我が家から50km離れた娘の所から帰る途中の話です
車のガソリン・メーターが最終段階になり
給油ランプが点滅し始めていました
このランプが点いてから100kmは走ると思っていたので
そんなに慌てず
いつも給油しているガソリンスタンドまで行こうと走っていたら
ガクガクとガス欠の感触を感じちゃいました
ちょうど交差点で信号は青
夜11時過ぎだったので周囲に車は走っていない
ギアをニュートラルにして
なんとかコンビニの駐車場まで転がることができました
コンビニで近くのガソリンスタンドの有無を聞いたら
運よく24時間のスタンドあり!
パジャマ姿にジャンパーを着てスタンドまで歩いて行きました
スタンドで給油タンクを借りて給油成功です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/9daaf2ec547106016fca71414a00787d.jpg)
交通量が少ない田舎道
コンビニの近く
24時間営業のガソリンスタンドまでも歩いて行ける程の距離
運よく解決です と言うより早く給油しろ! ってか… (笑)
ちなみに僕の保険のロードサービスには
ガス欠のサポートは付いていませんでした トホホ…
-----------------------------
ガソリンメーターの事を知っていますか?
給油ランプ表示から100km近く走れる
これは80kmと思ってください
メーターの『F』はFull(フル)満タンの意味
では『E』は? Endではありません
Empty(エンプティ)空(から)の意味ですよ
もう一つ 車の給油口の印を知っていますか?
自分の車なら左右を覚えているけれど
他の車を運転したときは給油所で迷いますよね
メーターの所にある三角印がその方向ですよ
車のガソリン・メーターが最終段階になり
給油ランプが点滅し始めていました
このランプが点いてから100kmは走ると思っていたので
そんなに慌てず
いつも給油しているガソリンスタンドまで行こうと走っていたら
ガクガクとガス欠の感触を感じちゃいました
ちょうど交差点で信号は青
夜11時過ぎだったので周囲に車は走っていない
ギアをニュートラルにして
なんとかコンビニの駐車場まで転がることができました
コンビニで近くのガソリンスタンドの有無を聞いたら
運よく24時間のスタンドあり!
パジャマ姿にジャンパーを着てスタンドまで歩いて行きました
スタンドで給油タンクを借りて給油成功です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/9daaf2ec547106016fca71414a00787d.jpg)
交通量が少ない田舎道
コンビニの近く
24時間営業のガソリンスタンドまでも歩いて行ける程の距離
運よく解決です と言うより早く給油しろ! ってか… (笑)
ちなみに僕の保険のロードサービスには
ガス欠のサポートは付いていませんでした トホホ…
-----------------------------
ガソリンメーターの事を知っていますか?
給油ランプ表示から100km近く走れる
これは80kmと思ってください
メーターの『F』はFull(フル)満タンの意味
では『E』は? Endではありません
Empty(エンプティ)空(から)の意味ですよ
もう一つ 車の給油口の印を知っていますか?
自分の車なら左右を覚えているけれど
他の車を運転したときは給油所で迷いますよね
メーターの所にある三角印がその方向ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/a8af38d0b6505fecca4b92dd000ed6ec.jpg)