9月3日です
月日が過ぎるのは早いもんですね
いのさんとハナちゃんが北の大地北海道に降り立ってから今日で69日になります
自宅を出たのが6月22日、それからは74日目です
前半から中盤に掛けて道の駅スタンプラリーに参加
ブログ読者の皆さんの応援を得て全駅完全制覇したのが8月11日
遥か以前の様な気がします
まだ帰路への日程は未定な状態です
そろそろフェリーの予約など考えないといけないかなぁなんて思いを巡らしてます
今日のハナちゃんです、雨が降ってるんで車内からです
結構凛々しい顔つきしてるでしょう? 最近ちょっと言う事聞かないんですよ
場所は今日の車中泊予定のキャンプ場です
さて、9月1日から滞在していた「多和平キャンプ場」
着いた日だけが晴天で、その後は今朝(3日)まで霧雨を含む曇り空でした
折角のパノラマ景色も十分に堪能することは出来ませんでした
朝9時前にキャンプ場を出たいのさんとハナちゃんの今日の移動先は
いのさんお気に入りのキャンプ場、「羅臼オートキャンプ場」でした
途中寄り道したのが中標津町開陽に有る「開陽台」です
標高271mの小高い丘に有ります
かなり以前は別名で呼ばれていたそうですけど1962年(昭和37年)町民スキー大会の時に
当地の地名より「開陽台」と名付けられたそうです
そして「開陽」と云う地名は、この地に学校が出来る時
「陽に向け発展する。太陽のごとく拓け隆々発展する」という意味を込めて名付けられたそうです
1918年(大正7年)の事だそうです
開陽台への階段の途中に有る、何処かにも有りそうな「幸せの鐘」
いのさんあちこちで鳴らすんですけど、中々訪れてくれませんねぇ・・・・し・あ・わ・・せ
さらに階段を上って行くと「乳牛の像」
上がりついたところが「開陽台」です
そして「開陽台」の上に立ってるのが「展望台」です・・・・なんかややこしいですね・・・・
この展望台は “地球が丸く見える” と云うのが売りの様です
展望台からの景観です
スイングパノラマで撮ってみたけど・・・・んーん、・・・? 何なんでしょうね?
今にも泣き出しそうな天気だったんで
遠くはあんまりよく見えなかったです
でも360度?(ほんとは330度だそうです)の景色は最高でした・・・・そうそう「多和平キャンプ場」には牛がいたっけ
この「開陽台」には「開陽台展望台」というキャンプ場が有ります
展望台のすぐ下にあるんです、展望台からテントサイトが丸見えです
1982年(昭和57年)小説家佐々木譲の書いたツーリング小説「振り返れば地平線」によって有名になり
雄大な眺望がライダーの口コミで広まりライダーの聖地になってるんだそうです
キャンプ場もそんなライダーの利用が多いそうです
そしてたどり着いたのが「羅臼オートキャンプ場」です
グーグルアースの道程では途中、中標津町にコインランドリーが載ってるけど久しぶりに洗濯もしてここに来ました
いのさんお気に入りのキャンプ場
7月にも11日から14日までの3泊4日、滞在してます
あいにくの雨です、最近どこに行っても雨に祟られてます・・・・いやですね
広いキャンプ場にいのさん以外は本州のナンバーを付けた軽自動車1台だけです
何度も来てるこのキャンプ場だけど、利用者が少ないんでゆったり過ごせるのが最高です
今回はここを拠点にゆっくりと羅臼観光をしてみようと思ってます
もちろん、少しぐらいの雨だったら行きますよ・・・・”雨天決行” なぁんちゃって!
兎にも角にも雨が降らないように願うばかりのいのさんでした
開陽台の近くの北19号線を走るのがずきです(^-^)
羅臼、鮭が登ってるでしょうね?
のんびり観光されるんですね。
海岸の所の温泉に入ったり、羨ましい~
ヒカリゴケはまだ見られるのかしら。
羨ましい限りです(^-^)
330度だって、、凄い 雄大ですな、北海道 最高!
パノラマ330度素晴らしいですね・・・
立ち寄る先がすべて雄大でこれじゃ帰る気にもならないよねいのさん・・
私も、あこも、ここもと立ち寄っていたらた予定オーパで逗留してしまうかもねよほどしっかりしなきゃ勉強になりました。
お天気の悪さが気になりますね‥お気をつけて
ハナちゃんが最近言うことを聞かない・・・?どうしたのでしょう( ^ω^)・・・もしかして、九州が恋しくなってきたのかも(^_-)-☆
流石よくご存じです
北19号走りましたアップダウンも好きです
ルサ川の鮭すごかったです
残念ながら洞窟は閉鎖されてます
純の温泉は流石に無理でした
天気が悪くて残念でした
天気の悪いのには閉口です
ハナちゃんは少し甘やかしすぎかも・・・
ちょっと厳しくしようかな?
雨男でも無いんですけど・・・・どうしてかな?