弱い立場になったら

2021-07-14 15:52:29 | 日々思うこと

昨日の朝刊読者の声欄に概ね次のような記事があった。

彼女の勤務する会社に月2回清掃に訪れるフイリピン人女性が

いてワクチン接種券は届いているものの予約をしておらず

自分が対象者かどうかも分からないという。

いろいろ調べて、対象者になっていることが分かり

彼女のかかりつけ医に電話で確認するとすでに予約は中止に

なっていた。

彼女にそう告げると拙い日本語で「おねがいします。どこでも

いいです」というので駅まえの接種会場にネットで予約し、

付箋に予約日時、場所を記し、携帯番号と名前も書いて

「困ったことがあったら電話してよいからね」と渡した。

弱い立場の人に歩調を合わせることが政治の基本ではないかと

嘆いていた。

TVで全盲の夫婦のところに接種券がきたけれど点字では

ないので読めない。

民生委員かだれかが気づいてお手伝いしたというので

その市では今後点字も考慮するという。

でも、市町村も一人一人の状態を把握して通知を出すのも

大変だと思う。

選挙の時の券はどうなっているのかなとふと思った。

投票率の低さからみてもこれはいかなくてもすむ。

しかしワクチン接種は自分の問題だ。

こういうだれもが普通にできると思っていることが

できない弱い立場の人はきっといっぱいいると思う。

 

4年前、わたくしは胸部動脈瘤の手術をして46日間入院し、

東京の大学病院から帰宅してすぐ車の免許を返上し、車も

処分した。自転車に乗るのも怖かった。胸には人工の管も

入っている。

それ以来、外出はタクシーに頼っている。

ワクチン接種は土曜日の午後で弟が2回とも付き添って

くれた。

わたくしが2回目の接種を終えた次の日曜日、彼は郊外にいる

同級生の友人を訪ねた帰途、近くに糖尿病で目が見えにくく

なっている知人がふと気になり立ち寄ったところ、やはり

接種券が届いたのでかかりつけ医に訪ねたらずっと遅くなると

いわれ、よく読めないので市の予約ができなくて困っている

という。

その場でスマホで予約して成り行き上、当日迎えに来ると

約束して帰ってきた。

彼は2回目の朝も今日も連れて行ってもらえるかと電話して

きて当然そのつもりだと迎えに行き、この前の日曜日に無事

完了した。

人は歳をとればいろいろ支障も出てくるし、それだけでなく

いつ何が起きるか分からない。

わたくしは長女だからか「しっかり者」と友人たちには

思われているようだけれど、困った時には人の助けを

借りて生きていかねばならないと考えている。

そのためには「かわいいおばあちゃま」になって

助けてあげたいと思ってもらえることが大切だ。

なれるかなあ??それが問題だ!

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく、クリスタル

2021-07-12 15:15:45 | 日々思うこと

田中康夫氏が横浜市長選に出馬するとのニュースを見て

「えッ、何で?」と思った。

 

「なんんとなく、クリスタル」を読んだのは何時の

ことだったろう。

小林秀雄亡き後文芸批評の第一人者であった江藤淳が

激賞したこともあって読んだものの註、彼独特の分析

が山ほどあってとても読みづらく、それ以後の作品は

読んだことがない。

ポストモダンの嚆矢と大騒ぎされた作品だが、この

1作でわたくしは棒を折った。

 

ところが久しぶりに長野の県知事に立候補すると

聞いたとき、やはり「えッ、何で?」と思った。

長野と何か関係があるのだろうか?

父親の仕事の関係で小、中、高と松本で育ったと

聞いて、なるほどと思った。

ガラス張りの知事室にしたり、県議会に不信任案を

出されたりして出直し選挙で再選され、3選目で

落選したところまでは知ってたが、その後参議院議員、

衆議院議員になられたことも知らなかった。

 

そして今度は横浜市長選である。

FM横浜というラジオで番組を持っていて、そこで

知りあった人々とのかかわりの中で決意したとの

ことである。

横浜市長選には現職をはじめ多くの方が出馬

表明している。

選挙権がないので単なる野次馬として(失礼だが)

楽しみだ。

田中氏は時々、社会の話題に躍り出てくる人だなあと

驚いている。

こちらが無知なのだけれど。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北への旅

2021-07-10 14:35:34 | 日々思うこと

昨夜、HNKBSで「新日本風土記選 下北半島」を 

見た。

懐かしいなぁ、何時行ったのだったっけ と思っていたら

今日「この日の思い出」」が届いて、2007年7月だった。

そのほか

’8年7月9,10日は神戸へ「ルノワール展」に

’13年7月9、10日には奈良へ「法隆寺金堂展」に、(この時

初めて奈良ホテルに宿泊した。)行っていた。

結構梅雨時期なのに出かけている。

 

