はるか堂ミュージック・S&Sレコード情報局

はるか堂ミュージックのカラオケ大会・ボーカルスクールの情報・S&Sレコード所属アーティスト情報などをお届けします。

ステージカラオケ唄の会カラオケ大会2014 開催スケジュール

2014-12-31 11:11:11 | カラオケ大会
シダックス船橋咲が丘クラブ・S&Sレコード合同企画

●ステージカラオケ唄の会 カラオケ大会2014のご案内●
    あなたもステージの華になりませんか?



毎月第1日曜日開催決定!

第1回 2014年7月6日(日)※定員に達したため受付終了となりました。ありがとうございます。
第2回 2014年8月3日(日)※定員に達したため受付終了となりました。ありがとうございます。
第3回 2014年9月7日(日)※定員に達したため受付終了となりました。ありがとうございます。
第4回 2014年10月5日(日)※終了いたしました。ありがとうございます。
第5回 2014年11月2日(日)※終了いたしました。ありがとうございます。

場所 シダックス船橋咲が丘クラブ
時間 12時~15時
エントリー費 3500円(昼食・飲み物・審査表付)
※第4回大会 ちびっこアナ雪大会&精密採点バトルは3000円となります。

☆表彰☆

優勝

準優勝

優秀歌唱賞

歌唱賞

熱演賞

※各回とも、定員は20名となっております。

※皆様に参加賞がございます。

※おひとり様 2コーラス歌唱いただきます。(第4回のみフルコーラス歌唱)

※カラオケ機種は LIVE DAMを使用いたします。

※応援・見学の方は、2000円でランチとお飲み物をご用意いたします。(人数に限りがございます。)

※各回受賞の方は、12月に行われますグランドチャンピオン大会への出場権が得られます。


グランドチャンピオン大会2014いよいよ開催!!!


2014年12月7日(日) 15時~19時
15時~  開会宣言
15時10分~歌唱開始
17時~  交流パーティ
18時30分~結果発表

☆表彰☆

優勝
準優勝
優秀歌唱賞
歌唱賞
熱演賞
審査員特別賞(3名)
S&Sレコード賞(2名)

優勝者にはトロフィーと、スペシャルプレゼントがございます。
入賞者にはトロフィーまたはカップ
参加者全員に参加賞

※入賞者の皆様には案内状を送付させていただきました。



☆申し込み方法☆

各大会開催日1週間前まで、下記の方法でエントリーをお願いいたします。

店頭申込:シダックス咲が丘クラブにて、申込用紙を記入の上、参加費用を添えてお申し込みください。

メール申込:受付メールアドレス halca-do@ezweb.ne.jp

上記アドレスに以下の事項をご記入の上、お送りください。

-------------------------------------------------------------------------------

氏名

住所

電話番号

曲名

歌手名

キー変更(ある場合)

希望の出場日 第一希望日    第二希望日

--------------------------------------------------------------------------------

折り返し1日以内に、振り込み先を記載したメールをお送りいたします。

参加費3500円のお振込みを確認した地点でエントリー完了となります。

エントリー完了のメールをお送りさせていただきます。当日受付でご提示ください。

※店頭申込みを優先させていただいております都合上、第一希望日のエントリーが定員に達した場合は第二希望日に
 エントリーさせていただきます。ご了承くださいませ。


審査員・ゲストの紹介

毎回2名の審査員が審査に当たります。チェックシートに基づき公正な審査をさせていただきます。


堀カズアキ S&Sレコード所属歌手 全国カラオケ指導協会認定指導講師

ジミー大越 日本著作家連合会員 作詞家・作曲家

大内てるこ 日本詩人連盟会員 徳間ジャパン 作詞家

鈴木 ミチ 作曲家 (公)日本作曲家協会会員 全国カラオケ指導協会認定教授

特別審査員
唯野奈津実 カラオケ評論家(R) エンジョイシング代表

他、多彩な審査員・ゲストの方をお呼びいたします。


皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます!

お問い合わせははるか堂ミュージックまで

halca-do@ezweb.ne.jp
080-5473-1279





ステージカラオケ唄の会 第5回カラオケ大会 結果発表!

