日々感謝しながら・・・

毎日が何事も無く過ぎる事の幸せに感謝しながら
庭の花々と日常生活でふと思う事等々を綴ります

久々の雨日に・・・

2020年05月16日 | 庭を楽しむ・・・


朝から小雨が降り続けた一にも終わった。。。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

庭だより

庭の草花たちもしばらくぶりの雨にホッとしている様だった・・・










<ジャーマンアイリス>開花中

2020年05月15日 | ふと思った事・・・


今日も又天気は良く気温の高い一日で <もう夏だ>と言ってもいい位の日だった

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

庭だより

いつも通りにいつもの場所で咲きだした<ジャーマンアイリス>が綺麗に咲いている







例年だと一株づつ・順番に咲いて行くのだが今年は一度に咲いた・・・




非常事態宣言が一部の地域を除き解除された。。。
解除された町の人々の声を聴くとまだまだ不安を抱えている様だった
一方で解放感を味わおうと飲みに繰り出した人たちの声は歓迎感でいっぱいだ
無理からぬ事だが 気の緩みがありありと見えている。。。
一方で飲食店側は喜びムードと言うより戸惑いをも感じている様子だ
飲みに来た人々の中に感染者が居たら最悪 廃業にまで追い込まれかねないのだから当然だろう
飲食店ばかりではない。。。人が集まる店は何処でも同じだろう
三蜜を守り店独自の警戒方法を徹底しながら・冷や冷やしながら営業を余儀なくされている
生活が懸かっているとはいえ手放しで喜べない店主達を気遣ってやりたくなる
くれぐれも第二波が来ないことを祈るしかない。。。

<コデマリ>の花後・剪定

2020年05月14日 | 庭を楽しむ・・・


昨日の黄砂飛来の空とは違い今日は抜けるような青い空・・・気持ちの良い一日となった

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

庭だより

午前中・花が終わった<コデマリ>の剪定作業を行う
たくさんの花を付けた花枝は新芽の発生が少ないのでを全て切り落とす作業だ・・・
花後のこの時期・5~6月に剪定するのが最適だと言われている。。。







終わってみたら背丈も少しだが低くなったようだが まだこんもりとした感じは同じだ
今日はこの第一段階で終了・・・次回は古枝を切り 木の中をすっきりさせる作業の予定だ


フェンスでは<ペラペラヨメナ>の花が元気よく道に向かって開花している



咲き始めは白い花なのだが時間が経つとピンクに花色を変える花・・・


解除で本当にいいの?

2020年05月13日 | ふと思った事・・・


雲ひとつ無い空なのにすっきりと青く澄みきった空ではないと思っていた空・・・
その違和感も「中国からの黄砂飛来」のニュースで納得できた空だった


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

庭だより

庭で咲かせている<ベゴニア>の花。。。



これは<差し芽>をして増やそうとしているもので上手くいっている・・・



まだまだ増やしてやろうと思っている。。。


すずらん>も可愛い花を咲かせています




庭隅では「実」になった<ヘビイチゴ>が真っ赤に色づいていた。。。




いよいよ一部で「非常事態宣言」の解除がされる様だ・・・
「自宅待機要請」「外出自粛要請」と閉じ込められていただけにヤレヤレと思う人々は多いだろう
だが本当にそれでいいの?  まだまだ緊張を解いてはいけないのでは?
他国(韓国・中国・ドイツ)では解放されたものの再び感染者が増えてきた絵は無いか「
「ほ~ら・やっぱり!」としか言いようのない結果になってしまった
わが国でもこういう事になりそうな気がしてならない  その時はどうするの?
そうなればもっともっと長引いてしまうのではないだろうか? 年内の終息どころではなくならないのか?
ワクチンがまだ開発されない現在は<我慢><警戒>に努めるのが最良だと思うのだが違うのだろうか
生活に苦しむ人たちにとってはそれは大変な事だろうが 人の生死に関する事・慎重な方向性を望むのみだ

雑草花と言われるが・・・

2020年05月12日 | 庭を楽しむ・・・


朝は曇っていた空が今日も時間と共に晴れて行き・気温も上がった一日だった  そして夕方には・・・




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

庭だより

何度も言うのだが我が家の庭はお世辞にも綺麗に整っているとはいえない庭だ・・・
自然豊かな庭・・・聞こえはいいが草だらけの庭なのだ
そんな庭を象徴するかのように他人が見たら「雑草の花」が各所で咲く。。。

汚らしく咲いている様に見える<ムラサキケマン>の花もこの庭が好きだから咲くのだと思っている



まとまって咲けば綺麗じゃないかと放置して咲かせる<イモカタバミ



小さい花も咲く場所によっては素敵に見えるもんだなぁと思いながら見る<ツタバウンラン



このように野放し状態の花を楽しむ私を花婆さんは理解が出来ないと言う・・・
私からすればこの良さがわからないのかなぁ~と思ってしまうのだが 結果・撮った後 即除去されてしまった (-"-)