☆☆☆真鶴の海鮮料理屋さん『あみもと大吉』です。☆☆☆
えびすさんが 天晴れ~って感じですね。
入り口です。うっ、写真ちょっと曲がってしまった・・・。
かどっこの席なので海が見渡せます!
天麩羅とお刺身ですぅ~♪
右の生ビールは2杯目です・・・(笑)
このお店には以前アカウミガメの大吉君が泳いでいたんですが・・・。
いつの間にかこのような巨大亀さんに!
お席から見る真横の亀さん。
お店に亀の剥製が掛かってて、名前が亀太郎。この亀が小さい頃見た亀かな~?
ん?そうすっと、大吉君は??推定年齢150だか180だかって以前表示されてたから
多分・・・。ううっ、ちょっと悲しくなってきた・・・。
☆☆☆干物のお店『金川』のお土産です。☆☆☆
かむほど美味い! 「おつまみたら」
実はこれ、おまけで貰った物です。端っこが開いてる理由は後述。
直火焼仕上げ「黒ゴマ入り焼きかわはぎ」
これは、先日伊豆旅行に行かれたカフェのewanさんの旅行写真に
かわはぎの味醂干しが写ってたので、これは久々に入荷するかな?って
期待して行ったら、「少し前に50かご位しか入らなくてね~」って・・・。
読みは当たってたけど、タイミングを逸していました・・・(落涙)
ーなので、代わりにこれを・・・。
味の逸品「かに、たい入り珍味かまぼこ」
名前の通りの品です・・・。
☆☆☆『お猫様との出会い』☆☆☆
真鶴の木々に囲まれた道路で見つけたお猫様です。
◎種類『真鶴猫』 ←お分かりでしょうが、普通の野良ちゃんです(笑)
◎特徴『頭に茶色のメッシュが入ってとても可愛い♪』
◎鳴き声『みゃ~ん☆』←可愛い鳴き声でした。
◎食べ物『おつまみたら』←金川さんで頂いた物を早速猫様にプレゼント!
「おつまみたら」で注意を惹きつけて激写です!
見失った珍味を探して、落ち葉をカサカサやってるところです。
真鶴猫「珍味の残りは何処に行ったニャ~。」
伏せをしているところです。野性っぽいけど、可愛らしい・・・。
頭の茶色いメッシュがいい感じでしょう!☆!
ROCK「君っ!猫軍団に入らない?」
真鶴猫「契約料が珍味だけでは無理な話ニャ。出直してくるニャ。」
ROCK「ううっ、残念。蒲鉾もあげるんだったか・・・。」
END
なんだかカンゲキ☆
そして見事にニャンGETしましたねっ!
小顔でおめめがくるんとしててかわいっ(*´ω`*)
真鶴、今日は天気が良かったので海が遠くまで見渡せました。
車も人も少なかったので、気分良く真鶴を堪能できました♪
小説?推理物かしら?
猫さん!可愛いでしょう~☆こんな可愛い猫さんに会えるとは
思ってもみなかったです!しかし、何処に行ってもニャンコや
ワンコを探してしまいますなぁ~(笑)
景色が良くて、お料理も美味しく、素敵な旅だったようですね♪
真鶴猫ちゃんも手なずけて撮影する技。。。さすがですね。
野生の猫ちゃんはスレンダーで、眼光鋭くてまた違った魅力が
ありますね。伏せのポーズが美しいですねw
でも・・・ホントは猫軍団の隠れ(隠れてないかw)ファンだったりします(笑)
ちょっとイリオモテヤマネコっぽいところが素敵です☆
さすがに野生化してるので、一定の距離を置かれて
いましたが、うまく食べ物で釣って撮影できました。
伏せしてるところや落ち葉をカサカサやってるところが
凄く可愛かったです♪
な~んにもしてにゃいにゃ~。。。(涙)
でもこの景色と料理を見て、少し癒されたにゃ~♪
亀・・・後ろの軽よりも確実にデカいにゃ~(驚)
人間の倍近く生きる亀さんは羨ましいにゃ~☆
ところでこのノラちゃん・・・いいもの食ってるんだろうにゃ~(笑)
でも、その甲斐あってネット通販の準備完了ですね!
亀さんの置物はかなりのでかさがありました。
ダーウィンが連れて来たゾウガメは200年生きましたからね~。
この亀さんは多分、休日なんかはお子様達が背中に乗ったりして
遊んでるんでしょうね~。
このニャンコ、普段は狩りとかしてるんでしょうな~。