな着物と大好きなお山の融合が、ググッときました。
この色使いの表現力、圧巻でございました。
うちのレンタルお着物の中にも辻が花の技法を使ったものもございます。
ぜひぜひー!
hair make art.
048-591-6614