11月になりました。
今年も残すところあと2カ月ですが、ピンとこないのは気候のせい?
3連休の初日は、朝から気温が高くて昼には22℃くらいまで上がったそう。
芸北のあたりは紅葉が見ごろで、絶好のドライブ日和だったみたいです。
もったいないことをしたなぁ(涙)
紅葉ドライブは諦めて、今日は朝から邑南町へ。
訪れるのは1年ぶりですが、ロドでは2年ぶりになります。
当時のブログを読むと、この時も今と同じようなことを思っていたみたいですね。
天気がいまいちだったから芸北はやめて邑南、というパターンも同じ。
何だか邑南町に申し訳ない気持ちです(^^;
11時前、邑南町に到着。
道の駅でそばを買って帰るだけではつまらないので、以前から行きたかった場所へ。
オオサンショウウオを飼育している「瑞穂ハンザケ記念館」
過去に何度か訪ねてみたけど、昼休みだったり謎の不在だったりで、一度も入ったことがない施設です。
今回、ようやく中に入れました(笑)
最初に見せてもらったのは、オオサンショウウオの赤ちゃん。
普段はビニールパイプの中に隠れているのですが、受付の人が中から出して見せてくれました。
大人とちがって、肌がつるんとしていますね^^
オオサンショウウオは、西日本に生息する国の特別天然記念物。
3000万年前の姿のまま生きていることから「生きた化石」と呼ばれています。
しかも、世界に3種類しかいないという、とっても希少な生物。
最も大きなものでは、広島県高宮町で見つかった個体で148cmにもなるそうです。
オオサンショウウオが住んでいる川を再現した、水の美しい水槽。
このまま動かないのかなーと思ったら、ノソノソと這い出してきました!
ぬー。
よいしょ。
もうちょい!
ぷはーっ^^
息継ぎのために浮いてきたみたいです。
この間、わずか1分でした。
なかなか見られない光景らしいので、立ち会えて良かったです。
見学後は、道の駅 瑞穂へ。
お昼ご飯は、もちろん「KotoKoto」で^^
久しぶりにデミグラスカレーをいただきました。
道の駅には、たぶん昨年はなかった邑南町の特産品コーナーが。
今年は邑南そばで年越しができそうです。
買い物が済んだのでミッション終了なのですが、せっかくなのでもう少しドライブ。
紅葉を見れると思って断魚渓へ行ってみました。
が、以前もそうやって行ってみたものの、たどり着けずに引き返したっけ(笑)
独身の頃に友達と来た時には、どうやって川の近くまで行ったんだろう?
断魚渓はあきらめて、香木の森で撮影タイム。
これはセロシア(ノゲイトウ)かな?
立ち枯れアジサイ。
枯れた葉。
晩秋らしい、寂しい写真ばかりになってしまいました。
今年は紅葉の写真は撮れないかも(涙)
いよいよ空が暗くなってきたので、ソフトクリームを食べて邑南町を後にしました。
帰りは下道で広島に戻り、土師ダムの対岸の駐車場でコーヒーブレイク。
香木の森で買ったシュークリームをいただきました。
ダム湖はこんな感じで、水がほとんどありませんでした。
聖湖も同じ状況なんでしょうかね。
今日は1日中どんより曇っていましたが、16時半頃にようやく青空が見えました。
私のお天気運は、秋休みで使い果たしてしまったのかしら(^^;
まあ、雨に降られなかっただけヨシとしましょう。
(おまけ)
邑南町の戦利品。
島根サラミが美味しかったのでリピ買いしました^^
トンネルの手前に脇道があり、その先に駐車場があったのですが、
そこの遊歩道は崩れて通行止めになっていました。
観光協会の地図では手前に通れる道があると書いてあるのですが、現地に行ってもわからず(汗)
気候の良い時期にもう一度チャレンジしてみます^^
むかし若い頃に行った断魚渓を目ざしてR261を走っていましたが見つかりませんでした、もちろん帰りにも見えませんでした。
奈々さんのブログの写真を見て分かりました。
左の川底に岩が見えて道路の先の方に(写真の右下)トンネルがみえますよねー、多分そのままトンネルにはいって行きませんでしたか?
トンネルを抜けるともう断魚渓は通り過ぎてしまってたんだと思います
昔はあのトンネルは無かったと思います。??
いつか確かめてみてください!