コメント
 
 
 
こんばんは (のんのん)
2012-09-13 23:47:50
涼やかな朝顔の花ですね。
暑さの中で区役所へ二度も足を運んだとか
二回目で用事がすまされましたか?
お買い物 追加の乾パンかしら?その他に虫よけスプレーを。皆さんきっと忘れてしまうかと思う一品です。
ご訪問をありがとうございました。
 
 
 
おはようございます。 ()
2012-09-14 03:22:25
あきこさま
朝顔がまだ綺麗に咲いていますね。
刺繍の本を買われてまた、楽しみが増えましたね~

美味しそうな南瓜、栗のようでしたか?
桃も美味しそうですね。

ビスコは好きで今でも食べていますよ。
保存ように買われたのね。

最後のお菓子が気になるわ・・・

 
 
 
おはようございます (たなちゃん)
2012-09-14 06:19:26
白いアサガオ見ただけで涼しくなるようです
各地からの野菜新鮮でおいしsぷです
桃もおいしいでしょうね
酒まんじゅうなんてあるんですね
 
 
 
こんにちは♪ (たなばた)
2012-09-14 14:15:27
あきこさん ご無沙汰しました
アサガオ素朴で懐かしさを感じる花 好きです!
カボチャ美味しそうに炊けましたね~
身近な事お料理・手仕事が出来ることの幸せを
私も少しづつですが味わっています

沢山のみょうがどの様なお料理に・・・
佃煮も良いかしらね
ご近所付き合いほのぼのして良いですね
ボチボチはじめます宜しくお願いいたします。
 
 
 
色々沢山 (ぴぴ)
2012-09-14 17:31:04
あきこさんこんにちは
もも大好き・・・知人がお盆休み福島の実家に
帰ると、毎年福島のもも買ってくると聞いていたので
我が家にも買って来てと頼んだら、1ケース20個入って
1000円大きくてとても美味しく
スーパーで買ったら、2個500円位する大きさ甘味でしたよ。
来年も買ってきて~~~~と頼みました。
夏は苦手ですが、美味しい果物が沢山食べれて幸せね。
 
 
 
こんばんは (あきこさん)
2012-09-14 23:16:24
のんのんさん
ありがとうございます

毎朝楽しみにしている朝顔は、いつまで咲いてくれるのでしょうか。
区役所の方向が西へ西へとなので、西日の射す道を10分以上も歩き、やっとのこと用が済みました。
災害用の乾パンにも賞味期限があり、沢山の買い置きはできませんね。

花の水やりにも虫よけスプレーは重宝しますね。



 
 
 
こんばんは (あきこさん)
2012-09-14 23:25:10
啓さん
朝顔が昼ごろまで咲いています、昼顔でしょうか~

刺繍の古本ですが、簡単そうです。

日本のかぼちゃはほくほくしていて栗のようです、栗よりはもっとおいしいですが。
やはり福島産の桃は香り良く甘くて、他の産地よりも最高な気がします。

ビスコは保存食にしました。
「長野の雷鳥のお菓子」は、仏壇の上に収まっていま~す。

 
 
 
こんばんは (あきこさん)
2012-09-14 23:30:51
たなちゃんさん
白い朝顔の咲く時期が遅くて、今楽しんでいます。

東京は地方の各地からの産物で助けられていますね。

風評被害など飛ばして、おいしい「福島の桃」をもっと食べていただきたいですね。

新潟はお酒のおいしい所、感じない位の少しの量のお酒入りです。

 
 
 
こんばんは♪ (あきこさん)
2012-09-14 23:40:45
たなばたさん
よろしくお願いいたします

朝顔の花が咲く夏もいいものですね。

この年になってやっとかぼちゃをおいしく煮られるようになりました。
水の量と味付けのタイミングとお砂糖と醤油の加減が大事ですね。

ミヨウガはあく抜きして、毎日のお豆腐・そうめんの薬味に主に使用します。
薬味のふた付き容器をせともので買い求めました。

 
 
 
夏の日々 (あきこさん)
2012-09-14 23:47:54
ぴぴさん
こんばんは

福島の桃は、おいしくて有名です。
風評被害の影響で、安価で気の毒のような気がします。
安い内に、沢山食べることができて嬉しいです。

新鮮な桃をケースで調達されてよかったですね。
 
 
 
Unknown (ポエム)
2012-09-15 17:28:52
先ほども虫が入ってきてスプレーをシューと
したところです。
もちろん蚊もいます~!

朝顔もきれいに咲いていますね♪
涼しげです~♪

きれいな茗荷ですね。
私も大好きで薬味に使っています。
 
 
 
色々と・・・ (テトラ)
2012-09-15 21:45:44
こんばんは~あきこさん!

いつものように色々な話題を楽しませて頂きました。
暑い中頑張って咲いている朝顔、涼しげでいいですね。
どうしても美味しそうな桃や酒饅頭、雷鳥の里が気になります(笑)
 
 
 
朝顔 (みのこ)
2012-09-16 16:30:11
朝顔涼しそうですね、我が家もまだ2種類咲いていますが逞しいですね。

カボチャしっかりとしていて美味しそう、
最近かぼちゃを切る力が無くなったのか
包丁の歯が切れないのか?真二つに割るのが
大変になりました。

先日カットしてある冷凍カボチャを買ってきて
煮ましたが味がイマイチでした。
 
 
 
9月 (あきこさん)
2012-09-17 18:31:21
ポエムさん
虫スプレーはいつまでもありがたい存在です。
9月も半ばを過ぎたというのに涼しくならないので、蛾だの蚊だのに困っています。

朝顔をまだまだ楽しみたいで~す♪
コーラスでは「里の秋」を練習していま~す♪

ミョウガがおいしい時期ですね。
(乗り継ぎのない電車で、妹の最寄りの駅に降り改札口でミヨウガ他を渡しました、好きな人が多いですね)

 
 
 
9月 (あきこさん)
2012-09-17 18:38:26
テトラさん
こんばんは~

朝顔のサイズがだんだんと小さくなって種も出来始めていますが、まだ処分できずにいます。

桃がおいしくて毎日のように食べています。
福島産ですが、生産者さんが風評被害に困っていますね。
雷鳥の里は、長女がいる時にでも封を開けたいと思っています。
 
 
 
朝顔 (あきこさん)
2012-09-17 18:52:30
みのこさん
毎朝咲いてくれる朝顔に愛情まで感じています。

硬い物を切って怪我しても困りますね。
かぼちゃをやっとおいしく煮られるようになりました。
おいしい冷凍ものもありますね。

(近くのお仲間さんによく切れる包丁で切っていただいて、半分ずつしています。
3人でのゴルフ練習の帰りにさらに半分を分けて差し上げて、煮方まで伝授していらっしゃいました)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。