2014-12-07 08:48:52 | カラオケ大会
ステージカラオケ唄の会事務局です。

いよいよ本日、ステージカラオケ唄の会グランドチャンピオン大会が開催されます!
今までの入賞者の皆様のなかからの頂点を決定します♪

11月2日に行われました第5回の結果をお知らせ致します。
以下の皆様が受賞されました。

ステージカラオケ唄の会 第3回カラオケ大会 in船橋咲が丘シダックス

優 勝  菅原みよ子さん 窓/ハン・ジナ

準優勝  辻美智子さん ラヴ・イズ・オーヴァー/オーヤンフィフィ

優秀歌唱賞  中村秀文さん いい日旅立ち/山口百恵

歌唱賞   中澤静雄さん  Autumun Leaves/Nat King Cole

熱演賞   大畑恵美子さん Endress Story/伊藤由奈

若菜清志特別賞 宮内厚さん 友あり/吉田拓郎

鈴木ミチ特別賞 高梨久雄さん おしろい花/五木ひろし

シダックス特別賞 三上重代さん 鳥取砂丘/水森かおり




入賞されました皆様、おめでとうございます。


審査風景




音楽プロデューサー SSR代表 若菜清志先生

日本作曲家協会会員 作曲家 鈴木ミチ先生

2人で審査をさせていただきました。

出場の皆様には、2人の先生からのチェックシート付寸評をお渡ししておりますので、今後の練習の参考にしていただけます♪
また、すべての出場者の皆様の審査結果は点数化しておりますので、ご自身が『入賞できなかったけど何位ぐらいだったのか』
『どのあたりを改善していけば入賞できるのか』などのご質問にも個別に対応させていただきますので、事務局までお問い合わせ
下さいませ。





この日は特別、ゲストコーナーでは、若菜清志さんによるギター演奏でのミニライブでした♪


皆様から頂きましたアンケートのご意見は、今後に反映すべく善処して参ります。

本日のグランドチャンピオン大会の結果もお楽しみに!

ステージカラオケ唄の会 第4回カラオケ大会 結果発表!

2014-10-31 13:13:21 | カラオケ大会
ステージカラオケ唄の会事務局です。

10月5日に行われました第4回の結果をお知らせ致します。
以下の皆様が受賞されました。
今回は、ちびっ子アナ雪部門と、精密採点バトル部門に分かれての表彰です!

ステージカラオケ唄の会 第4回カラオケ大会 in船橋咲が丘シダックス

☆ちびっ子アナ雪部門☆

特別賞 高木あんちゃん Let it go ありのままで

歌唱賞 宮島奈々心ちゃん 雪だるまつくろう

熱演賞 秋葉咲花ちゃん Let it go ありのままで

☆精密採点バトル部門☆

優 勝  杉江宏樹さん オンリーヒューマン/K

準優勝  高木周太さん あなたに/安全地帯

第3位  高木田鶴子さん 心ひとつ /MISIA

第4位  杉江恵美子さん  ひとり泣き/

第5位  有田すみ子さん 窓/ハンジナ



入賞されました皆様、おめでとうございます。


大会風景

ちびっこ部門は3歳から小学生までのちびっこが挑戦!



精密採点バトルは、いつもとは違ったドキドキが!




寸評・審査

ちびっ子アナ雪部門

日本著作家連合 作詞家 森亜美加先生

精密採点バトル部門 点数編

日本作曲家協会会員 作曲家 鈴木ミチ先生

精密採点バトル部門 歌唱編

全国カラオケ指導協会指導講師 堀カズアキ

3人で寸評をかかせていただきました。

出場の皆様には、先生からのチェックシート付寸評をお渡ししておりますので、今後の練習の参考にしていただけます♪

点数を出すポイントは、鈴木ミチ先生
上手に聴こえるポイントは、堀カズアキ先生が担当いたしました。




皆様から頂きましたアンケートのご意見は、今後に反映すべく善処して参ります。

第4回は趣向を変え、ちびっ子アナ雪大会&チャリティ精密採点バトルを開催致しました。皆様に楽しんでいただけまして、何よりです♪

第5回は、12月のグランドチャンピオン大会出場権をかけた最後の大会となります!
皆様のご参加、お待ちしております。

ステージカラオケ唄の会 第3回大会結果発表!

