コメント
きゅうり
(
おせっちゃん
)
2015-07-22 06:54:51
立派なきゅうりの収穫ですね。お味もよろしいようで。
キューリ栽培ですか?
(
俺的菜園生活(畑大好き爺さん)
)
2015-07-22 22:52:33
お初です。ゴッドばあさんの所で目に留まったのでコメントを書いています。ゴッドばあさんと同じ地域に住んで居ます。新潟県です。会社を退任し今年で2年目です。ブログの発信は叔父さんに手伝って貰いスタートしました。キューリの栽培うまくいってますね。これからたまに覗かせて貰います。お気に入りに登録しました。ブログは俺的菜園生活(畑大好き爺さん)で発信しています。覗きに来て下さい。
胡瓜
(
みのこ
)
2015-07-24 15:12:43
胡瓜の栽培をしたことがありませんが立派になっていますね。
1週間前7分ほど離れた甲州街道の反対側にお住まいの知人Mさんが自宅庭でなったと胡瓜1本と青紫蘇の葉っぱ数枚パセリ2本を持ってきてくれました。
暑い中日傘をさして、その気持ちがとても嬉しかったです。
2,3年前は胡瓜を2本だけ暑い中持ってきて頂いたことがありました。その時はブログにUPしたのですが今回は青紫蘇とパセリをもう食べてしまいました。
夏休みはお孫さんの滞在時間が長くなりますね。
楽しみが増えることでしょう。
キュウリ
(
あきこさん
)
2015-07-25 07:57:50
おせっちゃんさん
キュウリの水っぽさがなくおいしさが詰まって、感動しています。
忘れられない水遣りの大変なこと、です。
キュウリ
(
あきこさん
)
2015-07-25 08:04:34
畑大好き爺さん
ありがとうございます
キュウリ栽培が2階のベランダの鉢植えですが、とてもおいしいです。
新潟県は意外と暑くなる所と、北魚沼市の法事で訪れて経験しました。
キュウリ
(
あきこさん
)
2015-07-25 08:19:16
みのこさん
いただいた野菜はありがたいですね。
しかも、お暑い中を届けてくださって。
きゅうり、紫蘇、パセリは夏の定番、すぐなくなります。
自家製野菜のおいしさは、沢山実らせないからでしょうか、肥料も吟味します。
孫たちは駅前の祭りを見たいために、これからやって来ます。
夏やすみは、毎日にぎやかになります。
きゅうり
(
dolce
)
2015-07-29 16:29:21
鉢植えで、こんなに立派なキュウリが育つのですね!
採れたてのキュウリにお味噌を付けてポリポリかじる
のが好きです。
夏休みに入ってお孫ちゃんと一緒に過ごす時間が増えて
嬉しいですね~♪
何処かへお出かけの予定はありますか?
キュウリ
(
あきこさん
)
2015-07-30 18:17:25
dolceさん
2階のベランダの鉢植えで、こんなにもおいしいキュウリができるなんて、オドロキです。
ずい分とたのしめました~♪
しかし、1鉢の1本は全体が細かい蜘蛛の巣が張った状態になってしまい、今、すっかり刈り取りしました(泣)
孫たちを預かり、クラブとか塾とかのない日に、上野の博物館と映画と色々と計画をしていま~す。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
1週間前7分ほど離れた甲州街道の反対側にお住まいの知人Mさんが自宅庭でなったと胡瓜1本と青紫蘇の葉っぱ数枚パセリ2本を持ってきてくれました。
暑い中日傘をさして、その気持ちがとても嬉しかったです。
2,3年前は胡瓜を2本だけ暑い中持ってきて頂いたことがありました。その時はブログにUPしたのですが今回は青紫蘇とパセリをもう食べてしまいました。
夏休みはお孫さんの滞在時間が長くなりますね。
楽しみが増えることでしょう。
キュウリの水っぽさがなくおいしさが詰まって、感動しています。
忘れられない水遣りの大変なこと、です。
ありがとうございます
キュウリ栽培が2階のベランダの鉢植えですが、とてもおいしいです。
新潟県は意外と暑くなる所と、北魚沼市の法事で訪れて経験しました。
いただいた野菜はありがたいですね。
しかも、お暑い中を届けてくださって。
きゅうり、紫蘇、パセリは夏の定番、すぐなくなります。
自家製野菜のおいしさは、沢山実らせないからでしょうか、肥料も吟味します。
孫たちは駅前の祭りを見たいために、これからやって来ます。
夏やすみは、毎日にぎやかになります。
採れたてのキュウリにお味噌を付けてポリポリかじる
のが好きです。
夏休みに入ってお孫ちゃんと一緒に過ごす時間が増えて
嬉しいですね~♪
何処かへお出かけの予定はありますか?
2階のベランダの鉢植えで、こんなにもおいしいキュウリができるなんて、オドロキです。
ずい分とたのしめました~♪
しかし、1鉢の1本は全体が細かい蜘蛛の巣が張った状態になってしまい、今、すっかり刈り取りしました(泣)
孫たちを預かり、クラブとか塾とかのない日に、上野の博物館と映画と色々と計画をしていま~す。