コメント
こんにちは
(
いなかのばぁば
)
2015-02-01 16:04:49
脚の方は後遺症は無いですか
あきこさんって物持ちが良いんですね
電熱器、懐かしいです 私も有りました
物が落ちて真っ黒になってました
キレイ好きなんですね ピカピカしてます
どうしたら こう言うキレイに使えるんでしょうか
今晩は!
(
みのこ
)
2015-02-01 19:56:32
手作りの手提げ頂いた方はさぞ喜ばれることでしょう。
今頃はお亡くなりになったご友人のお通夜ですね。
改めてご友人のブログを拝見したら素敵なブログで
お人柄が浮かんできますね。
残念な事です。
暖かミカン
(
おせっちゃん
)
2015-02-03 10:11:24
温めて食べるとは知りませんでした。
反対に、雪の積もった日、雪に塩を混ぜてミカンを埋めて凍らせて食べたことはありますが。
お通夜私もまいりました。お人柄そのままの笑顔のお写真が、よけいに悲しみを増しました。
いい方でしたね。
電熱器
(
あきこさん
)
2015-02-03 12:08:58
いなかのばぁばさん
こんにちは
骨折の部分は整形科にて、なるべく毎日に通い電気を当てマッサージをしていただいています。
しっかり動きが良くなるように治したいと思います。
電熱器はお餅を焼くために2台目です。
汚したら逆さまにしてたたいてから、クリームクレンザーで拭きそうじをしています。
突然のご逝去
(
あきこさん
)
2015-02-03 12:14:47
みのこさん
手さげは既製品の方が安価ですが、せめてお世話になった方には差し上げたいです。
お通夜にはお寒い中を大勢の方がいらっしゃいました。
帰りがけ幡ヶ谷駅近くで、お仲間の5人でたんめんをいただいて帰宅しました。
ブログ「つづりかた教室」は残念ですが、お終いになりました。
ミカン
(
あきこさん
)
2015-02-03 12:22:14
おせっちゃんさん
温めたミカンはとてもおいしいです。
ミカンの凍らせたおいしさはどんななのでしょうか、雪の日に試してみたいです。
445さんのお通夜の祭壇に飾られた微笑みかけたお写真は、優しくまた厳しさをお持ちのお人柄がよく表れていました。
(「いつのお写真かな?」と皆で言い合いました)
いい方でした。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
あきこさんって物持ちが良いんですね
電熱器、懐かしいです 私も有りました
物が落ちて真っ黒になってました
キレイ好きなんですね ピカピカしてます
どうしたら こう言うキレイに使えるんでしょうか
今頃はお亡くなりになったご友人のお通夜ですね。
改めてご友人のブログを拝見したら素敵なブログで
お人柄が浮かんできますね。
残念な事です。
反対に、雪の積もった日、雪に塩を混ぜてミカンを埋めて凍らせて食べたことはありますが。
お通夜私もまいりました。お人柄そのままの笑顔のお写真が、よけいに悲しみを増しました。
いい方でしたね。
こんにちは
骨折の部分は整形科にて、なるべく毎日に通い電気を当てマッサージをしていただいています。
しっかり動きが良くなるように治したいと思います。
電熱器はお餅を焼くために2台目です。
汚したら逆さまにしてたたいてから、クリームクレンザーで拭きそうじをしています。
手さげは既製品の方が安価ですが、せめてお世話になった方には差し上げたいです。
お通夜にはお寒い中を大勢の方がいらっしゃいました。
帰りがけ幡ヶ谷駅近くで、お仲間の5人でたんめんをいただいて帰宅しました。
ブログ「つづりかた教室」は残念ですが、お終いになりました。
温めたミカンはとてもおいしいです。
ミカンの凍らせたおいしさはどんななのでしょうか、雪の日に試してみたいです。
445さんのお通夜の祭壇に飾られた微笑みかけたお写真は、優しくまた厳しさをお持ちのお人柄がよく表れていました。
(「いつのお写真かな?」と皆で言い合いました)
いい方でした。