田守神社の獅子舞は上川町住民の方々が一体となって伝統を引き継いでいます。
獅子舞保存会に町会や婦人部の方、子どもたちが協力し、
舞やささら(竹の楽器)、笛などの練習を重ね、
五穀豊穣、無病息災などの祈願を心をこめて奉納されます。
当日は多勢の方々が見えられ獅子舞を楽しまれていました。
また会場内では飲み物、かき氷、お菓子などがふるまわれ、
婦人部の方々が災害時用のご飯のおにぎりを沢山作って配られました。
毎年撮影に訪問していますが、
皆さんには優しく接していただき楽しい獅子舞見学が出来ました。
神社内
会場
獅子舞に欠かせない竹の楽器「ささら」
3頭の獅子の舞い姿を、笛や歌とともに導いていきます。
休憩コーナー
展示コーナー
皆さんの手作りの作品が並んでいます
大きな蜂の巣
イタリア野菜 カボチャとベイナス
生産者の説明
おもちゃカボチャ
獅子舞が終わってから皆さんに配られます
田守神社
帰るときまた撮ってきました
獅子舞保存会に町会や婦人部の方、子どもたちが協力し、
舞やささら(竹の楽器)、笛などの練習を重ね、
五穀豊穣、無病息災などの祈願を心をこめて奉納されます。
当日は多勢の方々が見えられ獅子舞を楽しまれていました。
また会場内では飲み物、かき氷、お菓子などがふるまわれ、
婦人部の方々が災害時用のご飯のおにぎりを沢山作って配られました。
毎年撮影に訪問していますが、
皆さんには優しく接していただき楽しい獅子舞見学が出来ました。
神社内
会場
獅子舞に欠かせない竹の楽器「ささら」
3頭の獅子の舞い姿を、笛や歌とともに導いていきます。
休憩コーナー
展示コーナー
皆さんの手作りの作品が並んでいます
大きな蜂の巣
イタリア野菜 カボチャとベイナス
生産者の説明
おもちゃカボチャ
獅子舞が終わってから皆さんに配られます
田守神社
帰るときまた撮ってきました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます