gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【セルフ巻き爪ケア】痛い巻き爪グッバイ!市販の巻き爪矯正器具を半年使った結果

2021-06-03 18:14:31 | セルフネイル
【セルフ巻き爪ケア】痛い巻き爪グッバイ!市販の巻き爪矯正器具を半年使った結果

昨年の秋頃から左足の親指に違和感というか、グイグイ押されるような鈍痛がありました。
よくよく観察してみたところ爪が少し変形していて巻き爪になってしまいました😂 

季節も秋だったし、来年の夏に向けてと巻き爪矯正をしてみました。 
ちなみに私は「B/SQuick」というサロン仕様の巻き爪矯正の施術資格を持っていますが、今回はあえて、誰でも購入できる市販の矯正器具を使ってみました。 

今回し用したものは楽天市場で購入した「巻き爪ブロック」です
 👉https://a.r10.to/hwtw3v 

巻き爪にもいろんなタイプがあり、すごく巻いていても痛みや違和感のない場合もあるし、今回の私みたいに、パッと見はそうでもなくても違和感や痛みのあるパターン。 全ての方に同じ結果が得られるわけではないと思いますが、気になっている方の参考になれば嬉しいです。


【時短マシンケア】スッキリ❗️爪に傷が入りにくいビットで優しいキューティクルケア

2021-05-28 11:32:25 | セルフネイル
【時短マシンケア】スッキリ❗️爪に傷が入りにくいビットで優しいキューティクルケア

私が愛用しているケア用のアタッチメント(ビット)のご紹介です
 👉https://a.r10.to/hDJeLx 
👉https://a.r10.to/hDJenw 

キューティクル、ルースキューティクルのケアに使うものですが、ジェルネイルのプレパレーションに使う物とは違い、爪にキズが入りにくいビットです。 なので、ポリッシュのキューティクルケア、ノンサンディングジェルのプレパレーション、フットのキューティクルケア、硬いキューティクルなんかにもおすすめです。 

サンディングが必要なジェルをお使いの場合でも、このビットに+ストーンプッシャーなどの組み合わせでしっかりプレパレーションできますよ😊 

タイプも2種類あるので、ご自身にあったものを安全にお使いいただきたいと思います。

 参考にしていただけたら嬉しいです♪

【セルフレベリング】知っておいきたいセルフジェルネイルテーマ別ワンポイントレッスン④

2021-05-20 14:40:40 | セルフネイル
【セルフレベリング】知っておいきたいセルフジェルネイルテーマ別ワンポイントレッスン④

ジェルを上手に塗るコツは大きく4つ!! 
★ 適量
 ★ 薄く均等 
★ ふで圧 
★ セルフレベリング 

今回はその中の「セルフレベリング」についてまとめたワンポイントレッスン動画です。

 「セルフレベリング」って聞いたことありますか? ジェルの性質や特徴でもある「セルフレベリング」 うまく活用するには正しく理解しておく必要があると思います。 この原理を覚えておくとジェルの塗り方にグッと差が出るかも・・・?😁 

参考にしていただけたら嬉しいです。


【筆圧〜ふであつ〜】知っておきたいセルフジェルネイルテーマ別ワンポイントレッスン③

2021-05-20 14:32:13 | セルフネイル
【筆圧〜ふであつ〜】知っておきたいセルフジェルネイルテーマ別ワンポイントレッスン③

ジェルを上手に塗るコツは大きく4つ!! 
★ 適量
 ★ 薄く均等
 ★ ふで圧
 ★ セルフレベリング 

今回のワンポイントレッスンは「筆圧」についてです。(質問いただきありがとうございました😊) 

「筆圧(ふであつ)」って聞いたことある方も多いと思いますし、字の通りの意味なので知ってるという方もいらっしゃると思います。 字の意味や内容は知ってるとして、ジェルを塗る際にどのように関わってくるのでしょうか? 
ジェルを塗る際に「筆圧をかけずに・・・」という説明書きもありますが、実際はどういうことなのでしょう? また、筆圧が強いことでどんなにマイナス点があるのでしょうか? ・・・そんなことが明確になると良いなと思い動画にしてみました。 

ジェルを塗布する際に、絶対に筆圧をかけてはいけないということではありません。 内容を理解し、うまく使い分けることで塗り分けできるようになりますよ😀 

参考になれば嬉しいです。


【根元もっこり】見た目に差が出るセルフジェルネイルタイプ別ワンポイントレッスン④

2021-04-05 15:36:30 | セルフネイル
【根元もっこり】見た目に差が出るセルフジェルネイルタイプ別ワンポイントレッスン④

塗り方の癖で、なぜか根元がもっこりと仕上がってしまう方向けの ワンポイントレッスンです。

 今回は塗り方に特徴のあるタイプで説明してますが、どんな塗り方でも、根元をスッキリ仕上げる要点は同じです。 
塗り方の癖、まるっとなおさなければいけない場合もあれば、今のままの塗り方にちょいたしするだけで、仕上がりの見た目が大きく変わることもあります。

今回は後者です。癖を直すのはなかなか難しいことでもあるので、要点を押さえて根元スッキリを目指してみて下さい。