東京ー八戸を新幹線で通るたびに大きなお城跡か邸宅が

三沢の辺りで見られてなんだろうと思っていた。

調べると「古牧グランドH」。

名古屋から東京乗り継ぎで三沢で降り、このホテルに宿泊。

やたら広いホテルだった。

翌日、三沢から「きらきらみちのく下北号」に乗り、本州

最北の駅大湊へ。

そこから定観で本州最北端大間埼、仏が浦。また大間に戻って

わたくしは下風呂温泉で降りた。

井上靖が「海峡」を執筆した宿「長谷旅館」に宿をとった。

「海峡」は好きな作品だった。

ところがこれが失敗で温泉に入るのに狭いくらい階段を

下まで降りて行かねばならない。。

一度天橋立で文人墨客の由緒ある宿に泊まってあまりの

広さと、迷路になりそうなしつらえに困惑した経験が

あったのに。

今調べてみるとこの旅館は壊されて公共浴場「海峡」に

なっているらしい。

翌日、下風呂温泉からバスで下北駅に出て、釜臥山、恐山にまわり

やっと「むつグランドH」に着いたときはホッとした。

やはりわたくしには近代的なHのほうが楽だ。

何しろ1人旅なのでゆっくり温泉に浸かり、ベッドで休む。

翌日下北駅ー野辺地ー八戸ー東京ー名古屋と帰宅。

下北半島3泊4日のあわただしい旅だった。

TVでは恐山も詳しく説明していたけれど、別府の地獄の

ように赤池があったり、ガスが噴き出ていたり、お地蔵さまと

風車との独特の霊場であった。

1人で歩くのには少し気が重かった。

もう2度と行くことはないであろう。

でも、「新日本風土記」は当時を思いださせてくれた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「である」ことと「する」こと

2021-07-08 14:47:31 | 日々思うこと

「知の巨人」と言われる立花隆氏が亡くなってこのところ

新聞に追悼記事が載る。

「田中角栄研究」は当時文芸春秋を購読していたので

読んだけれど、その他の著作をあまり読んだ記憶がない。

本棚を見たらこの1冊があった。「同時代を撃つ」

執筆の範囲があまりにも広くてとてもついて行かれなかった

ので諦めたのかもしれない

わたくしの知的好奇心も年齢とともに衰えてきているのだ。

 

丸山真男や加藤周一がわたくしの時代の評論家で

あった。

加藤周一  「羊の歌 正続」「日本文学史序説」

「文学とは何か」「読書術」など。

丸山真男 「日本の思想」「翻訳と日本の近代」など。

(日本文学専攻なので)

 

TVでものすごいものしりたちが一瞬で答える番組がある。

超ド級の記憶力駄目人間のわたくしから見ると驚嘆ものでる。

「日本の思想」の中の『「である」ことと「する」こと』

から言えば物知りは「であること」であって「すること」

ではない。

政治であれ、会社であれ、そのリーダーは「である」ことも

必要だが「すること」に重点を置いてもらいたい。

「何をするか」「どうするか」を直言する人を大切にして

その考えも考慮の上、決断する。

広い心と謙虚さと洞察力、決断力、その上に品格が備わって

いることを、昨今の不祥事を聞くにつれ、市井の片隅で

細々といきている庶民の1人として願わずにいられない。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけなく晴れになって

2021-07-03 15:03:03 | 日々思うこと

雨の予報だったのに晴天になったので近所のクリニックに

薬をもらいに行ってきた。

6月29日健康診断もかねて行って毎月の薬は処方された

のだが睡眠導入剤は月に1度しか出せないので月が変わったら

来るようにと言われていた。

子供のころから寝つきが悪くなかなか眠りにつけない。

一旦寝てしまうと夜中に起きることはなく朝までぐっすり

なのだけれど。弟もそうだから遺伝かな

彼の妻(義妹)はベッドに入ったら即寝息。うらやましい。

 

息子から彼の妻(嫁)と子供(孫)が職域のワクチン接種に出

かけて行ったとラインが来た。本人は13日だそうだ。

ワクチン不足で職域などの接種は取りやめと河野さんが言っている

ニュースを見て間に合わなかったのかと心配していた。

ちなみに接種券はまだ届いていないそうだ。

早く打てと各地に会場を設定して煽っていたのに突然ワクチン

不足で取りやめとはどこに原因があるのか、誰の読みが甘かった

のかちぐはぐの理由は何なのか。

 

伊豆半島、神奈川県、房総半島に大雨。

狩野川支流の黄瀬川の橋が大きく曲がっている。

昨年は球磨川の氾濫。

まだ完全に復旧していないのに毎年起きる災害。

それにしてもカナダバンクーバーの酷暑には驚いた。

49 .5 度。

もし外国で住むとしたらカナダのバンクーバーが

いいなと思っていた。

人は親切だったし、気候もわりに温暖で楽しい

思い出しかない。

 

まん延防止措置が解除されてさっそくバス会社の

バスツアー新聞折込が入っていた。

日帰りかせいぜい一泊旅行。

近所にも待ちかねていた人たちがいてきっと

おお喜びだろう。

わたくしはオリンピックが過ぎて感染者が収まるまで

ちょっと出かける勇気はない。

美容院とクリニック以外どこへも出かけない生活を

しているけれど、今は便利でネットがあれば

生活できる。

お中元も昨日着いたと2軒から連絡があった。

6月下旬高島屋からネット注文でおくっておいた。

お歳暮、お中元は夫が亡くなった時一気に整理したのだ

けれどどうしても止められない義理のある2軒だけが

残った。

ネットと言えばアマゾンが地域スーパーバローと

提携してネットスーパーを始めた。

すでに愛知で生鮮食品を2時間配送サービスを開始した。

待ち遠しい。

コロナ以前は毎週2回ほどバローに行っていたのだ。

それにしてもアマゾンが流通を制覇しそうで、その

勢いのすさまじさに、毎日のように利用している

身からしても驚く。

宇宙旅行にまで出かける華々しさだ。

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・