本日25日が、卒業式の最後のお客様となりました。
今日のお着物は成人式から狙っていたという、ツモリチサトのお着物でした。
個性的でかわいい!!
2年越しの想いが伝わってきました~。
今年はいろいろな袴の着付けを担当させていただきました。
それぞれ選ぶときから楽しみにされていたのが印象的でした。
来年、再来年、袴を着てみたいというお客様。
お手持ちのお着物や振袖も使えますよ。
ぜひご相談ください。
hair make art.
048-591-6614
本日25日が、卒業式の最後のお客様となりました。
今日のお着物は成人式から狙っていたという、ツモリチサトのお着物でした。
個性的でかわいい!!
2年越しの想いが伝わってきました~。
今年はいろいろな袴の着付けを担当させていただきました。
それぞれ選ぶときから楽しみにされていたのが印象的でした。
来年、再来年、袴を着てみたいというお客様。
お手持ちのお着物や振袖も使えますよ。
ぜひご相談ください。
hair make art.
048-591-6614
今日のお客様は、落ち着いた「和」な感じの袴姿でした。
シックな袴姿も、いいですねぇ。
今日も良いお天気。桜も咲きだしましたね!
ご卒業おめでとうございます。
hair make art.
048-591-6614
26日10時、キャンセルが出ております。
お急ぎのお客様はお電話にてご連絡くださいませ。
ありがとうございました。
hair make art.
048-591-6614
本日、この辺りでは小学校の卒業式です。
お祖母さまのお着物に袴を合わせて・・・
お祖母さまにも喜んでいただけるでしょうね♪
とっても可愛く着こなしてました!
やっぱり、お着物って本当に素敵です。
ぜひぜひ皆様にもお着物を着てほしいです。
お家の箪笥で眠っているお着物、ぜひご相談ください。
hair make art.
048-591-6614