子供の頃、ウサギとカメの教訓を聞いた 否、聞かされたのかな?
内容は誰でも知っていると思う
「足の早い兎」 と 「足の鈍い亀」が競争し 途中で兎が寝込み 亀が先にゴールに着いた
優れた者も油断すると負ける と言う話だが・・・
「夢二のデザイン」でこの両者(ウサギとカメ)にプラス(カタツムリ)を並べて
繰り返しパターンのデザインを作っていたのには驚いた! 早いものと遅いもの これでもか!って
差し当たり、言いたい教訓を使った人は 全体を最後まで見ず説いた感もある
ウサギが目覚めて、追いかければ ゴールの距離により、追いつき追い越すだろう。
こういうのを「屁理屈」って言うのかな。 モノの見方、考え方 十人十色
ならば、カメは働いている人 ウサギは休憩している人 カタツムリは病気で寝ている人
今の私は「かたつむり」 ネバネバの鼻水や痰を出しながら寝ている。
まあ、入院しているわけではないから レースに参加中なのかもしれない。
でもでも、深い谷に架かった一本橋なら、ノロノロでも粘りながら ゴールを目指す 一位になるかも・・
一病息災とか、太く短くとか (死ぬまで命がありますように)???とか
命大事に健康で長生き 遅れた分だけ長生きすればいい と思う。
元気で頑張って「二柳の夢BOX」見に来てください バイバイ!(風邪は90%良くなりました。)
内容は誰でも知っていると思う
「足の早い兎」 と 「足の鈍い亀」が競争し 途中で兎が寝込み 亀が先にゴールに着いた
優れた者も油断すると負ける と言う話だが・・・
「夢二のデザイン」でこの両者(ウサギとカメ)にプラス(カタツムリ)を並べて
繰り返しパターンのデザインを作っていたのには驚いた! 早いものと遅いもの これでもか!って
差し当たり、言いたい教訓を使った人は 全体を最後まで見ず説いた感もある
ウサギが目覚めて、追いかければ ゴールの距離により、追いつき追い越すだろう。
こういうのを「屁理屈」って言うのかな。 モノの見方、考え方 十人十色
ならば、カメは働いている人 ウサギは休憩している人 カタツムリは病気で寝ている人
今の私は「かたつむり」 ネバネバの鼻水や痰を出しながら寝ている。
まあ、入院しているわけではないから レースに参加中なのかもしれない。
でもでも、深い谷に架かった一本橋なら、ノロノロでも粘りながら ゴールを目指す 一位になるかも・・
一病息災とか、太く短くとか (死ぬまで命がありますように)???とか
命大事に健康で長生き 遅れた分だけ長生きすればいい と思う。
元気で頑張って「二柳の夢BOX」見に来てください バイバイ!(風邪は90%良くなりました。)