KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

日本人には当たり前

2023年05月02日 | 俳句
天気 晴

綺麗に撮れた、数年前のえごの花があったので。


昨日の写真のように、スマホでは、金網に囲まれた林の中の花はなかなか撮れない。写真の花は、以前のマンションの敷地内にあったもの。無論、デジ一カメラで撮っている。言ってみれば、この木も共有地の私の資産だった訳で、咲くのが毎年楽しみだった。でも、大木にする訳にはいかない場所だったので、毎年伐りつめられて可哀そうだった。山に生えれば大木になれたのに・・

今日は月曜なのだが、月火と休むと9連休という週に突入して、コロナ明け、とでもいうのかテレビで人の集まる観光地などを見ると、凄まじい。これでもか、というくらいの人混みで、韓国のナントカ通りの惨劇を思い出してしまうような場面まである。これに、近々中国人の団体客も入国解禁になるとかで・・
怖いです・・別に出かける訳ではないけれど、これだけの人が自由に密に行動していて、コロナウィルスも入り込む隙がない、というならどーでも良いけれど。
コロナのことは目をつむっても、これがオーバーツーリズムなのか、と思う。コロナで中断したが、4年前にも問題になり始めていた。市民生活が観光客によって正常に出来なくなる。10年以上前、鎌倉の知人が日曜は出かけられない、と嘆いていたが、最近の人気観光地は休日だけではないようだ。
何で日本へ殺到するのか・・SNSの発信力はおそろしい。ちょっと私が覗くだけのyoutubeですら、日本賛美の内容で溢れているのだ。私はもう、15年以上も海外旅行へ行っていないが、欧米の「インフラ事情」は当時と変わらないようだ。それに、治安はもっと悪くなっているらしい。日本だって最近は凶悪事件が起きているけれど、それでも事件数は欧米の比ではない。
「日本は米国と違い、事件が少ないから警官が暇で、だから親切に道案内までしてくれる」なんていう話には呆れてしまった。事件を少なくしたければ、銃を市民から取り上げれば?

ゴミ箱がないのにゴミが散乱していない、カフェの席取りに鞄を置いて注文カウンターへ行く、電車の中が静かで携帯電話禁止を乗客が守っている、チケット売り場の列に割り込みをする人が居ない、コンビニやスーパーの店員が私語などせずに仕事をしている、レストランの従業員へチップを渡しても受け取らない、タクシーが正当な料金しか請求しない、等々。時には例外もありそうだが、日本人には当たり前のことが、外国人観光客には良し悪しは別として、特異な世界に見えるらしい。おまけに、トイレが公共の場であってもとても綺麗。そういえば、20年前のドイツのトイレ、有料なのにたいして掃除が行き届いていなかった。ドイツですら、と思った。パリなんてひどいものだった。観光施設のトイレはまあまあだったが、紙質の悪いのには閉口した。帰国して成田空港でトイレに入ると、昔も、凄く感激したものだ。私には清潔云々だけではなく、座ったときに足が床に付くのが「安心」でもあったけれど。

そんな、観光資源とは別のところで日本の価値が上昇していることも、日本へ人が殺到する要因にもなっているらしい。しかし・・どうなるのかしらん、5月が過ぎた日本は。祈るような気持。

たんぽぽの絮吹く息をととのへて  KUMI(2015年)

今月から「一日一句」の掲載を中止します。
その日の新しい句ではなく、今までの句で、結社誌に掲載された句・・つまりは、故主宰に選んでいただけた句を掲載します。詳細は5月1日のブログに掲載。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月来る | トップ | ほんものと塗り絵・厳島神社 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さんA)
2023-05-02 20:51:09
>山に生えれば大木になれたのに・・

あ~、エゴノキはそんななんですね。

>韓国のナントカ通りの惨劇を思い出してしまうような場面まである。

忘れていましたね。

オーバーツーリズム 日本 どこ?と検索してみました。「国内でも京都や鎌倉、沖縄などでこのような現象が起きており、その対策が注目されている。」とあり・・・。

連休が終わったら京都通いをしようと思ってましたのに困りましたね。
外国人には連休は関係ないですよね(笑)

>ゴミ箱がないのにゴミが散乱していない、チケット売り場の列に割り込みをする人が居ないなどなど

西欧では当たり前ではないんですね?

ドイツのトイレに、パリの紙質の悪さに比っして成田で感激するほどの文化の違いがあるのですか?(笑)

>観光資源とは別のところで日本の価値が上昇していることも、日本へ人が殺到する要因にもなっているらしい。

日本はきっと天国なんですね。

昨日の返信、私は大企業から給料は貰ってましたが、まったくの労働者です(笑)

有難うございました。
返信する
たんぽぽ (甘ん)
2023-05-02 23:05:39
> たんぽぽの絮吹く息をととのへて  KUMI(2015年)

蒲公英は一度で吹き飛ばすには惜しいから、分けて吹く人が多いかと。
息を整える仕草を後半に配されたことによって、読み手も一緒に息を吸って口を尖らさせられました。
返信する
小父さんA、インフラは日本が一番 (KUMI)
2023-05-03 09:30:44
15年以上も前ですが、今の欧米は移民が増え、治安が当時より悪いようです。
治安が悪い=街が荒れる、ということになるのでしょうね。
成田に並ぶ空港は、私の知る範囲ではコペンハーゲンだけでした。
トイレはとにかく、紙も何もかも日本が一番でした。

本当のことです、今、パリはデモ騒ぎが起きているようでゴミだらけでしょうね。
映像で見る美しさと、本物の街の通りとは違います。
ゴミの散乱を、写真にはませんから。
返信する
甘んさん、大人になっても・・ (KUMI)
2023-05-03 11:00:18
多分、公園の端っこで人の居ないのを確かめてしたのでしょう。
大人になっても、たんぽぽの絮吹きはしたいですね。
子供の頃は、どちらが一気に全部飛ばせるか、競争したものです。
今は多分、途中息切れで・・
返信する
1どで吹き飛ばすと・・・ (ふきのとう)
2023-05-03 15:31:38
タンポポの穂絮を1度に吹き飛ばせたら「新しい洋服を買ってもらえる」というジンクスを子供の時分に信じて、どれだけ吹いたことでしょう・・・、が、達成したことは1度も無いままに大人になりました。農村地帯ですので、茶摘み、これからの田植えの準備に、忙しく野良人が行き交っています。いつもの田園風景です。
返信する
ふきのとうさん、お互い、哀しい末っ子でしたね (KUMI)
2023-05-03 16:13:35
あら、私も同じく、新しい洋服なぞ買ってもらったことはありません。さすがに、高校の制服は姉と違う場所でしたから新調されました。タンポポの絮を一気に吹ければいいことがある、とは言われていましたが。
働くのに忙しい人たちが居て、遊びに行ける人たちが居る・・日本は平和ですね。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事