2014-10-09 17:15:13 | カラオケ大会
ステージカラオケ唄の会事務局です。

9月7日に行われました第3回の結果をお知らせ致します。
以下の皆様が受賞されました。
今回は、同点の方が二人いらっしゃいましたので、熱演賞がお二人となりました。

ステージカラオケ唄の会 第3回カラオケ大会 in船橋咲が丘シダックス

優 勝  春原まちさん 女さすらい/大月みやこ

準優勝  田村かこさん 能登しぐれ/大石まどか

優秀歌唱賞  保坂泰子さん サヨナラをあげる/クミコ

歌唱賞   鈴木孝之さん  安奈/甲斐バンド

熱演賞   有田すみ子さん 窓/ハンジナ

熱演賞 中村千穂美さん 夢やぶれて-I DREAMED A DREAM-

ジミー大越特別賞 櫻木豊子さん ひとり越前/大月みやこ

鈴木ミチ特別賞 岩崎勝司さん 思秋期/ジェロ

シダックス特別賞  小林美津江さん  花はこべ/川野夏美




入賞されました皆様、おめでとうございます。


審査風景




日本著作家連合 作詞家 作曲家 ジミー大越先生

日本作曲家協会会員 作曲家 鈴木ミチ先生

シダックス船橋咲が丘クラブカルチャー 水澤貴代美さん

3人で審査をさせていただきました。

出場の皆様には、2人の先生からのチェックシート付寸評をお渡ししておりますので、今後の練習の参考にしていただけます♪
また、すべての出場者の皆様の審査結果は点数化しておりますので、ご自身が『入賞できなかったけど何位ぐらいだったのか』
『どのあたりを改善していけば入賞できるのか』などのご質問にも個別に対応させていただきますので、事務局までお問い合わせ
下さいませ。




皆様から頂きましたアンケートのご意見は、今後に反映すべく善処して参ります。

第4回は趣向を変え、ちびっ子アナ雪大会&チャリティ精密採点バトルを開催致しました。こちらの結果も随時アップ致します。

第5回は、12月のグランドチャンピオン大会出場権をかけた最後の大会となります!
皆様のご参加、お待ちしております。

第1回 チャレンジ・ザ・赤ベコ杯 結果発表♪

2014-09-15 13:16:13 | カラオケ大会
鈴木ミチ5周年記念コンサート開催♪チャレンジ・ザ・赤ベコ杯

同時開催!キングオブ赤ベコは誰の手に?!



2014年8月24日に『チャレンジ・ザ・赤ベコ杯』を開催致しました!




皆様それぞれの思いで、素敵にうたい上げて下さいました♪
今回の審査員は…DAMの精密採点2!
入賞された皆様をご紹介致します(=゜ω゜)ノ



優勝 じゅんちゃん
都内でもライブなどで活躍中のじゅんちゃん、三島から応援に駆けつけて下さいました\(^o^)/
かつてはカラオケ大会でも競い合った仲なのです!
安定した歌唱力、ハイトーンボイスの魅力たっぷりのステージ、ありがとうございました♪



準優勝 佐々木大輔さん
福山雅治のように、低音ボイスが魅力の赤ベコの唄を歌って下さいました!
カラオケ大会でもいつも安定した歌唱を見せてくださいます♪



第3位 伊藤 公樹さん
いろいろなカラオケ大会や発表会でも赤ベコの唄を歌って下さっています。
なんと、原曲キーで歌われました(^o^)/
会場の皆様からも、驚きの声が上がっておりました♪



熱演賞 桜樹しずかさん
普段はお芝居もやっていらっしゃるしずかさん。
歌には、あかべぇも登場する色々なアレンジで、まるでミュージカルをみているような舞台でした(^-^)
赤ベコ、あかべぇの事も色々紹介して頂きました♪



敢闘賞 保坂泰子さん
カラオケ大会、カラオケ発表会を始め、カラオケ喫茶でも赤ベコの唄を歌って下さいます、
おかげさまで、各方面に赤ベコの唄を知って頂いております♪
昨年は、赤ベコ発祥地会津柳津へ足を運んで下さいまして、撫で牛にもご対面を果たされました\(^o^)/


皆様ありがとうございました♪



そして、もう一人、赤ベコの唄を歌ってくれたのは…

初音ミクさんです!!!



こんちゃんPによる、赤ベコの唄初音ミクverを披露♪
こんちゃんPも会場に来て下さいました!


赤ベコミクを製作中ですので、完成次第、楽曲とコラボしたいと思います(^-^)

製作して下さったこんちゃんP、本当にありがとうございました!