コメント
 
 
 
すごい 動いていますね (ゆこりん)
2007-07-15 17:18:55
動画をUP また新しい事にチャレンジですね。
素晴らしい~ 益々編集が楽しくなりそうですね。
動画のUPはすぐ覚えられるでしょうか?
やって見たいと思いながらついつい先送りしています。
 
 
 
すごい~☆ (dolce)
2007-07-15 17:52:09
あきこさん、又新しい技に挑戦なさって、素晴らしいです!

dolceも、時々は新しい技にチャレンジしてみるものの、うまくいかないとすぐに諦めてしまいます
あきこさんを見習わなければ

のトーストグラタンもとても美味しそうですね!
早速試してみます
食べる事だけは・・・貪欲なdolceです
 
 
 
面白いですね (hana)
2007-07-15 18:09:21
あきこさん
面白い動画に挑戦ですね
自分はこの分野はさっぱりです
動いていますね
トーストのドリアはおいしそうです
お寄りくださり有難う御座いました。これからも宜しくお願いいたします
 
 
 
写真を (おせっちゃん)
2007-07-15 18:26:25
動画風にしていらっしゃるのですか?それとも動画なのですか。
動画風の手法なら私もこの次の教室で習うことになっているのですが・・・。
 
 
 
すご技! (toramama)
2007-07-15 22:57:45
動く画像に音楽 新しい技にチャレンジですか
難しそうですね 教室でマスターされたのですか
音楽入り一度試してみたいけど私には難しそうです
 
 
 
静止画面の動画風 (あきこさん)
2007-07-16 00:41:01
ゆこりんさん
ゆこりんさんは、きっと、いとも簡単にアップされますね。

Photo Story3を使用し、動画のアップロードの手順に従って、gooグログパーツに変換します。
これを編集画面に貼り付け投稿です。
お教室で教材を基に習いました。

dolceさん
うまくいかなくともdolceさん、がんばってください。
手順のとおりです。
いつでも、食べることは、大事ですね。

北海道のhanaさん
時計草を来年もお楽しみですね。
感動させるお花は、首をかしげながらも楽しいです。

冷食ドリアは、変わっていて、簡単おいしいです。

おせっちゃんさん
お次の授業をお楽しみですね。
どんな風なのでしょうか。

静止画像を編集で動画風になりました。
写真4枚使用です。

toramamaさん
お料理のレシピと同じように、手順に進められ、gooの編集画面に貼り付けです。
Photo Story3は、パソコンに、音楽まで入っていますよ。
パソナコンじゅくのお教室(マイプラン)で2時間、習いました。



 
 
 
新技ですね! (maruco)
2007-07-16 06:11:33
あきこさん
台風は海上の方に進路を変えたので思ったよりも酷くなくて良かったです。

パソナコン塾マイプランなどのコースがあり楽しそうですね。

動画作りたいと思いながら対後回しにしてしまいます。

上にあきこさんが説明してくださってるので挑戦したいと思いますが難しそうですね。
 
 
 
進んでる~っ♪ (ポエム)
2007-07-16 10:25:43
これは、はじめて見ました。
以前は孫や猫で動画を作りましたが、
ブログパーツでより簡単に見ることが
可能になったのですね。
刺激を頂き、やってみたくなりました♪♪
 
 
 
こんにちは (non_non)
2007-07-16 11:43:25
動画 拝見致しました
なかなか よく出来ておりますね
この動画は デジタルビデオで撮ったものでしょうか
 
 
 
うわ~ん見えません! (つれづれに)
2007-07-16 13:06:10
おはようございます。
あきこさん
3回、訪問しましたが、画像が見えません
d( ̄▽ ̄;)
どうしたらいいのでしょう(;?д?)/??゛━━!!
また来てみます。
 
 
 
ユーチユーブ (あきこさん)
2007-07-16 22:55:37
marucoさん
早起きですね。
台風なのに小雨ばかりでしたね。

マイプランなので、お教室の教科書・それ以外で、それぞれ異なることをしています。
Photo Story3は、パソコンに入っていますね。

ポエムさん
お試しください、そしてお見せくださいね。

お教室でお隣の生徒さん(美大出の方)に、ポエムさんの素晴らしいブログを見ていただきました。

non_nonさん
いつもお世話になり、ありがとうございます。
(お教室でnon_nonさんの素晴らしいブログを見ていただきました)
バラバラの4枚分の写真で、過日のブログ分のものです。

つれづれにさん
画面をクリック、又は、下面の左をクリック、音の表示のスピーカーの高さをマウスで、調節されてください。
どうしてでしょうか?
ウインドゥズ・メデァプレーヤーは、動きますか?




 
 
 
見れました (コーネリア)
2007-07-17 07:07:04
いつも画像が思うように見えなかったり動かなかったりして、
残念に思っているコーネリアですが(MC)
音楽とともに動きましたよ。見えましたよ。
嬉しいです。
 
 
 
動画 (和子)
2007-07-17 21:40:49
あきこさん様
こんばんは
動画ですねぇ~~~しかも音楽入り・・・そして母思う
とっても素敵でした・・・
何時も新しいことに挑戦のあきこさん様
素晴らしいです
素敵な動画有難う
 
 
 
動画 (あきこさん)
2007-07-17 22:13:37
コーネリアさん
広いお庭も動画で編集されたら、ヘリコプターで案内されたように、見られるようになりますが。
今まで、MACで見られない動画でやきもきされましたね。
ああ、良かったと思いました。

和子さん
動画と音楽の組み合わせは、いいですね。
サトウハチロウさんの詩は、母を想うおもいが、沢山込められています。
母の心って、美しいですね。
 
 
 
ラテンのリズム (445)
2007-07-17 23:36:26
リズムにのって、静止画が動画のように変化しています。

私のクラスも授業でいたしました。
私はその日が都合が悪く、別の日に振り替えていただきましたが、孫の写真を用意していったので、公開できません。
別ので挑戦してみようかなぁ。
 
 
 
ユーチューブに投稿 (あきこさん)
2007-07-18 03:10:45
445さん
かわいいお孫さんの後姿でしたら、いかがでしょうか。
ワンちゃんは、?
挑戦されて、くださ~い。
真ん中に配置のアップは、どのように?

(たまの外出では、材料に乏しいで~す)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。